名古屋グランパスに3万人規模の新スタジアム建設構想 18日に表明へ
- 2015.01.15 16:50
- 278
[ニッカン]名古屋が3万人規模新スタジアム構想
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20150115-1421834.html
名古屋はホームの試合を豊田スタジアム(愛知県豊田市)と名古屋市の瑞穂陸上競技場を併用して開催している。だが、瑞穂陸上競技場は、トイレの数や観客席に対する屋根のカバー率がJ1の基準を満たしておらず、Jリーグから改善を求められている。
今回の構想は瑞穂陸上競技場の大幅改修も視野に入れている。クラブの中林尚夫事業副本部長兼ホームタウン推進部部長は「とにかくスタジアムの質を上げていかないといけない」と課題を話した。

名古屋グランパスさん、新スタジアムおめでとうございます
? G-むしろ (mushiroii) 2015, 1月 15
あと、今日の中日新聞によるとグランパスは名古屋市内にスタジアム建設する構想をもっているようですね。2.5万~3万人ぐらい収容できる専用スタジアムが理想だとか。
? どらぐら。 (dragra8) 2015, 1月 15
ただでさえ、グランパスは豊田というでかいスタジアムをホームのひとつとしてるのにそれ以上必要か?
名古屋市に持ちかけて瑞穂の改修を要望する、これで充分だと思うんだが。
? Fore(S)park (forespark_urw) 2015, 1月 15
グランパス専用スタジアム建設構想!名古屋市内に!って今朝の中日新聞に載ってたんだけど!ワクワクする!
? ako (akohappymew) 2015, 1月 15
グランパス専用スタジアムとかマジか。 http://t.co/XeDsvg4Rog
? まっくす (mymelodyorg) 2015, 1月 15
当たり前のことかとしれないけど
新スタジアムも大事だけど
グランパスを名古屋人に
理解やら認知やらしてもらって
もっと興味持ってもらうことも大事!
その為には強いクラブにならなきゃ!
興味ない人にも”おっ?”て思われるように
先ずは視界に入れてもらわなきゃ!
? FUKUI DAIKI (dik_xxx) 2015, 1月 15
グランパス、名古屋市内にスタジアムを建設する予定なのか。豊田スタジアムは交通の便が悪いからなー。もう屋根も閉められないし。ミスチルさんもぜひ新スタジアムで!いつになるかわからんけど笑 http://t.co/JfZ7Wwfyhk
? みつき (mitsuki2611) 2015, 1月 15
グランパス専用スタジアムの構想。
アクセスか懸念されますが。 http://t.co/RCfuZFVTnR
? fc_bloops (fc_bloops) 2015, 1月 15
グランパスの新スタジアム構想は嬉しい知らせだな!
? Olic (neolefty007) 2015, 1月 15
用地が問題。名古屋市内に自前で買うのは無理があるとして企業か公有地を借りることになるだろう。3万人規模のスタジアムにはどれくらいの広さが必要なのか分からないが、アクセスの良い場所なんて名古屋市内にそんな所は余りない。最低でも地下鉄が通ってないと厳しいよね。 #grampus
? gonzalez_latin (gonzalez_latin) 2015, 1月 15
なんだか専用スタジアム建設の話が浮上しているみたいだね。やっぱり名古屋市内に専スタがないと #grampus
? 坂本徹 (sakamoto1003) 2015, 1月 15
新スタジアム構想。グランパスの取締役に名を連ねてるトヨタの社長様も前から知ってるだろうから、全社的なバックアップも期待出来るのだろうか。声を上げる、発表するってのは世論づくりってところだろうか?続報がとても楽しみ。昨日、そういえば新スタジアムの話で盛り上がったなぁ(^^)
? ハルク (tii_Cn) 2015, 1月 15
キターー!!!全力で支援!!RT @dixy10: スポーツニッポン – 名古屋が新スタジアム構想 市内に3万人規模予定で http://t.co/WXnb3IvYZ2 #DIXY10 #グランパス
? Мидзу(●ー●) (hs1899) 2015, 1月 15
まだまだ構想の段階。でも「自治体任せではなく主体的に方策を探る」というのが、バックにトヨタを持つグランパスだけに可能性を感じさせられる。 / グランパスが専用スタジアム構想 名古屋に収容3万人規模 | 中日新聞プラス http://t.co/u0buz0SsBe
? ナオキ (naoki_de) 2015, 1月 15
これはほんとに作って欲しい!瑞穂も豊田もアクセス悪すぎるし
RT @dixy10: デイリースポーツ – J1名古屋が新スタジアム構想(1月15日) http://t.co/3lJ2dVlREe #DIXY10 #グランパス
? あやちん☆★ (ayachin_01) 2015, 1月 15
ガンバがクラブ主導でのスタジアム建設リリース出したのが2008年夏で完成が2015年秋、ってことは2022年目安か…長い…
Panasonicの6倍近く内部留保あるTOYOTA様がちょっと本気出せば一瞬で建つんだけどトヨスタあるから簡単にはいかんね #grampus
? Tomoya (tomoyaaaaa2) 2015, 1月 15
完全に名古屋グランパスの持ち物としてのスタジアムってことなのかな?
