次の記事 HOME 前の記事 サンフレッチェ広島、小谷野薫社長の退任を正式発表 2015.02.13 03:57 89 広島 小谷野薫 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サンフレッチェ広島、10・21ホームゲームにRIZIN梅野源治選手のゲスト来場を発表 DF荒木隼人との交流がきっかけに 湘南ベルマーレFW大橋祐紀にJ1複数クラブが関心寄せる サンフレッチェ広島、アビスパ福岡、ガンバ大阪など J1優勝争いは“10年ぶり”最終節の三つ巴に!ヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、FC町田ゼルビア当日スレまとめ 89 コメント 21. 熊 2015.2.13 07:25 ID: QxNDQ5YjNm こやのんキーホルダーにサイン貰っておいてよかった・・・ がんばれ小谷野さん、絶対当選しよう 22. 名無しさん 2015.2.13 07:37 ID: MxMWUzYWJl 現地の感覚がぜんぜんわかってないけど、市長選の当選は正直厳しい? 自民は現職支持だよね。 23. 名無しさん 2015.2.13 07:41 ID: FjNzFkMTk0 最近エディオン8階のショップ行ったらこやのんグッズなかった…何回も行ってたのに買わなかったことを後悔してる… 24. 名無しさん 2015.2.13 07:42 ID: I3NjQ4Njgw 凄い社長さんでした、サポからのグッズ希望取り入れとか スピード感にはいつも頭が下がった… 広島だけじゃなくJリーグに関わってくださったこと、感謝しています。 25. 鞠 2015.2.13 07:46 ID: I3OTJkNGIy 市長になって欲しいけど こやのん=スタジアム派としか報道されそうな気がしてならない 新聞、TVしか見ない団塊世代の共感を得るために 熊さんたちはサッカー色を出来る限り排除しつつ 全力でバックアップしてあげて欲しいな 26. 名無しさん 2015.2.13 07:46 ID: EwYzE1MTAw 勝っても得られるかどうかが分からないのに 失うものが大き過ぎやしないか?この戦 27. mataroviola 2015.2.13 07:53 ID: JhODI3MjRk 自民どころか公明も連合(民主)も現職支持を決めました。それでも立つこやのん。その想いを広島市民、特に今まで選挙にいかなかった若い世代にわかって欲しい。現職のままだと、君らの未来は暗い、自力で明るく変えるチャンスがきてるのだと、わかって欲しい。 28. 名無しさん 2015.2.13 07:56 ID: RmNWNiNmFl 朗報キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! 29. 名無しさん 2015.2.13 08:00 ID: MzNzhmMDM0 この選挙が日本人の政治に対する意識のパラダイム転換になればいい 広島市の人々を困らせている幹部職員は余りにも楽しみ過ぎた それを教えることができるかも知れない 30. 名無しさん 2015.2.13 08:07 ID: MxMWVlMTYz 選挙で選ばれた市長に対して民意がないがしろにされているって 意味不明なんですけど 31. 名無しさん 2015.2.13 08:09 ID: U4YjgxMzll 過去は過去。スタジアム完成出来るまでは評価しない。 32. 名無しさん 2015.2.13 08:12 ID: aOPYSjdhMV 現状でgdgdだと分かってるのに自公民ともになぜ現職を支持するかな、広島市議は…。風穴開けてやれや、こやのん! 33. 名無しさん 2015.2.13 08:13 ID: JhODI3MjRk ※30さん 人は任期の四年でこんなにも変われるもんなのか、というくらいの劣化なんです。というか、もともとこんななのに見抜けなかったんだろうな… 34. 名無しさん 2015.2.13 08:24 ID: NmOTgyNTlm ※27 公明ミンシュに加えて、自民もか 恐ろしい土地だとつくづく思う 特に報道が思想的な刷り込みに特化した土地で、よそ者には夏場にテレビをつけるのが辛くなったものだ 特に夏場にNHK廣島を観るのが嫌になった 2011年に廣島に越してきて、ようやく廣島を変える選挙に立ち会える栄誉を手にした 民主主義が正常に機能する街があればいい 当面ほしいのはそれだけだ それをくれる人に投票してくる 35. 