次の記事 HOME 前の記事 ジェフ千葉のキャンプに参加中のFW鈴木隆行、練習試合で2ゴールを挙げる 2015.02.01 23:53 69 千葉 鈴木隆行 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ジェフ千葉が元監督のニコラエ・ザムフィール氏の死去を発表 1999年7月から約1年間チームを率いる 【J2第16節 千葉×清水】終盤にベテラン米倉のゴールで均衡破った千葉が今季初の連勝!好調清水に9試合ぶりの黒星をつける ジェフ千葉が8月のホーム戦2試合で着用する限定ユニフォームを発表 「チバニアン」に由来する市原市の地層をモチーフに 69 コメント 41. 名無しさん 2015.2.2 07:08 ID: c2ZWYxN2My アメリカで監督修行しようとしてたんでしょ? セカンドキャリアへのビジョンはちゃんとあるんじゃないか 42. 名無しさん 2015.2.2 07:45 ID: ZkODNlZjM0 水戸加入時のイケメン話があるので、 もし現役終えるなら水戸でって思ってた。 けどまだまだやれる人だと思ってたから良かった。 43. 名無し甲 2015.2.2 08:56 ID: gyMjZkZTA0 なるほど、市原(!)時代の背番号が32だったのね。 これ実現したら、千葉に最も足りない要素が補強できるじゃん。 千葉は全力で獲得すべし。 44. 新潟 2015.2.2 09:27 ID: AzZDRhMDFl ※36 現状24人のウチより多いぞw 45. 名無しさん 2015.2.2 09:49 ID: VhYWMxM2Zl サッカーも選手寿命伸びてるしアラフォー選手もっと見たいわ 46. 名無しさん 2015.2.2 10:10 ID: IzY2VkMzU0 そもそも鈴木に対して師匠って呼び名は蔑称だったのに時代は変わるもんだ 47. 名無しさん 2015.2.2 10:23 ID: JmODMyZTFi 好きで好きでしょうがないサッカーをまだ続けられるチャンスがあるのに、スッパリ辞めろとか言われてもやめないでしょ。 俺が選手でもチャンスあるならとことん続けるわ。 48. 名無しさん 2015.2.2 10:54 ID: I3ODVmODcy カズは昨シーズン4分しか出場していないし戦力としては考えにくいから、さっさと引退しろといった意見がでてもおかしくないと思う 師匠は昨シーズンでも30試合以上出場しているしチームによっては戦力になると考えられる以上、本人が望むなら現役を続けてほしいと思う 49. 名無しさん 2015.2.2 11:21 ID: k5OTZiNzhm おとこまえ な ふかわりょうに見えるのは私だけ? 50. 名無しさん 2015.2.2 11:42 ID: Y0NTk1NzJj アヒル隊長! ・・・は知らない人も多いかな? 51. 名無しさん 2015.2.2 12:29 ID: Y5ZThiNjVi 盟主戦の登録メンバーに江尻と愛媛監督だった石丸さんがいて草 52. 犬 2015.2.2 12:53 ID: M4NTgzNTcy ウチに初めてレンタルで来た時「和製ラデ」って表現があったけど それがピッタリの選手だったな・・・ 相手DF引きずってゴールとか、左利きとか、イケメンとかその辺 53. 脚 2015.2.2 14:03 ID: Y3NzU0NWM1 山口智切ったのは若返りはかるためじゃなかったのか? 54. いぬ 2015.2.2 14:38 ID: YzYzVmMmE1 CFは確かに足らんけど、14年度のパフォーマンスならノーセンキュー。 55. 名無しさん 2015.2.2 14:48 ID: U2MWUyMzcz ちくんは年俸も高かったからってのもあるから、師匠獲得するにしても格安だろうな 56. 清 2015.2.2 15:24 ID: M3YjczZDdl ※19 サッカー小僧はサッカーやめらんないのよ サッカーが好きだから 57. 鹿 2015.2.2 16:08 ID: ZlNzBhMWVh そもそもアメリカでコーチになるところだったのに震災が起きて、いてもたってもいられず故郷に帰ってきて選手復帰だからなぁ。 てっきり水戸で引退すると思ってたが、自分の中でまだやれる感覚があるんだろうな。 ならどこまでも、本人の納得のいくまでやって欲しい。 隆行がどこ行っても応援してる。 58. 名無しさん 2015.2.2 16:59 ID: EzYThkMGNi ※46 今でも少なからず馬鹿にするニュアンスはあると思う。俺は凄く嫌。 59. 名無しさん 2015.2.2 18:32 ID: JjZWZiOGFh ※58 俺も嫌だな、少なくとも他サポならともかく 所属したことあるチームのサポがQBKなり師匠なりの蔑称を使ってると この人は選手をリスペクトしてないんだなーと思う 60. 