松本、岡山からFW荒田智之、DF後藤圭太、MF石原崇兆を完全移籍で獲得
- 2015.01.08 00:15
- 290
[ゲキサカ]岡山主力3選手、荒田、後藤、石原がJ1個人昇格、松本に揃って移籍
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?155110-155110-fl
3選手はクラブを通じコメントを発表。荒田は「素晴らしいクラブであるファジアーノ岡山で、素晴らしい選手、スタッフ、サポーターと一緒にJ1昇格に向けて頑張ってこられたことは本当に貴重な時間でした。怪我が多く、J1昇格に貢献できなかったこと、本当に申し訳ないと思っています。ファジアーノサポーターの荒田チャント大好きでした。2年間本当にありがとうございました」。
後藤は「5年という長い間ありがとうございました。ファジアーノを愛する全ての皆さんと勝利を目指し『ココロヒトツニ』戦えた日々は僕の宝物です。最後まで悩んだ決断でしたが、岡山で学んだものをこれからのサッカー人生に繋げ、選手として成長できるように精一杯頑張ります。本当にありがとうございました」。
石原は「この度松本山雅に移籍することに決めました。今シーズンの岡山での結果、プレーで何も成し遂げていない中の決断ですごく悩みましたが、誰も知らない地でもっと厳しい環境で、もっと上のレベルでどこまで自分がやれるのかチャレンジしたいと強く思い答えを出しました。岡山で関わった全ての皆さん本当にありがとうございました。そして、こんな未熟な自分をいつも応援し支え、見守って下さったサポーターの皆さんには感謝しかありません。自分がボール持った時のカンスタの声援は絶対に忘れません!これからは成長した自分をお見せできるよう精一杯頑張ります。4年間本当にありがとうございました」と、それぞれ感謝を示した。
[松本公式]後藤圭太選手 ファジアーノ岡山より完全移籍加入のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/team/2015/01/07/1420610012209.html
[松本公式]石原崇兆選手 ファジアーノ岡山より完全移籍加入のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/team/2015/01/07/1420610024687.html
[松本公式]荒田智之選手 ファジアーノ岡山より完全移籍加入のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/team/2015/01/07/1420610037144.html

ぎゃあああああああΣ(ŎдŎ|||)ノノ
石原くんが私の期待の星の石原くんが山雅なのー∑(๑°口°๑)❢❢
— あちゃまる (chaplin_xx) 2015, 1月 7
は!?!?荒田石原後藤!?!?
山雅!?!?
— ひろ@soccer (hiro1997810s) 2015, 1月 7
山雅さんごっそりいったな…
— ゆきち。 (chiripurio) 2015, 1月 7
うげ。ファジからめっちゃ山雅いくやん
— むらりずむ (Village_tokyo) 2015, 1月 7
ちょっとファジアーノ大丈夫か??
— emi127@キッシーズでありモノノフ。 (deoemika) 2015, 1月 7
石原~~~~~~~
あなたのドリブル大好きだったよ…
ボール持つたびに何かやってくれそうな石原が大好きだったよ~~~~~~( ; ; )
山雅でも頑張ってね
— Haruna (hrn_319) 2015, 1月 7
山雅はこれで影山さんをコーチ入閣させたら完璧だな!!!
— ふらいくる@つじー (nega9_clecle) 2015, 1月 7
山雅さん流石にそれはやりすぎな気が(´∀`;)
— れおな (Leonaaa_14) 2015, 1月 7
まぁまぁ3人の移籍は想定内のこととしてもなー(´・_・`)
フロントさんやっぱJ1で山雅だとかてれんかー(´・_・`)
— むぅ (muu__0623) 2015, 1月 7
山雅にとっては主力の犬飼と多々良が退団したから、特に3バック経験者の後藤は的確な補強になったな。
— YOSHIKI (soccerfighting) 2015, 1月 7
ぇ…バリバリのスタメンじゃないのよ!? 一気に3人も…ファジアーノサポさんに恨まれるわ~こりゃ…(´・ω・`) RT @shlk04 荒田智之選手、後藤圭太選手、石原崇兆選手 松本山雅FCへ移籍のお知らせ : ファジアーノ岡山 http://t.co/cuyBaN4NxJ
— しなまつ@MX-5 (信濃のマツダ乗り) (shinamaz_mx5) 2015, 1月 7
ファジアーノから3人も来るなんて((((;゜Д゜)))
荒田、石原、後藤←さっそく呼び捨てw
これから、あだ名を考えよう。笑
ようこそ山雅へ!!!
