次の記事 HOME 前の記事 カールスルーエ・山田大記が地元浜松でファンと交流 磐田・小林祐希も飛び入り参加 2014.12.22 19:46 30 海外・磐田 小林祐希, 山田大記 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ジュビロ磐田とファビアン・ゴンザレスとの契約がFIFA規則違反として処分受ける クラブはスポーツ仲裁裁判所に不服申し立て ジュビロ磐田の18歳ルーキーFW後藤啓介にベルギーから獲得オファー 複数海外クラブが興味か ジュビロ磐田FW後藤啓介がベルギー1部アンデルレヒトへ期限付き移籍決定 「自分が決めた道なので必ず成功できるように頑張ってきます」 30 コメント 21. 名無しさん 2014.12.22 23:40 ID: UwYjBkYzY0 祐希は山田に出会えてよかったよなぁ。しみじみ。山田がいなくなってからすごく気持ち見せて戦ってくれてるから10番つけてほしいな。 22. 名無しさん 2014.12.22 23:42 ID: EzYzg4NzU5 ** 削除されました ** 23. 名無しさん 2014.12.22 23:57 ID: I0ZmMwMGEw サポーター主催なのに何言ってんだか こんなとこで文句言ってないで自分らのチームの心配してなよ 24. 名無しさん 2014.12.23 00:10 ID: IzNzk5ZmIy ※22 そう言われるのも承知の上だってさ 本人が一番分かってるから心配しなくていいよ タイのチームとの練習試合でキャプテンやってたけど なかなか似合ってた 25. 名無しさん 2014.12.23 00:21 ID: FkYWRlODY0 ※22 同じリーグのライバルチームに移籍したならまだしも海外クラブに移籍したんなら別にいいじゃん。なんでダメなの?古巣を気にかけてくれるのは普通にうれしいことだろ 26. 名無しのサッカーマニア 2014.12.23 01:04 ID: Y0Y2FkODVl ** 削除されました ** 27. 名無しさん 2014.12.23 01:19 ID: JkNjFhOGNl 場外乱闘するな26 28. 名無しさん 2014.12.23 11:35 ID: hmMDg4MzBj 88年大卒組が全員いなくなるとはな・・orz 29. 名無しさん 2014.12.24 09:21 ID: RlOGZlZTk2 このチームのフロント、選手、サポーターがいかにぬるま湯に浸かっているかよく分かるエピソードだよね。4位→昇格失敗という不本意な結果の一因は山田の脱走にもあるわけで、一人(とはいえレギュラーでキャプテン)抜けても昇格くらい大丈夫、という甘い気持ちでいたんだろうよ。 しかも、山田も小林も生え抜きだろ?山岸や川西みたいな外様も融合させて最後の昇格枠をかっさらった山形とえらい違いだよな。 まあ、大宮とセレッソのサポーターは、磐田与し易しと見ていいんじゃないか。 30. 名無しさん 2015.1.9 23:47 ID: RiZmI4NTcx 今更だが※29はヴェルディさんに謝っておくように « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.12.22 19:49 ID: gavQe0cVwY 小林選手、山田選手からブンデス2部の入団テスト情報仕入れてるんじゃないかなぁ…? 2. 名無しさん 2014.12.22 19:53 ID: NmMTQ0NWM5 10番決まり? 3. 名無しさん 2014.12.22 20:17 ID: A2ODNkYWE1 祐希の10番ユニは売れそうだなー 俺も絶対買う 4. 名無しさん 2014.12.22 20:22 ID: M0MTdhYjM4 ユニ着てるし小林がインタビュー受けてる感じw 5. 緑 2014.12.22 20:29 ID: U2Yzg0Mzhk 祐希・・・10番・・・ うっ、頭が・・・ 6. 名無しさん 2014.12.22 20:34 ID: AxOWIyZDUw 磐田サポーター主催の激励会ってすごいな 7. 山田ファン 2014.12.22 20:44 ID: M0OTFjNmVj 磐田にいた頃の山田は、上手いんだけど試合全体で見るとなんか動きがノロくて、良い選手なのに勿体無いと思った。 運動量とかカウンターのスピード意識とか改善されたら、代表の433の左WG・左CHに合いそう。 8. 名無しさん 2014.12.22 20:48 ID: NlNDc5MTli 人集まりすぎて3回ぐらい会場変えたんだよね 200人は集まったと聞いたけど450人にまで増えてたのか 山田が「祐希来たときはほんと子供だったw」って言ってる雰囲気いいなw 9. 名無しさん 2014.12.22 20:49 ID: JlNzMyMGMy ※7 運動量は多いよ ドイツでは平均12キロ走っててチームトップなことがよくある 10. 名無しさん 2014.12.22 21:00 ID: 6ij1eb6dco 小林ってこんなに喋るキャラだったんだな どっちかって言うと無口なほうだと思ってた 動画だと山田より小林がメインじゃねえかww 11. 名無しさん 2014.12.22 21:06 ID: AyYWM2ZTQ2 ゾーラ町 12. 名無しのサッカーマニア 2014.12.22 21:11 ID: MxZTg2NTRj 出ていく選手に挨拶はしないが 出て行った特定の選手には激励会 13. 名無しさん 2014.12.22 22:02 ID: cyZmM5Mjkw ※7 ダッシュは速くないからなあ ブンデス公式の記録で見ても最高で時速30kmちょい下回るくらい スタミナと大男にマークされても振り切るフィジカルは手に入れたけど、あれJリーグでやったら笛吹かれまくりだと思う 14. 