名無しさん 2015.2.13 08:26 ID: MxMWVlMTYz ※33 ほほうそうなんですな でもそれなら再選はなさそうですね 36. 名無しさん 2015.2.13 08:34 ID: UzZjYxNmVl 市役所勤めの親に聞くと、ほぼ勝ち目はないと言われる。 でも、現職の評判の悪さを考えると奇跡を信じたいし、石橋さんなんかは当然こやのん側だよね? 今は遠く離れて暮らしてる人間にできること何かな。寄附ならするぞ! 37. 名無しさん 2015.2.13 08:58 ID: U1NmJkODJi この人が愛された理由が改めて分かった気がする。 他業種から来たのにクラブやJの事を理解しようとする姿勢。あと容姿 38. 名無しさん 2015.2.13 09:20 ID: ViMjM1ODAx たとえ市長に当選したとしても、そこからが本番と言えるくらい広島の市政における闇は深い。 39. 名無しさん 2015.2.13 09:23 ID: M5ZDRiMjM5 他サポですが、こやのん頑張れーー!! 40. 名無しさん 2015.2.13 09:43 ID: Y3YTM2NGIx 今度はサポがこやのんを男にしてやる番だな!市長選頑張れ « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.2.13 03:59 ID: FkNDNjOTE2 ストレスで毛が抜けないように 2. 名無しさん 2015.2.13 03:59 ID: A1YjkzYjlh 1なら市民球場跡地に新スタが立つ! 3. 名無しさん 2015.2.13 04:00 ID: M0Nzg3M2Zi カリスマ社長 4. 名無しさん 2015.2.13 04:05 ID: g2OGUyYjli グッバイこやのん これからも広島のために働いちくり 5. 熊 2015.2.13 04:05 ID: VmMmI1MTVl グッズ化決定のところ2009年9月になってますよ 6. 名無しさん 2015.2.13 04:07 ID: FkNDNjOTE2 退任のリリースが7776番目のリリースだったんだな あと1つリリースが先にあれば縁起よかったんだろうが 7. 名無しさん 2015.2.13 04:11 ID: NmMDc5Mjk0 連覇と経営に関わってくれたレジェンド。ありがとうございました。今後も応援しています 8. 2015.2.13 04:11 ID: VmMDk3Y2Uw 連覇してもスタジアム建たねえなら 自分らが建てる側に回ればええんや シンプルに考えて正しいと信じるなら行動する 本当の意味で賢い人よな 尊敬するわ 9. 名無しさん 2015.2.13 04:17 ID: luk6J8/plt こやのん見てる?(^-^)v これからも頑張れ! 10. 名無しさん 2015.2.13 05:08 ID: NjOGE5YjNm こやのんフォーエバー 11. 名無しさん 2015.2.13 05:13 ID: 1zuotg4+aq 仮に市長選で当選してもすぐに建つことが決まるわけではないからなあ 12. 名無しさん 2015.2.13 05:24 ID: EwYWQyN2Y0 こやのんの出馬はスタジアム建てるためというよりも、スタジアム案含めた跡地利用についてフェアに議論検討できる広島市に変えるためだと思う それぐらい今の広島市政はアンフェアで、民意が蔑ろにされている 跡地がスタジアム以外になっても、こやのんの下でちゃんと検討された判断なら納得できるよ 13. 名無しさん 2015.2.13 05:25 ID: U2MjQ4Yjg1 しっかりやることをやって去っていった感じ。本当に賢い人は行動も早いね。 あの歳で、保身に走らず、目標に向かって全力でパワーを注ぎ込めるのは本当にすごい。 14. 名無しさん 2015.2.13 05:36 ID: hlYmIxY2Mz 小谷野市長になって広島市を変えてくれ 15. 名無しさん 2015.2.13 05:52 ID: I0OGVkNmVm 今なら市長よりも寧ろJFAの会長になって欲しいかと・・・ 16. 名無しさん 2015.2.13 06:12 ID: E3NDdiMzhl 頑張れ! 17. 名無しさん 2015.2.13 06:18 ID: djN2I3Mjc1 広島の発展と、小谷野さんの市長当選を祈ります。 18. 名無しさん 2015.2.13 06:34 ID: AwYWVkMWY5 ※12 秋葉市政の頃から広島市は民意を蔑ろにしてるよね。 広島市役所の言う「市民の声を聞きました」はプロ市民の声。 