一緒にJ1を楽しもーーーー☆
— yuka (k3_yn) 2015, 1月 7
一気に三人いくとは予想外すぎたけど、山雅にはフィットすると思うし、J1で十分やっていける三人だからな。
山雅でも愛されるように活躍してもらいたい。
— はんぷ(仮)@本厄 (fagi_kwsk) 2015, 1月 7
別に特別にこの選手が!ってのはないけど、荒田は一年目から期待してたし、ユニも買ったし好きな選手の一人ではあったな。写真は一昨年のアウェイ愛媛で荒田が決めて勝った時のやつ。まぁ、J1で頑張って下さい! pic.twitter.com/e4z7aybW8C
— のぶとき (@forzafagiano) 2015, 1月 7
おすすめ記事
290 コメント
コメントする
-
なんかコメ欄にやたら松本や松本サポのイメージが悪いことにしたがってる人が沸いてるけどさ
実際にアウェーで松本の試合見に行ったりHP見たりして、すごくアウェーの客へのおもてなしとかホスピタリティ頑張っててスタジアムの雰囲気も最高だなと松本にはすごくいいイメージを(少なくとも俺は)持ってたから
そういう人間がいることも分かって欲しいな
2ちゃんのスレとか見ないからよく知らんけど、※50みたいに勝手にこいつらが嫌われてるのは皆知ってる周知の事実みたいに話されるのは正直外から見てて気分が悪いよ
あとID:.fYta72S0はせめて言いたいことをまとめてから一度にレスしろよ
印象操作の目的がミエミエすぎ -
鞠サポですが、地域社会人リーグ時代から毎年ファジの試合を観戦してきた者としては、この3人の移籍はショッキングでした。真性のファジサポさんたちの気持ちを察するにあまりあります。
荒田は怪我がちでしたが、現在のファジで一番の決定力をもっている選手でした。後藤はファジのディフェンスリーダー。まさに要でした。石原は運動量とスピードがあり、センスを感じさせる選手。まだ若く、これからの伸びをチームで一番予感させる選手でした。
3人ともJ1で通用するかどうかは未知数ですが、反町監督ならうまく使ってくれそうな印象です。特に石原選手を大きく伸ばしてくれることに期待です。
この流れだと、なんだか山雅が悪いみたいな書かれ方ですが、あくまで個人的印象ではファジの体質としてあまり選手を大事にしていないようなイメージがあります。ファジネクストを含め、多くの選手(たぶん数だけではJリーグ一番)を抱えている反面、すぐに切られる選手も多数。いま山雅にいる喜山選手なんかも、ファジがそだてるべき“宝”だったはずなのに、少し調子を落とすとあっさり放出してしまいました。
いろんな要因はあるのでしょうが、ファジは選手をもう少し大事にして欲しいなぁ…。 -
183に補足すると、
岡山でキングと呼ばれて崇め奉られてる中で徐々に出場機会を失っていくジレンマ、外に出たくなるのは当然のことだったと思う。
あの場面で一旦カテゴリーを落として自分を見つめ直して、新興クラブに移籍して、一時はCBやったりしながらボランチとしての生きる道を自力で切り開いた、本当に頭のいい選手。
(2014年の松本対岡山でFWやって散々だったが、懐かしいものを見れて感動した)
自らの力で得たJ1の舞台で輝くことを本当に祈っている。
キモくて申し訳ない。
今回松本に移籍した3人も、これくらいかそれ以上のキモさを持った人達に愛されていたよ。いや、愛されているよ。
松本には大事にして欲しい。 -
岡山サポの気持ちを気遣ってくれるのは有難い、だけど松本を悪く言うのはやめて欲しい。
俺達がJ1に上がれなかったのが全ての原因で、移籍する3人が岡山を嫌いで出て行く訳ではないのは彼らのコメントを読んで良く解かる。
彼らは松本さんが出してくれたJ1というパスに、プロアスリートとして移籍というシュートで答えただけだ。
荒田・後藤は年齢的にもJ1への最後の挑戦だと思えば納得できる、まだ18歳で死の淵にある母の元を離れ岡山に来た石原は自分がもっと成長できると思い亡き母へ思いと共にJ1へ松本へ行くのだと思う。
荒田・圭太・崇兆、次会う時は敵だけど愛してるぜ馬鹿野郎w
松本の皆さんどうか3人を宜しくお願いします。
ID: kwZTk4ZTQ4
** 削除されました **
ID: ZkNmU4NTUx
これはきつい
ID: ExYWNiNDA3
これはいい補強
だが鬼畜だw
ID: Q0NjMzYTUz
なぜ岡山側の声ばかりなんですかね。
ID: YwODZmMTll
後藤と岩政が同じチームかと思ったら…w
しかし、これで後藤とJ1で対戦できるな!
わくわくしてきた。
ID: U3YTkyMWRh
** 削除されました **
ID: VlZjhkYWQy
後藤と対戦できるとは、胸熱やな
ID: A0OGE4MWMy
ファジアーノから3人か…。
松本さんもやるねぇ…。
ID: Q2MDE0NzNj
** 削除されました **
ID: RiZmY5ODFj
(真っ白)
ID: U4ZmE1NGI2
磐田の、千葉から茶野隆行・村井慎二・チェヨンスの3人ブッコ抜きを思い出した。。。
ID: I2ZTBjYTE1
松本岡山雅
ID: FmOGY0YmJk
栃木と岡山の連合チームじゃん。
ID: Y1Y2NjZTFh
こっちは欲しかったからオファーしただけ…のはず。
選手が松本に来ることを選んだんだから俺らは悪くない…はず。
ID: FhYTc1ODAx
相変わらず北島康介に似ている荒田
ID: Q2MDE0NzNj
抜き方が敵作るようなやり方だよね。
岡山だけでなく他クラブも松本はこういう厭らしいことするクラブだと思うね。
ID: U5NTcyNDQ4
えぐいことしはるなー
まるで昔の誰かさんみたいやわー
ID: E4ZjQ3ZTVh
毎年広島から一人ずつ抜く浦和
一気に三人引き抜く松本
ID: MzMjc0MWVj
まだミサッキーがおる
ID: kwZTk4ZTQ4
※18
一気に5、6人引き抜く横縞と緑・・・