閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ファジアーノ岡山、恒例のウインターキャンプを完遂 今年は無人島でのサバイバル

150 コメント

  1. オレ的には岡山といえば山賊ダイアリー。
    来年あたり、全員狩猟免許とったらどうだろう?

  2. 仮想通貨をゲットして無人島脱出とか、地上波TV番組作れるぐらいの企画。岡山のフロントはレベル高過ぎだろw

  3. 染矢「よし、この250FAGIは来年のキャンプのためにとっておこう!」
    2016フロント「今年の通貨は岡山$です!」

  4. ここをキャンプ地とする

  5. 黄金伝説のロケかな?

  6. 非凡さ=プレミアムチーム感がサポーター心をくすぐるね。

  7. リアル春季キャンプ

  8. 魚の骨を削ってサイコロを作りチンチロで荒稼ぎする岩政先生を想像した

  9. スマホアプリにして 課金した分をチーム強化費にすれば大ヒット
    …な訳ゃないか

  10. フィジカルトレを兼ねるなら去年のサイクルレースだなw
    これ筑波のその手のトレーニングの研究室が監修なんだっけ。にしても予想の斜め上をいくよなー

  11. ※27
    本格始動前のこの時期の3日や4日の通常練習で何か変わるんですかね……?
    選手に特殊な経験をしてもらい、且つチームとして注目されるなら十分価値はありだと思う。
    まあファジにしてはもはや特殊な経験ではないだろうけど……
    釣られてすみません。

  12. 岡山は開幕ゲストに濱口を呼んで、当日ベンチ外の選手とトークショーをやるべき。絶対分かり合える。とったどー!

  13. TOKIOというより黄金伝説キャンプ。
    岩政班はビーチバレーとランチコンテストで優勝。
    加地班は、もとい加地は最後に海へダイブ。
    期待通りの役割。
    この調子でシーズン頼みます。

  14. ???「安西先生…サッカーがしたいです…」

  15. 絶対夜中にFAGIをかけたチンチロやってますわ

  16. 毎年無茶してるけど大きな事故がなく終わってるのがすごい。

  17. カイジの世界がここにあるとは。。
    転覆したやつは、放出されるな。きっと

  18. 夕方のニュースでやってましたね。
    加地さん、メチャ嫌がってましたが楽しかったみたいで良かったです。

  19. 「カヌーが波にのまれて転覆。乗っていた2人の選手が極寒の海に投げ出され、救助船に助けられるシーンもあった。」
    これが大きなトラブルに入らないあたり、記事書いた人も感覚麻痺してきてるw
    でも今年はなんか例年より楽しそうだなぁ。
    つーかこれ映像販売したら岡山さんかなり収入増えそうなんだけどw

  20. 鳥栖の朝日山、ファジのサバイバルキャンプ。
    続くチームよ現れよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