名無しさん 2014.12.22 22:06 ID: MzNDQ4MTc3 出て行ったと言っても地元の選手だし、無くはない 15. 名無しさん 2014.12.22 22:09 ID: kzMzQ3YzNh 長友「俺も混ぜてよ!」 16. 名無しさん 2014.12.22 22:12 ID: I1ZjZhNDdj 山田の実力ならフィジカル面で適応さえできればこれくらいの活躍はできる。あとは今の調子を維持して昇格することだね。1部でコンスタントに出場すればもっともっと伸びる。 17. 名無しさん 2014.12.22 22:22 ID: FkODJmZjZm 黒田さんは黒ユニだと活躍率高いんだよなw 山田と10番つけて活躍したいって話したエピはちょっぐっときてしまった 来年本当に10番ならユニ買うわ 18. 名無しさん 2014.12.22 22:26 ID: FiZWY0NDI2 ※7 13 スプリントも毎試合チーム1になるくらいなんだけど使いどころがまだ悪いかも もっと余裕持てるというかポジショニングの問題かもしれない、ディフェンスに戻りすぎたりね 19. 名無しさん 2014.12.22 23:10 ID: cyZmM5Mjkw ※18 右サイドからの攻撃時は左サイドを一人でスペース埋めてるときもあるから、走行距離が長いのはそのせいかもしれない 気の利いたボールさばきを見てると真ん中で使ってくれないかなあと思う 不満はミドルシュートあまり打たないことかな 20. 名無しさん 2014.12.22 23:16 ID: FiZWY0NDI2 ※19キーパーめちゃ強い言ってましたからね、あまり打っても入らないと思ってるのでしようか、 21. 名無しさん 2014.12.22 23:40 ID: UwYjBkYzY0 祐希は山田に出会えてよかったよなぁ。しみじみ。山田がいなくなってからすごく気持ち見せて戦ってくれてるから10番つけてほしいな。 22. 名無しさん 2014.12.22 23:42 ID: EzYzg4NzU5 ** 削除されました ** 23. 名無しさん 2014.12.22 23:57 ID: I0ZmMwMGEw サポーター主催なのに何言ってんだか こんなとこで文句言ってないで自分らのチームの心配してなよ 24. 名無しさん 2014.12.23 00:10 ID: IzNzk5ZmIy ※22 そう言われるのも承知の上だってさ 本人が一番分かってるから心配しなくていいよ タイのチームとの練習試合でキャプテンやってたけど なかなか似合ってた 25. 名無しさん 2014.12.23 00:21 ID: FkYWRlODY0 ※22 同じリーグのライバルチームに移籍したならまだしも海外クラブに移籍したんなら別にいいじゃん。なんでダメなの?古巣を気にかけてくれるのは普通にうれしいことだろ 26. 名無しのサッカーマニア 2014.12.23 01:04 ID: Y0Y2FkODVl ** 削除されました ** 27. 名無しさん 2014.12.23 01:19 ID: JkNjFhOGNl 場外乱闘するな26 28. 名無しさん 2014.12.23 11:35 ID: hmMDg4MzBj 88年大卒組が全員いなくなるとはな・・orz 29. 名無しさん 2014.12.24 09:21 ID: RlOGZlZTk2 このチームのフロント、選手、サポーターがいかにぬるま湯に浸かっているかよく分かるエピソードだよね。4位→昇格失敗という不本意な結果の一因は山田の脱走にもあるわけで、一人(とはいえレギュラーでキャプテン)抜けても昇格くらい大丈夫、という甘い気持ちでいたんだろうよ。 しかも、山田も小林も生え抜きだろ?山岸や川西みたいな外様も融合させて最後の昇格枠をかっさらった山形とえらい違いだよな。 まあ、大宮とセレッソのサポーターは、磐田与し易しと見ていいんじゃないか。 30. 名無しさん 2015.1.9 23:47 ID: RiZmI4NTcx 今更だが※29はヴェルディさんに謝っておくように 次の記事 HOME 前の記事
ID: UwYjBkYzY0
祐希は山田に出会えてよかったよなぁ。しみじみ。山田がいなくなってからすごく気持ち見せて戦ってくれてるから10番つけてほしいな。
ID: EzYzg4NzU5
** 削除されました **
ID: I0ZmMwMGEw
サポーター主催なのに何言ってんだか
こんなとこで文句言ってないで自分らのチームの心配してなよ
ID: IzNzk5ZmIy
※22
そう言われるのも承知の上だってさ
本人が一番分かってるから心配しなくていいよ
タイのチームとの練習試合でキャプテンやってたけど
なかなか似合ってた
ID: FkYWRlODY0
※22
同じリーグのライバルチームに移籍したならまだしも海外クラブに移籍したんなら別にいいじゃん。なんでダメなの?古巣を気にかけてくれるのは普通にうれしいことだろ
ID: Y0Y2FkODVl
** 削除されました **
ID: JkNjFhOGNl
場外乱闘するな26
ID: hmMDg4MzBj
88年大卒組が全員いなくなるとはな・・orz
ID: RlOGZlZTk2
このチームのフロント、選手、サポーターがいかにぬるま湯に浸かっているかよく分かるエピソードだよね。4位→昇格失敗という不本意な結果の一因は山田の脱走にもあるわけで、一人(とはいえレギュラーでキャプテン)抜けても昇格くらい大丈夫、という甘い気持ちでいたんだろうよ。
しかも、山田も小林も生え抜きだろ?山岸や川西みたいな外様も融合させて最後の昇格枠をかっさらった山形とえらい違いだよな。
まあ、大宮とセレッソのサポーターは、磐田与し易しと見ていいんじゃないか。
ID: RiZmI4NTcx
今更だが※29はヴェルディさんに謝っておくように