広島市役所の言う「経済界の声を聞きました」は中国新聞政治部の声。 19. 名無しさん 2015.2.13 06:45 ID: BmYjczMjI5 Youもう日本サッカー協会の会長になっちゃいなYo! 20. 名無しさん 2015.2.13 07:21 ID: E4NjM5ZTQ4 今だから言える こやのんという最終兵器がある熊さんがうらやましかった 21. 熊 2015.2.13 07:25 ID: QxNDQ5YjNm こやのんキーホルダーにサイン貰っておいてよかった・・・ がんばれ小谷野さん、絶対当選しよう 22. 名無しさん 2015.2.13 07:37 ID: MxMWUzYWJl 現地の感覚がぜんぜんわかってないけど、市長選の当選は正直厳しい? 自民は現職支持だよね。 23. 名無しさん 2015.2.13 07:41 ID: FjNzFkMTk0 最近エディオン8階のショップ行ったらこやのんグッズなかった…何回も行ってたのに買わなかったことを後悔してる… 24. 名無しさん 2015.2.13 07:42 ID: I3NjQ4Njgw 凄い社長さんでした、サポからのグッズ希望取り入れとか スピード感にはいつも頭が下がった… 広島だけじゃなくJリーグに関わってくださったこと、感謝しています。 25. 鞠 2015.2.13 07:46 ID: I3OTJkNGIy 市長になって欲しいけど こやのん=スタジアム派としか報道されそうな気がしてならない 新聞、TVしか見ない団塊世代の共感を得るために 熊さんたちはサッカー色を出来る限り排除しつつ 全力でバックアップしてあげて欲しいな 26. 名無しさん 2015.2.13 07:46 ID: EwYzE1MTAw 勝っても得られるかどうかが分からないのに 失うものが大き過ぎやしないか?この戦 27. mataroviola 2015.2.13 07:53 ID: JhODI3MjRk 自民どころか公明も連合(民主)も現職支持を決めました。それでも立つこやのん。その想いを広島市民、特に今まで選挙にいかなかった若い世代にわかって欲しい。現職のままだと、君らの未来は暗い、自力で明るく変えるチャンスがきてるのだと、わかって欲しい。 28. 名無しさん 2015.2.13 07:56 ID: RmNWNiNmFl 朗報キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!! 29. 名無しさん 2015.2.13 08:00 ID: MzNzhmMDM0 この選挙が日本人の政治に対する意識のパラダイム転換になればいい 広島市の人々を困らせている幹部職員は余りにも楽しみ過ぎた それを教えることができるかも知れない 30. 名無しさん 2015.2.13 08:07 ID: MxMWVlMTYz 選挙で選ばれた市長に対して民意がないがしろにされているって 意味不明なんですけど 31. 名無しさん 2015.2.13 08:09 ID: U4YjgxMzll 過去は過去。スタジアム完成出来るまでは評価しない。 32. 名無しさん 2015.2.13 08:12 ID: aOPYSjdhMV 現状でgdgdだと分かってるのに自公民ともになぜ現職を支持するかな、広島市議は…。風穴開けてやれや、こやのん! 33. 名無しさん 2015.2.13 08:13 ID: JhODI3MjRk ※30さん 人は任期の四年でこんなにも変われるもんなのか、というくらいの劣化なんです。というか、もともとこんななのに見抜けなかったんだろうな… 34. 名無しさん 2015.2.13 08:24 ID: NmOTgyNTlm ※27 公明ミンシュに加えて、自民もか 恐ろしい土地だとつくづく思う 特に報道が思想的な刷り込みに特化した土地で、よそ者には夏場にテレビをつけるのが辛くなったものだ 特に夏場にNHK廣島を観るのが嫌になった 2011年に廣島に越してきて、ようやく廣島を変える選挙に立ち会える栄誉を手にした 民主主義が正常に機能する街があればいい 当面ほしいのはそれだけだ それをくれる人に投票してくる 35. 名無しさん 2015.2.13 08:26 ID: MxMWVlMTYz ※33 ほほうそうなんですな でもそれなら再選はなさそうですね 36. 名無しさん 2015.2.13 08:34 ID: UzZjYxNmVl 市役所勤めの親に聞くと、ほぼ勝ち目はないと言われる。 