閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ファジアーノ岡山、恒例のウインターキャンプを完遂 今年は無人島でのサバイバル

150 コメント

  1. これでゲームに負けたチームが追放者を投票で決めるってルールが追加されたらサバイバー。

  2. ※71
    >サッカー選手は身体能力はあるけれど、頭がちょっと・・・というイメージを持っている一般の方は多いと思うので
    そんなイメージ持ってる人見たことないんだけど・・・

  3. キャンプ前の加地さんがワクワクした顔してるw

  4. 桜こそこういうのやればいいんじゃね?

  5. みさっきーも行けばよかったのに…………新橋で仕事があったから仕方ないか

  6. 「キャンプ」と言うからサッカーの練習しろよって感想が出てくるけど、要はチームの親睦を深めるレクリエーションだよね
    新加入選手がなかなかチームに馴染めないとかあるとこではあるしそういう部分では意味あることなんじゃない

  7. 岡山キャンプの映像は諦めるから、代わりに今からみさっきーが一人で無人島に行って、その映像を配信してほしい

  8. サバゲー事業を始めよう(提案)

  9. アマチュアチームの監督だけど、100本のパス練習するより、
    練習後に一緒にご飯食べた方がいいって言ってた

  10. 大変そうだけど、すんごい楽しそうw
    DVD化はいつですか?

  11. カヌーが波にのまれて転覆。乗っていた2人の選手が極寒の海に投げ出され、救助船に助けられるシーンもあった
    ※大きなトラブルはない

  12. チームビルディングの視点から考えれば、この手のトレーニングからシーズン始動するのは理にかなっている。
    これが下地になってよりキャンプ以降のトレーニング効果に期待、ということだろ。
    ・・・ウチに必要なんだよ、ホント。

  13. 監督代わってもやっているってことは影山さんのアイデアではなかったということがわかって安心。
    さて2015年版のDVD発売予定は?

  14. 鳥栖にしろ岡山にしろカープにしろ、この辺はなんかスパルタしたくなるような風土的背景でもあるのか?
    おもしろいけど。

  15. 無人島でみさっきーの水着のDVD発売はまだですか?

  16. 岡山さん、これ単品の映像化は難しいだろうけど一年の戦いを纏めたシーズンDVDを作って購入特典に入れるっていうのはどうでしょうか?
    岩政先生が所属している間は間違いなく毎年購入してしまう自信がある。

  17. これ映像化したらサポにバカ売れだと思うよガチでwwwwww

  18. そのうちアウトドア関連企業と業務提携しそうw

  19. 何FAGIあればファーガソンが監督してくれますかね?

  20. うちの朝日山は今季も健在なのだろうか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