? 超ラジカル雨蛙Rと猫のあんずR (bluerain1107) 2015, 1月 15
グランパスに3万人規模の新スタジアム建設構想か。瑞穂陸上競技場の大幅改修も視野とのことだがそれはちょっと・・・
? [sota] (k21e7n2m17) 2015, 1月 15
グランパスはみっつ目のスタジアムかよー。
豪快ですな。
? しゅん@浜松 (shun_cute) 2015, 1月 15
グランパス新スタジアム建設、本当に楽しみ。5年後くらいにできればいいかな。
今までは自治体にお願いしますよーくらいだったけど、もう河村市長もあてにならんし、自分らでつくるわ!って感じになったのかな?
構想を実現するには、サポーターの圧力と頑張り次第かな?
? シミッチ (shimicchi1983) 2015, 1月 15
おすすめ記事
278 コメント
コメントする
-
※162
そういうわけにはいかないよ。名古屋ウイメンズマラソンと併催されている名古屋シティマラソンの10kmの部は瑞穂陸上競技場がゴールだし、ジュニア・ユース世代の陸上日本選手権はここ数年瑞穂固定(来年のリオ五輪代表選考を兼ねた陸上日本選手権も瑞穂開催。)
陸上競技である程度大きな大会をやろうとするなら、日本陸連第1種競技場に認定されることが条件となるが(一応マラソン系はそうでもないが)、愛知県内でそれを満たすのは瑞穂だけ。いわば愛知県の陸上の聖地というわけ。そこらへんを考えると陸上競技場の専スタ化は現状厳しい。名古屋市や県内の他自治体が第1種競技場を新たに整備するなら話は別だけどね。 -
グーグルマップで見たんだが、鶴舞公園の競技場が更地になってたからもしかして・・・
レアルマドリーやバルセロナ、チェルシーなど多くのビッグクラブがスタジアムを改修してるし、新しく建てるよりは改修した方が安い事例は多くある。とはいえ瑞穂はサッカーだけに使われてるわけじゃないしなぁ。陸上部の中高生だって使うわけだし。名古屋市といっても利便性の良い場所は土地が限られるし、住宅地になれば騒音問題もある。目星が付く場所が予想されるな。やはり、瑞穂、鶴舞公園辺りじゃないかな。あと問題にならない上に予算が掛らない事を考えるなら湾岸しかないだろう。 -
※232
まず大前提として、名古屋グランパスなのに名古屋市のスタジアムではないという事があります。瑞穂の老朽化、J1規格を満たさない事もありこのままだと将来全試合豊スタ開催ということになりかねない事情があります。
近年の調査でスタジアムに足を運ぶサポの
名古屋市民率がドンドン落ち込んでいる事が発覚。
あと尾張方面(名古屋の北方)も落ち込んでいる事がわかり、名古屋市を中心に尾張方面のライト層掘り起こしをしないと、サポの総数が先細りしていく事が懸念されています。
全試合豊スタ開催にしてしまうと
「親会社のお金でやっていけるけど、名古屋人誰も見に来ない」
という名古屋のクラブとしての存在意義を問われるような事態になります。








ID: E5ZWY0MTA4
豊田があるのに羨ましいなぁー。
こっちなんか陸スタの改修どまりなのに。
ID: RlMTdiMTMz
豊スタあって贅沢言うな
ID: ljY2ZhN2Y2
豊スタは名古屋駅から1時間かかるから…
ID: U0MGIzMGNj
豊田は車持ちでも駐車場が遠いし電車は時間かかるしいいことない
ID: NlZDIyZGM0
べ、べつに羨ましくなんて無いんだからね!
ID: IzMGI4ZGVh
鬼門豊スタ
ID: QzMzAzMjQx
豊スタがあって贅沢だなあと一瞬思ったが、ウチとエコパみたいな関係かもと思うと、是非造るべきとしか言えないなw
ID: M4NTI5NjY0
やっぱアクセスって大事。
豊スタは名古屋市内から離れすぎてる。
ID: Y4ZGU3NzAz
これ行政サイドの動きじゃないね。絶対豊田章男社長独断案件だろ。
ピクシー大好きで、優勝決めた湘南まで駆けつけたほどグランパス気にかけてくれたくらいだからなあ。
ID: g4YzIyOGRj
豊田への交通手段をなんとかすれば良いじゃないですか…
ID: YzMzViOTM1
なんで豊田に移転しないんだ?
理由あんの?
ID: Y3ZTE2ZGEw
新スタジアムついでにもう一つクラブ作っても良さそう
ID: JjMTEwNTZm
年一しか行かない他サポとしては豊田でいいけどね
ID: Q1Y2RkYjY2
まあ、ずーっとクラブW杯のタニマチやってるトヨタだし、
名古屋市のスタジアムがいつまでも瑞穂じゃあかんと
トヨタ本社が考えるのもわかる。
ID: c4ODU5ZDhi
フットボールサミットで野呂社長が
広島、北九州そして名古屋の関係者が新スタの視察に来てるっていってたのはこれか
いいスタジアムができるといいな
ID: liZWVhMzRk
ネーミングライツによってトヨタスタジアムとなります
ID: JjMTEwNTZm
ちなみに瑞穂は行かない
ID: llYjE2MWNh
徳島のスタ構想はどうなったんだろう。
ID: U3MTkxNzEx
う、うらやましい・・・。
味スタも東京駅から1時間くらいかかるんですが・・・。
ID: VkOWUxNGJl
でも愛知ってもう一つくらいクラブチームあってもいいと思うの