名無しさん 2015.2.2 19:44 ID: VlNzYxNDVl 現実的に考えて契約は厳しいと思う… « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.2.1 23:55 ID: M2YmRmYzkw まだまだやれるな 2. 名無しさん 2015.2.1 23:56 ID: M1ZTM3MWZh 日立工→鹿島→CFZ→鹿島→市原→CFZ→鹿島→川崎→鹿島→ゲンク→鹿島→ゾルダー→バレンシア→レアル・マドリー→チェルシー→鹿島→レッドスター→マリノス→ポートランド→水戸→千葉←NEW!! 3. 名無しさん 2015.2.1 23:56 ID: VhODUyYTAz 相変わらずイケメン 4. 名無しさん 2015.2.1 23:57 ID: RmZmQ0Y2Jj 師匠まだまだ頑張ってほしい あと高原は移籍先決まってたっけ? 5. 名無鹿さん 2015.2.2 00:00 ID: c4YzJiMzk3 千葉と無事契約→千葉J1昇格と言う熱い流れを希望(願望) 6. 名無しさん 2015.2.2 00:02 ID: ViZDRiYTI5 師匠のレマルマドリーのデビュー戦は一生忘れられないの思い出。 7. 名無し 2015.2.2 00:09 ID: FkZDZjZTVm こんな事になっとったのか てっきり水戸で引退するもんだとおもってた 8. 犬 2015.2.2 00:10 ID: ZkNGI3NGE4 練習試合の得点者で契約選手じゃない場合は練習生って書く場合あるけど、 「鈴木隆行選手(練習生)」という参加している練習生の名前を含めた表記は初めて見た。 何かが違う?w ※4 高原はSC相模原に完全移籍しました。 9. 新潟 2015.2.2 00:14 ID: AzZDRhMDFl ※4 そのまま相模原が借りパク 10. 名無しさん 2015.2.2 00:14 ID: UzOWRlMzU0 ゴールでアピールとかまるで別人なんだよね 被ファウルはどうしたのかな 11. 名無しさん 2015.2.2 00:14 ID: llOTM5ZTIx 師匠水戸くびになってたのか。。。 12. 名無しさん 2015.2.2 00:15 ID: E5YTViOWQx 獲ってほしいわ ちくんファンは不満だろうけど 13. 鹿 2015.2.2 00:24 ID: YwODZkMTBl うぃー! 14. 柏 2015.2.2 00:25 ID: Q4MWIxYzE3 水野の調子はどんな感じなの? 練習試合には出れてるのかな?? 15. 名無しさん 2015.2.2 00:26 ID: MxMmVhMjI2 現役もいいけど、師匠の貴重な経験を、そろそろ育成年代に還元してやってくれんかのう、、、 16. 名無しさん 2015.2.2 00:27 ID: I2YmI2Yjcy 師匠頑張れ! 17. 名無しさん 2015.2.2 00:30 ID: AwN2E5ZDA5 そもそもなんで水戸ちゃんを退団したんだろう 18. 名無しさん 2015.2.2 00:35 ID: QzNThmMDUz 水戸ちゃんはなぜ師匠をクビに?・・・ 19. 名無しさん 2015.2.2 00:39 ID: llOTM5ZTIx 高原といい師匠といい都落ちみたいで見てて悲しくなるから 無理して現役にこだわらずスパッと引退してほしいなあ 20. 名無しさん 2015.2.2 00:41 ID: Y0YjM3ZWY1 このコメントは削除されました。 21. 名無しさん 2015.2.2 00:49 ID: VmMDlmOThh 体が動いて現役にこだわりたいなら、やればいいのよ 育成なんざ現役終わったらいくらでも出来るんだから 22. 名無しさん 2015.2.2 00:55 ID: 5TVaw1YjmN やったれや師匠! 23. 名無しさん 2015.2.2 00:58 ID: Q1YThkNmU3 「師匠」て呼び名がなんで生まれたのか知ってる人も少なくなったんじゃ… 当初は蔑称だったと思うが ベ 24. 松犬 2015.2.2 01:01 ID: VkNmQ5YjAz 昨年の松本での試合をアウェー寄りで見ていてかなり足腰が弱っていたからもうダメかと思ってたけど、やれるとこまでやりきって欲しい ジェフをJ1に上げてくれれば最高だけど 25. 名無しさん 2015.2.2 01:05 ID: MzOTg0ZDU3 日韓のころから「まぐれ野郎」「DFW」「師匠」とか罵詈雑言を浴びまくってた鈴木がいまこうやっていい意味で「師匠」と言われてるのを見ると、 雑音に構わず長く続ける事の大事さを感じるし、当時イジメた側は何も覚えてないんだろうなと思える。 26. 名無しさん 2015.2.2 01:07 ID: NiZTM2MjEy ※8 9 高原決まってたか、よかった。ありがとう 27. 