松本、岡山からFW荒田智之、DF後藤圭太、MF石原崇兆を完全移籍で獲得
- 2015.01.08 00:15
- 290
おすすめ記事
290 コメント
コメントする
-
なんかコメ欄にやたら松本や松本サポのイメージが悪いことにしたがってる人が沸いてるけどさ
実際にアウェーで松本の試合見に行ったりHP見たりして、すごくアウェーの客へのおもてなしとかホスピタリティ頑張っててスタジアムの雰囲気も最高だなと松本にはすごくいいイメージを(少なくとも俺は)持ってたから
そういう人間がいることも分かって欲しいな
2ちゃんのスレとか見ないからよく知らんけど、※50みたいに勝手にこいつらが嫌われてるのは皆知ってる周知の事実みたいに話されるのは正直外から見てて気分が悪いよ
あとID:.fYta72S0はせめて言いたいことをまとめてから一度にレスしろよ
印象操作の目的がミエミエすぎ -
鞠サポですが、地域社会人リーグ時代から毎年ファジの試合を観戦してきた者としては、この3人の移籍はショッキングでした。真性のファジサポさんたちの気持ちを察するにあまりあります。
荒田は怪我がちでしたが、現在のファジで一番の決定力をもっている選手でした。後藤はファジのディフェンスリーダー。まさに要でした。石原は運動量とスピードがあり、センスを感じさせる選手。まだ若く、これからの伸びをチームで一番予感させる選手でした。
3人ともJ1で通用するかどうかは未知数ですが、反町監督ならうまく使ってくれそうな印象です。特に石原選手を大きく伸ばしてくれることに期待です。
この流れだと、なんだか山雅が悪いみたいな書かれ方ですが、あくまで個人的印象ではファジの体質としてあまり選手を大事にしていないようなイメージがあります。ファジネクストを含め、多くの選手(たぶん数だけではJリーグ一番)を抱えている反面、すぐに切られる選手も多数。いま山雅にいる喜山選手なんかも、ファジがそだてるべき“宝”だったはずなのに、少し調子を落とすとあっさり放出してしまいました。
いろんな要因はあるのでしょうが、ファジは選手をもう少し大事にして欲しいなぁ…。 -
183に補足すると、
岡山でキングと呼ばれて崇め奉られてる中で徐々に出場機会を失っていくジレンマ、外に出たくなるのは当然のことだったと思う。
あの場面で一旦カテゴリーを落として自分を見つめ直して、新興クラブに移籍して、一時はCBやったりしながらボランチとしての生きる道を自力で切り開いた、本当に頭のいい選手。
(2014年の松本対岡山でFWやって散々だったが、懐かしいものを見れて感動した)
自らの力で得たJ1の舞台で輝くことを本当に祈っている。
キモくて申し訳ない。
今回松本に移籍した3人も、これくらいかそれ以上のキモさを持った人達に愛されていたよ。いや、愛されているよ。
松本には大事にして欲しい。 -
岡山サポの気持ちを気遣ってくれるのは有難い、だけど松本を悪く言うのはやめて欲しい。
俺達がJ1に上がれなかったのが全ての原因で、移籍する3人が岡山を嫌いで出て行く訳ではないのは彼らのコメントを読んで良く解かる。
彼らは松本さんが出してくれたJ1というパスに、プロアスリートとして移籍というシュートで答えただけだ。
荒田・後藤は年齢的にもJ1への最後の挑戦だと思えば納得できる、まだ18歳で死の淵にある母の元を離れ岡山に来た石原は自分がもっと成長できると思い亡き母へ思いと共にJ1へ松本へ行くのだと思う。
荒田・圭太・崇兆、次会う時は敵だけど愛してるぜ馬鹿野郎w
松本の皆さんどうか3人を宜しくお願いします。
ID: lkMTRjMTJl
これいい補強なの?
J1レベルにあるメンツには見えないんだけど
ID: FmOGY0YmJk
** 削除されました **
ID: Q2MDE0NzNj
J1降格チームから抜けばまだ納得されるところもあったろうに。
ID: MyMTU2Y2Iy
真っ白に燃え尽きたぜ…
それでも岩政先生(元日本代表)なら何か、何か変えてくれるはずっ!
ID: c2M2I1OWJk
来年の岡山対松本が、今から楽しみだ
ID: E0YzExNDYz
えげつないことするわー
ID: Q2MDE0NzNj
** 削除されました **
ID: E0ZDNmMTM2
まぁ、いい選手だったからオファーしてたんだろうけど、一度に3人か。自チームだったらゾッとするな
ID: P3znXxMAvb
鬼!悪魔!山雅!
ID: U2NGU3YTc5
IN- 岩政 加地 伊藤 渡邊 矢島 篠原
OUT 後藤 石原 荒田 上田 清水 鎌田
トントンやろ
IN 守備が岩政加地篠原渡邊伊藤 攻撃が矢島
OUT 守備が後藤鎌田植田 攻撃が荒田石原清水
FW多すぎてDF足りなかった昨年よりバランスとれていていいわ
戦力が重複して起こる無駄も少ない
ID: UzNjBjMmMx
そりゃまあうちのチームにとっては主力だったけどJ1で戦う山雅さん的にこの補強でいいんだろうかとは思う
ID: c5OWE1ZTcx
でもまぁこれがプロの世界
最終的にOK出したのは選手
これが他のJ1クラブ・・・例えばガンバとかだったらどうだったろう
さらに言えばバルサだのミランからのオファーだったらサポは同じように怒ったのだろうか
ID: Q2MDE0NzNj
** 削除されました **
ID: JhZGVhNThk
今年は>>14みたいな反応して
来年降格→ごっそり抜かれてエグいわーとかいうんだろうなー
ID: JjNDQzZDZm
これは悪い夢です!以外の何物でもない!
ID: QyMWQxN2Q3
あんまり山雅と山雅サポに良いイメージを持ってなかったけど、今回の移籍と※14でなんとなくイメージが固まってしまう。
同じチームから一気に3人完全移籍で獲得なんて滅多にあることじゃないし、そういうことをされた岡山サポの気持ちは察して余りある。
ID: Q4MTczMDJh
がんばれよー松本
ID: JhZWQzNjU3
赤帽にいっぱい抜かれたうちとか
いっぱい抜いた犯人はヤスだった北九よりマシ(白目
その後3人も確保したじゃないですかー(棒
ID: UzN2I4NTFk
まつもとちぎ
おかやまが
ID: FhYTc1ODAx
ここも2ちゃんと変わらんな…