でも、現職の評判の悪さを考えると奇跡を信じたいし、石橋さんなんかは当然こやのん側だよね? 今は遠く離れて暮らしてる人間にできること何かな。寄附ならするぞ! 37. 名無しさん 2015.2.13 08:58 ID: U1NmJkODJi この人が愛された理由が改めて分かった気がする。 他業種から来たのにクラブやJの事を理解しようとする姿勢。あと容姿 38. 名無しさん 2015.2.13 09:20 ID: ViMjM1ODAx たとえ市長に当選したとしても、そこからが本番と言えるくらい広島の市政における闇は深い。 39. 名無しさん 2015.2.13 09:23 ID: M5ZDRiMjM5 他サポですが、こやのん頑張れーー!! 40. 名無しさん 2015.2.13 09:43 ID: Y3YTM2NGIx 今度はサポがこやのんを男にしてやる番だな!市長選頑張れ 41. 名無しさん 2015.2.13 09:49 ID: A1NDY1ZGNm できる人は立ち止まらないね、本当に Jリーグ的には寂しくなるけどご健闘をお祈りします 他サポだけどこやのんまじリスペクトですわ 42. 麿 2015.2.13 10:04 ID: FmNTUwYzhm 市長選の勝利を祈念します。Jリーグサポーターの一人として応援します! 43. 名無しさん 2015.2.13 10:11 ID: E4MjZmMWNh こやのんサインかわいいなw 正しくマスコットだね 44. 名無しさん 2015.2.13 10:25 ID: RiOWM3N2Mz 正直もっと候補者が割れないと勝ち目無い。 あと小谷野はサンフレッチェ色が強すぎる。 サッカーに関係ない層にまでどこまで届くかが勝負。 45. 名無しさん 2015.2.13 10:30 ID: djMDAxNTlm 本気で市政を変えるなら市長になるだけじゃなく 市議レベルでも党を作ったほうがいいんだろうな 46. 名無しさん 2015.2.13 10:30 ID: kyMjUwYzMz この人の武器はスピード。 とにかくやることが速いし、決断力は半端ない。 47. 名無しさん 2015.2.13 10:36 ID: E0M2YwZTA4 勝ち目薄いのか… がんばってくれこやのん、広島市民! 48. 柏 2015.2.13 10:40 ID: Y3ODEwMWQ1 都民に市長選の事は何もできないから幸運を祈るとだけ。 ただ2連覇・ACLへのチャレンジのタイミングでコヤノンになったのは大きかったね。 育成は昔から定評があったけど、会社側(メディア対応・SNS等々)は好成績も相まって強気に改善されていったのが他サポでも分かったもんね。好影響があっただろうし、財産として広島スタッフに残っているとイイね。 49. 名無しさん 2015.2.13 10:47 ID: EzNDQ0Nzc3 仮に市長になったとしても敵が多すぎるから茨の道だよなぁ 50. 名無しさん 2015.2.13 10:52 ID: I2NDk3ZjRj 連合と自公が松井を応援してる時点で勝ち目はない だけど票をある程度集めれば松井の心が変わることも…ないな 51. 名無しさん 2015.2.13 11:11 ID: I2YjJhNDYz サッカー抜きに、経歴とか人柄みても、いい市長になりそうなんだけれどダメなのかね 政党の支持抜きで、考えてくれる有権者が増えるといいね。頑張れ 52. 潟 2015.2.13 11:21 ID: M0M2ViYzMy 北越製紙のTOBに尽力を尽くしてくれた人なんだよね。 自分は潟サポだけど市長選は応援してるよ!がんばれこやのん! 53. 名無し 2015.2.13 12:08 ID: A1NGRkYjg5 こやのんは意外に熱い性格だから、スタジアム云々抜きに、低能な広島市議に小馬鹿にされるのが許せなかったんだと思う。木端微塵にしてきてほしい。 54. 時空のおっさん 2015.2.13 12:16 ID: diM2Y5Y2Fj みんなで広島市に住民票移して こやのんを当選させるプロジェクトとかはやらないよね? 55. 名無しさん 2015.2.13 12:23 ID: FjYmIwYTg1 市の職員が親の友達に聞いたけど現職市長は職員を怒鳴りつけてばかりで職員からはあまり評判良くないと聞いたけどね… 56. 熊 2015.2.13 12:37 ID: U1MTI2M2Mx ※54 投票日か公示日の3か月前から広島市に住民票がある人が有権者だから、もう遅い。 57. 