名無しさん 2015.2.2 01:11 ID: EzYThkMGNi 茨城に住む自分にとっては震災の時に無給で水戸で働いてくれた事への感謝がつきない。 28. 名無しさん 2015.2.2 01:15 ID: VkNmQ5YjAz 師匠は代表戦とか人生において重要な局面でしかゴールを決めないから師匠なんだよ 無駄なゴールはサッカー選手の寿命を縮めるからね 29. 名無しさん 2015.2.2 01:20 ID: E1NGQzYmI4 契約決まったらユニ買わないと(使命感) 30. 名無しさん 2015.2.2 01:23 ID: AzN2JkYzll ※19 師匠にそんなイメージをお持ち? 私、引退撤回した時「これでこそ師匠」って思いましたわ 31. 名無しさん 2015.2.2 01:31 ID: RlMzUyN2Yz 鈴木くんマジか?マジなんか? まだ気力の炎が消えとらんのか? 32. 名無しさん 2015.2.2 01:33 ID: M2MDU0ZTU0 7日の高原相模原とのTGがすごい事になりそうな・・・ 33. 名無しさん 2015.2.2 01:35 ID: QxOWY5YTVh 師匠が入ったらなんか勝負強くなりそうでいやだなあ 34. 鞠 2015.2.2 01:39 ID: MyMWRjZWNm スポーツ選手なら、モチベが続く限り現役に拘ってほしい 35. 名無しさん 2015.2.2 01:46 ID: k3NDg3ODM4 練習生師匠…しっくりこないな 喜作師匠…なんか違うな 犬師匠…ものっそい違うな ジェフ師匠…J2の仙人みたいで嫌だな やっぱり「師匠」の二文字が一番だな 36. 名無しさん 2015.2.2 01:51 ID: ZiNTdkYWIy ジェフは今季25人しか所属選手いないしFW層厚いわけじゃないから 獲るんじゃないかな。練習生が開幕スタメンもありうる 37. 名無しさん 2015.2.2 02:09 ID: o3BIGEHdpA けど松中や中村ノリみたいに 輝かしい過去がありながらボロボロになって現役にすがり付くくらいなら 余力のあるうちに身を引いて 指導側にまわる方がいいような気はするんだよなぁ こう言っては何だけど 三浦カズも他のチームにいたらもうとっくに引退してるんじゃないか 今も殆どスポンサー集めの為の餌みたいなもんだし 38. 名無しさん 2015.2.2 03:07 ID: MzNTY0OTRi 輝かしい過去がある選手がすがり付くくらい魅力があるってことでしょ、現役選手ってのは 辞めたらもう戻れないものの価値ってのは本人しか決められないもんよ 個人的には辞めるときの会見で「正直悔いがあります」とか聞いちゃうと悲しいから、燃え尽きるまで続ける選手はどのチームでも応援したくなる 39. 名無しさん 2015.2.2 03:20 ID: QzMTI4ZmFj これぐらいの人がスパッと辞められるか否かって 今の選手生活がどうかってこと以上に セカンドキャリアへの展望の有無が大きいんじゃないの 今は監督業も競争がシビアで 若くて勉強できるうちにスタートした方が有利だからね 40. 名無しさん 2015.2.2 05:10 ID: U4ZWRjZjBk この人実際見ると物凄くゴツくてオーラあるよね。 関さんがちゃんと見た上で採るならどう使うか楽しみ。 41. 名無しさん 2015.2.2 07:08 ID: c2ZWYxN2My アメリカで監督修行しようとしてたんでしょ? セカンドキャリアへのビジョンはちゃんとあるんじゃないか 42. 名無しさん 2015.2.2 07:45 ID: ZkODNlZjM0 水戸加入時のイケメン話があるので、 もし現役終えるなら水戸でって思ってた。 けどまだまだやれる人だと思ってたから良かった。 43. 名無し甲 2015.2.2 08:56 ID: gyMjZkZTA0 なるほど、市原(!)時代の背番号が32だったのね。 これ実現したら、千葉に最も足りない要素が補強できるじゃん。 千葉は全力で獲得すべし。 44. 新潟 2015.2.2 09:27 ID: AzZDRhMDFl ※36 現状24人のウチより多いぞw 45. 名無しさん 2015.2.2 09:49 ID: VhYWMxM2Zl サッカーも選手寿命伸びてるしアラフォー選手もっと見たいわ 46. 名無しさん 2015.2.2 10:10 ID: IzY2VkMzU0 そもそも鈴木に対して師匠って呼び名は蔑称だったのに時代は変わるもんだ 47. 名無しさん 2015.2.2 10:23 ID: JmODMyZTFi 好きで好きでしょうがないサッカーをまだ続けられるチャンスがあるのに、スッパリ辞めろとか言われてもやめないでしょ。 俺が選手でもチャンスあるならとことん続けるわ。 48. 