“浪速のブッフォン”ことG大阪GK木村敦志が現役引退を表明
ガンバ大阪は11日、GK木村敦志が2014シーズン限りで現役引退することを発表しました。
木村選手はガンバ大阪の下部組織出身。2003年にトップチームに昇格し、昨季までの12年間ガンバ一筋でプレー。公式戦出場は2009年の2試合と2012年の6試合でした。

[G大阪公式]木村敦志選手 現役引退のお知らせ
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/2567/
◆木村 敦志(Atsushi KIMURA)選手 プロフィール
【生年月日】 1984/5/1(30 歳)
【出身地】 大阪府
【身長/体重】 184cm/78kg
【ポジション】 GK
【経歴】 2003~2014 ガンバ大阪
【本人コメント】
「皆様、突然ですが私、木村敦志は本日只今のお時間をもちましてサッカーの現役生活を終える事にいたしました。
まだまだ現役でという気持ちはありましたがこれから先の事を時間をかけて真剣に考え抜いた中での決断なので悔いはないです。
ただバロンドールを授賞できなかった事だけは心残りです。
あとこれからファン感謝DAYに出られなくなるっていうのもちょっと寂しいです。
でも現役生活最後の一年で三冠を獲れた事をすごく誇りに思いますし、今日のたむけんCUPが引退試合になった事も誇りに思います。
こういった現役生活で得させてもらった沢山の経験を次のステージに活かしていけるように頑張ります。
最後になりましたがガンバ大阪の会社の方々、選手、スタッフ、サポーターの皆さんはもちろん今まで僕に関わってきた本当に少しでもほんのちょびっとでも関わってきた方々、「ゆうじ」の店で軽く乾杯した方々も含めて全ての人達に感謝したいと思います。
12年間本当にありがとうございました。
木村敦志
また落ち着いたらツイートします。
@achu501k
ブログも
http://blog.lirionet.jp/k501/
おにぎり革命も
http://www.achu.tv
長いか。笑
それではまたどこかで!」
※木村選手の今後については未定のため、決まり次第、木村選手のブログ等に掲載いたします。
ありがとう。
— 木村 敦志 (@achu501k) 2015, 1月 11

木村敦志選手 現役引退のお知らせ http://t.co/VnGO05laFa #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA http://t.co/wEQ8QNe7cO
— ガンバ大阪オフィシャル (GAMBA_OFFICIAL) 2015, 1月 11
え?????あちゅ???引退??????
— たきもと (datesuke616) 2015, 1月 11
木村敦志引退するのか
— くら鯱 (NagoyaGra1116) 2015, 1月 11
キムアツまじか……
— アイブロ☻ (eyebros) 2015, 1月 11
はぁっ!!?あちゅ引退だって!!?何それ!!!!
— ようこ☆☆☆@詰め寄れ#8 (yokoyoco) 2015, 1月 11
あちゅ(;_;)何でいきなり「ありがとう」なんてつぶやくの!?と思ったら現役引退………えぇぇ。。。
— Mina☻37 (sota37nta) 2015, 1月 11
キムアツ引退はちょっとびっくり
— はんでぃ@自転車デビュー(19年振り (handy0516) 2015, 1月 11
引退発表のコメントにもジョークを入れるキムアツさすがやで
— アイブロ☻ (eyebros) 2015, 1月 11
ほんであちゅの挨拶な…なんやろ…ホンマに引退するん…?wって感じやけど、最後まであちゅらしいというか。ホンマにお疲れ様でした!!ファン感が不安です!!←>RT
— ようこ☆☆☆@詰め寄れ#8 (yokoyoco) 2015, 1月 11
キムアツ…ありがとうの意味は、そういうことだったのか。寂しい。でもキムアツらしい去り方だから、送る側がクヨクヨしてはいけないかな。こちらこそ、いままでありがとうね。
— タカギ(ユ) (takagiyu) 2015, 1月 11
ファーストGKでプレーしようと思えばチームを探せただろうけど、いつもガンバに居てくれたし、いつまでも居てくれるような気がしていた。「ありがとう」はこっちの科白だよ、今日それを言うとは思いもしなかったけれども。胸一杯の愛をありがとう、お疲れ様、キムアツ。
— 的場無為 (matobamui) 2015, 1月 11
キムアツお疲れさまでした。引退する年に三冠出来てよかったRT #gamba #ガンバ大阪
— toto@ACLとUCLとたかみなと (toto_manutd) 2015, 1月 11
キムアツ大先生引退w さすがぶっこむなー。広報とかになったらアツいのになー。吉本行きそうやなー。
— はたけですよ。 (moto0804) 2015, 1月 11
キムアツさんには、ぜひ、おフロンターレのなんとかさんみたいな存在になってもらって、これからもスタジアム等でお見かけしたいものです。
— ∵Hiromi (163297) 2015, 1月 11
2012年に正GKがガヤ→キムアツになったときは、十分できる!と思ったけどなぁ・・・あんとき怪我したのが運の尽きだったか・・・
— ふじたく@再び亜細亜の頂点へ (kaji21_0113) 2015, 1月 11
あちゅ引退!?それは予想してなかった・・・( ;∀;)ガンバを貫いてくれてありがとう。お疲れ様でした(´・ω・`)
— KATSU◢ (hataru_peace) 2015, 1月 11
あまり出場機会はなかった選手やったけど、木村敦志選手お疲れ様でした(^_^)
#ガンバ大阪 #gamba http://t.co/sb2mYfc0mY
— 山本彩推し (nmb_gamba15) 2015, 1月 11
難波のブッフォン遂に引退かぁ~
しかも心残りがバロンドールを受賞できんかったことは本当に残念!