名無しさん 2015.2.13 12:44 ID: M5NDE2NDgw スタジアムがきっかけではあるけど スピード感のある本物が広島を真剣に考えてくれていることがうれしい。 最悪スタジアムが実現できなかったとしても 空港や大学から学ぼうともしない 議論の議の字も理解していない クレクレなんかよりずっとたちの悪い連中だけは なんとかしてほしいのが願い 58. 名無しさん 2015.2.13 12:47 ID: c3YjE5MGM2 元々多少はサッカーに興味くらいはあったのか完全なる門外漢スタートだったのかそこがよくわからんがとにかく物凄い行動力とバランス感覚だったな 一年位はとりあえず様子見してサッカーとJリーグをお勉強、とかそんな悠長さのカケラもなく大半のサポは喜ぶ事沢山やったよな こういう人は平均寿命程度じゃ人生足りなさそう 59. 名無しさん 2015.2.13 13:20 ID: RiMGVkOTQ2 小谷野さん、見てますか—-??? Jサポやサンフレサポは、あなたのことを信じています。 ですから、選挙期間中の演説は、一般市民の心に訴えるようなものをお願いします!! サッカーに特化したものではなく、市長として市民の本当の気持ちに沿った市政ができるように…。 心から応援しています。 アウェイの待ち行列で、トークショーのあとでの、あなたの手のぬくもりは忘れません。 60. 名無しさん 2015.2.13 13:23 ID: VhYmVjMjVm 頑張ってくれ。広島はもっと大きくなれるはずなんだ。 61. 熊 2015.2.13 13:26 ID: c0YTJlMGE0 広島市長になってくれることを全力で応援するよ ただもし万が一市長選がダメだった場合、また戻ってきて欲しいな そんな軽々しいものじゃないのは分かってるけど 62. 名無しさん 2015.2.13 13:29 ID: E2ZWRkMjkx 立候補時には髪型変わってそう 63. 名無しさん 2015.2.13 13:44 ID: hhOTYxYzQ5 こやのん頑張って Jの社長では珍しい本物だったし、凄いとおもった 64. 名熊しさん 2015.2.13 13:55 ID: g5N2I0YzJj 2012年は連敗無しで優勝したけど 2013年夏場から森保体制初の3連敗 ↓ こやのんグッズ発売 ↓ やっぱり優勝 この流れ、忘れません。ありがとうこやのん。 これからもよろしくお願いします。 65. 名無しさん 2015.2.13 14:21 ID: MzNzhmMDM0 市長になってしまえばいいんだ SNNの世界では支援者が多いだろう 中国新聞やNHKが揺さぶりや偏向報道しても反対者が声を上げるだろう 昔みたいにマスコミがウソを吐き通せる時代じゃないんだ 本当に、市長になれさえすればいい 市長に対する汚い抵抗は俺らが全力でシェアするから 無かったことにはさせない 66. 名無しさん 2015.2.13 14:23 ID: M4OWQ3YTg2 松井現市長にはお言葉通りぜひ2位になっていただこう 国内6カ所に居住経験あるけど広島市の都市計画のなってなさと物事の進まなさっぷりはひどい 引越の時期が統一地方選挙直前が多くて引越先では投票権ないことが多いけど、外から来た人だからこそ見えることもある 転入手続きでの街の第一印象は住み続けて良くも悪くもあまり変わらないことが多い 67. 名無しさん 2015.2.13 14:58 ID: JlNDdlZGMx 厳しい闘いにはなるんだろうが、 どうか こやのんにワンチャン与えて欲しいわ。 長い将来で見ても(年齢的な物とか)悪い選択じゃない気がするよ。 68. 名無しさん 2015.2.13 15:07 ID: U1YTllZDIy これ、こやのんのサイトみたい。 http://koyano.hiroshima.jp カウントダウンしてるね。 寄附の方法とか分かりやすく書いておいてほしいな。応援する。 69. 名無しさん 2015.2.13 16:47 ID: FiZThiNmRi こやのんサンキュー 70. 風吹けばNaNじぇい 2015.2.13 16:48 ID: Q1ZGIyYjRh 小谷野市長期待してます。 71. 名無しさん 2015.2.13 17:26 ID: ExYjQ4MTdl 整形くまより好きでした 初登場の記事今読み返してもうけるw 72. 名無鯱 2015.2.13 17:45 ID: hkOTZhYmUy エリート風を吹かせない、ほんまもんの器の大きいエリートだと思う 他サポだけどサンフレッチェの社長になってくれてありがとう&お疲れ様 厳しい戦いだと思うけど、小谷野薫広島市長としてスタートラインに立ってほしい こやのん(コヤノン)の今後に幸あれ! 