名無しさん 2015.2.2 10:54 ID: I3ODVmODcy カズは昨シーズン4分しか出場していないし戦力としては考えにくいから、さっさと引退しろといった意見がでてもおかしくないと思う 師匠は昨シーズンでも30試合以上出場しているしチームによっては戦力になると考えられる以上、本人が望むなら現役を続けてほしいと思う 49. 名無しさん 2015.2.2 11:21 ID: k5OTZiNzhm おとこまえ な ふかわりょうに見えるのは私だけ? 50. 名無しさん 2015.2.2 11:42 ID: Y0NTk1NzJj アヒル隊長! ・・・は知らない人も多いかな? 51. 名無しさん 2015.2.2 12:29 ID: Y5ZThiNjVi 盟主戦の登録メンバーに江尻と愛媛監督だった石丸さんがいて草 52. 犬 2015.2.2 12:53 ID: M4NTgzNTcy ウチに初めてレンタルで来た時「和製ラデ」って表現があったけど それがピッタリの選手だったな・・・ 相手DF引きずってゴールとか、左利きとか、イケメンとかその辺 53. 脚 2015.2.2 14:03 ID: Y3NzU0NWM1 山口智切ったのは若返りはかるためじゃなかったのか? 54. いぬ 2015.2.2 14:38 ID: YzYzVmMmE1 CFは確かに足らんけど、14年度のパフォーマンスならノーセンキュー。 55. 名無しさん 2015.2.2 14:48 ID: U2MWUyMzcz ちくんは年俸も高かったからってのもあるから、師匠獲得するにしても格安だろうな 56. 清 2015.2.2 15:24 ID: M3YjczZDdl ※19 サッカー小僧はサッカーやめらんないのよ サッカーが好きだから 57. 鹿 2015.2.2 16:08 ID: ZlNzBhMWVh そもそもアメリカでコーチになるところだったのに震災が起きて、いてもたってもいられず故郷に帰ってきて選手復帰だからなぁ。 てっきり水戸で引退すると思ってたが、自分の中でまだやれる感覚があるんだろうな。 ならどこまでも、本人の納得のいくまでやって欲しい。 隆行がどこ行っても応援してる。 58. 名無しさん 2015.2.2 16:59 ID: EzYThkMGNi ※46 今でも少なからず馬鹿にするニュアンスはあると思う。俺は凄く嫌。 59. 名無しさん 2015.2.2 18:32 ID: JjZWZiOGFh ※58 俺も嫌だな、少なくとも他サポならともかく 所属したことあるチームのサポがQBKなり師匠なりの蔑称を使ってると この人は選手をリスペクトしてないんだなーと思う 60. 名無しさん 2015.2.2 19:44 ID: VlNzYxNDVl 現実的に考えて契約は厳しいと思う… 61. 名無しさん 2015.2.2 20:06 ID: BkZjQzNDA1 もともと「リフティングの師匠」だったのが「ノーゴール師匠」に変わったんじゃなかったっけ。 単体で「また師匠が外した!」みたいな使われ方してたけど。 62. 名無しさん 2015.2.2 20:40 ID: FkZGYxYjYx 同じ流浪のストライカーでも 大黒は契約次第で誰でも仕留める凄腕スナイパーみたいなイメージだけど 師匠は包丁一本で旅する凄腕の包丁人みたいなイメージだな 63. 名無しさん 2015.2.2 23:10 ID: EyYTE1YmEx 東欧の代表選手といい、パウリーニョといい、師匠といい… 単純な戦力云々以上に、今年のジェフは繰り返さないための戦える強い選手を取ってるように思える 64. 名無しさん 2015.2.3 07:27 ID: E4NDBjYjk4 頑張れ! 65. 名無しさん 2015.2.3 09:18 ID: dkNGFkZDM3 都落ちという意見もあるけど 実績のあるサッカー選手はカテゴリ下にいくほどその地域のサッカー熱を高めてくれるから 全然マイナスじゃない そもそも水戸→千葉は都落ちとは言わけどな 66. 名無しさん 2015.2.3 10:17 ID: E4ODgyMWEw さっさと引退して指導者に回った方が~という人もいるけどどっちがいいかなんて外野が決めることじゃないでしょ 67. 名無しさん 2015.2.4 00:21 ID: I1ZjU2YTFk 水戸から千葉はむしろステップアップ 68. 赤 2015.2.4 15:22 ID: c0MGJkZjM0 師匠も衰えたな 2ゴールも決めるなんて 69. 名無しさん 2015.2.4 18:41 ID: liMGU2M2Fi QBKって言い方はすごく嫌いだけど 師匠は伸二のリフティングの師匠ってネタだからそこまで蔑称感はないなぁ 伸二よりテクニックのある選手なんて国内にはいないからってのが大きいね ヤナギに関しては動きは完成された最高傑作なだけにQBKが一人歩きしてるのが悲しい 次の記事 HOME 前の記事
ID: c2ZWYxN2My
アメリカで監督修行しようとしてたんでしょ?