ガンバ大阪の三冠達成があったのはアチュの盛り上げがあったからだと思う。
今まで本当にお疲れ様でした。 http://t.co/PeH1JHSzBd
— 河西大輝 (DkKasai) 2015, 1月 11
あちゅどうなるやろという不安は常にあったけど、現役引退発表がここでくるとは…( ;∀;)第2GKどうなんの!
とりあえずあちゅはガンバの広報になると勝手に思ってるよ…ガンバ一筋、お疲れさまでした!!!
— ナナミ (77min) 2015, 1月 11
ガンバのGK木村敦志の引退コメントがちょっと異色。。。というかそういうキャラなんですねw
— よっち (yocchifootball) 2015, 1月 11
キムアツ引退か…(ノ_・。)お疲れさまでした♪♪
キムアツが出た試合は残念ながら印象に残ってないケド、
PKを外したマリノスの中村俊輔に「相手が知らないゴールキーパーで戸惑ってしまった」というコメントが深く印象に残ってる。
あれで勝ち点1を持ち帰ったからなー
— ★ヤマダタカ@KAMILIA☆ (kamiliataka0417) 2015, 1月 11
木村敦志選手引退か~…。
初めてサイン貰った選手。持ってたものがサンガのシャーペンとその日のチケットだけやったからそれに書いてもらった。ガンバでサンガのシャーペンとかふざけんなって思ったけど笑顔で書いてくれた。ありがとう。 http://t.co/IKgCyY1klh
— Ⓒⓗⓘⓗⓘⓡⓞ◡̈♥︎ (mkmk_ot27) 2015, 1月 11
キムアツ引退…衝撃&ショックやわorz
— スティンキー (korochy) 2015, 1月 11
おにぎり木村敦志、引退のコメントなんやこれ…
— 遼 (pineame) 2015, 1月 11
木村敦志現役引退ショックやな。まだ若いと言うか同い年やし残念だなあ。おつかれさま。
— みね (minemineo) 2015, 1月 11
なんとか「キムアツはガンバ大阪を辞めへんでー!」へのネタ振りってことに出来へんかな #gamba
— カズナム (kaznam) 2015, 1月 11
ID: ZmMjYxY2Zi
尚、ブッフォンの部分は顔
ID: M3MjNiMjIx
本物のエンターテイナーだったな
ID: UxOWY4MWIw
やっぱGKはバロンドールを獲得するのが難しいポジションなんだな!!!
ID: hmN2Q4MTYz
ガヤ「 」
ID: gzY2RmMGU3
おにぎり革命どうなるの…
ID: IxZmU0YzY2
あーあの「あまり見たことがないGK」か。
おつかれさまでした。
ID: JlOTdiYzIx
2013年ファン感MVPの星原が移籍、すべり芸のプロ:加地さんも移籍、そしてキムアツの引退
来年のファン感どないなんねん・・・
ID: M4N2YwNWQx
加地さんもアツもいないとかファン感どうすんだよ!
ID: Y2NWE1NDlj
木村選手今までありがとうございました。
広報とかでガンバに係る仕事を続けてくれると嬉しいな……
ID: kzZDU1MTE5
引退コメントで、ここまで「自分の言葉」で書ける人は(キャラも含めて)貴重だと思う
ID: E3NzE4ZWIz
ガンバはセカンドキーパーどうすんだよ?
木村はウォッシュレットONして紙が無くなった時がピークだったか…w
でもこういう選手がクラブのスタッフとしてガンバに多大な力をもたらしそうな気もするw
ID: VlMzEwM2E5
ちょう待ちーや、お疲れはお疲れやけどキーパー足らんやんけ。
ID: Q1Y2Y0ZDcw
パトリックのGKは凄そう。
ID: UyYTlkZDQx
チームの雰囲気を裏で支えてくれてたんだろうな。
目に見えない貢献度は高かったんじゃないかと思う。
本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
ほんと感謝感謝だわ。
ID: Y5OWI4NTZk
間違いなく素晴らしいGKだったよ
木村が失点するシーン見たことないもん
ID: Y1Yjg1YWYw
12年間で公式戦8試合って辛いな
ID: g2OWUwZDM0
AclでPK止めてくれたし思い出深い
ID: I1NGE4NzA4
2012年に怪我してなかったらガンバやJ1の運命は色々変わっていたかもしれないと考えてしまう。ともあれ今までお疲れ様でした。
ID: JiNDdkMjJh
たとえ出場機会は少なくとも、こういう選手は
チームを色んな面で支えてくれるんだよね
他サポですがお疲れ様でした
ID: c4MjdjNWEy
2012年にどうしてガンバはガヤさんと心中することを選んだのだろう。