セカンドキャリアへのビジョンはちゃんとあるんじゃないか
ID: ZkODNlZjM0
水戸加入時のイケメン話があるので、
もし現役終えるなら水戸でって思ってた。
けどまだまだやれる人だと思ってたから良かった。
ID: gyMjZkZTA0
なるほど、市原(!)時代の背番号が32だったのね。
これ実現したら、千葉に最も足りない要素が補強できるじゃん。
千葉は全力で獲得すべし。
ID: AzZDRhMDFl
※36
現状24人のウチより多いぞw
ID: VhYWMxM2Zl
サッカーも選手寿命伸びてるしアラフォー選手もっと見たいわ
ID: IzY2VkMzU0
そもそも鈴木に対して師匠って呼び名は蔑称だったのに時代は変わるもんだ
ID: JmODMyZTFi
好きで好きでしょうがないサッカーをまだ続けられるチャンスがあるのに、スッパリ辞めろとか言われてもやめないでしょ。
俺が選手でもチャンスあるならとことん続けるわ。
ID: I3ODVmODcy
カズは昨シーズン4分しか出場していないし戦力としては考えにくいから、さっさと引退しろといった意見がでてもおかしくないと思う
師匠は昨シーズンでも30試合以上出場しているしチームによっては戦力になると考えられる以上、本人が望むなら現役を続けてほしいと思う
ID: k5OTZiNzhm
おとこまえ
な
ふかわりょうに見えるのは私だけ?
ID: Y0NTk1NzJj
アヒル隊長!
・・・は知らない人も多いかな?
ID: Y5ZThiNjVi
盟主戦の登録メンバーに江尻と愛媛監督だった石丸さんがいて草
ID: M4NTgzNTcy
ウチに初めてレンタルで来た時「和製ラデ」って表現があったけど
それがピッタリの選手だったな・・・
相手DF引きずってゴールとか、左利きとか、イケメンとかその辺
ID: Y3NzU0NWM1
山口智切ったのは若返りはかるためじゃなかったのか?
ID: YzYzVmMmE1
CFは確かに足らんけど、14年度のパフォーマンスならノーセンキュー。
ID: U2MWUyMzcz
ちくんは年俸も高かったからってのもあるから、師匠獲得するにしても格安だろうな
ID: M3YjczZDdl
※19
サッカー小僧はサッカーやめらんないのよ
サッカーが好きだから
ID: ZlNzBhMWVh
そもそもアメリカでコーチになるところだったのに震災が起きて、いてもたってもいられず故郷に帰ってきて選手復帰だからなぁ。
てっきり水戸で引退すると思ってたが、自分の中でまだやれる感覚があるんだろうな。
ならどこまでも、本人の納得のいくまでやって欲しい。
隆行がどこ行っても応援してる。
ID: EzYThkMGNi
※46
今でも少なからず馬鹿にするニュアンスはあると思う。俺は凄く嫌。
ID: JjZWZiOGFh
※58
俺も嫌だな、少なくとも他サポならともかく
所属したことあるチームのサポがQBKなり師匠なりの蔑称を使ってると
この人は選手をリスペクトしてないんだなーと思う
ID: VlNzYxNDVl
現実的に考えて契約は厳しいと思う…