73. 名無しさん 2015.2.13 17:53 ID: U0M2VmN2Y5 サッカースタジアムを中心とした街作り、サッカースタジアムを建てることで広島を世界にアピール出来る、 これが小谷野社長が立候補時に言ったこと。 サポも怪我こやのんの意思を受け取って、専スタで広島を世界にアピール、を合言葉に活動していこうぜ。 ただ未成年者はインターネットを使った選挙応援は禁止だから、そこは我慢してな。 74. 名無し鞠さん 2015.2.13 18:58 ID: UwMmMzZWNm 全国のサンフレッチェサポ、ファンが心から応援しております。 わたしも鞠サポですがこやのんは好きです。 本当にゆめをかなえてがんばってー! 75. 瓦斯 2015.2.13 19:38 ID: FlN2NkOTc5 こやのん、ガンバレ! でもサンチェみたいなことしちゃダメだぞ! 76. 柏 2015.2.13 20:15 ID: YyMGYyZWUy 市長になってスタジアム建てたらチェアマンとして戻ってくると信じています。 77. 名無しさん 2015.2.13 21:02 ID: E3MmQwNmMz Jサポには、小谷野さんの素晴らしさが伝わっているんだけど、広島は……まずサンフレッチェの社長でしょ?でサッカーに興味のない人は、小谷野さんの伝えたいことを聞こうともしない。 もっと周りの人に、スタジアム建設の前提抜きで、まず小谷野さんがどういう人かわかって欲しいけれど、あまり自分が熱心に言うと、やっぱりスタジアムが欲しいからでしょ。サッカーファンだからね。という反応が返ってくるので、どう周りを巻き込んでいくか悩む。 それから、松井市長が評価が、アレなのはわかるけれど、誹謗中傷に聞こえる言い方は避けないと、小谷野さんを推すばかりに対立候補を貶めているようにも聞こえて、中立の立場にいる人には心象が良くないと思う。 78. 名無しのサッカーマニア 2015.2.13 21:27 ID: E2YjYwYjA5 こやのんさんにはいつかまたサッカーに帰ってきて欲しいです 79. 名無しさん 2015.2.13 22:45 ID: M2N2EzYjhk 正直ところ大敗するだろうけど気持ちは熱い人だと思う 80. 名無しさん 2015.2.13 22:48 ID: BiMTNmNjRh うちは、家族3人こやのんに投票するお 81. 名無しさん 2015.2.13 22:55 ID: IyY2JhMzM2 広島が日本でも最も前近代的で希望のかけらも無い都市に没落しつつあることが、外の人間にはよく分かるのに、多くの広島人には理解出来ていないのが悲しい。そんな広島市のことを真剣に心配してくれている小谷野さんは本当に救世主。このチャンスを逃して過去の過ちを繰り返したら、もう広島市は立ち直れないだろうね。広島の年配の友人は、皆とても立派な良い人達ばかりだが、現状を本当に嘆いている。何とかこのチャンスを活かして、若者にも明るい希望が持てる、日本を代表する都市の一つに復活して欲しい。 82. 名無しさん 2015.2.14 00:57 ID: RmZWM5NDc2 ここのコメントみて思うことは広島の人を馬鹿にし過ぎてるところかな 広島人はわかってないとか理解できてないとか言う人が多い 失礼だよねそういうのって、結局の所それって理解して貰おうって 気持ちはなくて自分達の正しさを何故理解しないのかって スタンスって事だし、この感じだと選挙の結果でさらに 広島民が酷い事言われると思うと可哀そうに思う 83. 名無しさん 2015.2.14 01:21 ID: U0OTczODZm これから選挙まで、中国新聞やNHKが民意への介入を開始します ぶっちゃけ偏向報道による誘導行為なんですけどね 廣島の報道用語ではこれを「地ならし」と言います 廣島のマスコミは、自分等には民衆の思考の形をデザイン出来ると思っている様です 恐ろしいことです 人の心はブルドーザーで綺麗に整地するものだと思っている様です でもそれは民主主義者の考えじゃなく専制者の考えなんですけどね 中国新聞やNHKの手垢が付いてない情報を得ながら暮らしたいものですが、お年寄りにはそれも難しいようです 84. 名無しさん 2015.2.14 18:37 ID: c5OTVjYWRk 現職市長を遥かに凌駕する有能な人物が立候補したのだから、健全な広島市民はこのチャンスを絶対逃してはならないと思う。無能な市長を抱える福山市民より。 85. 奈々氏 2015.2.16 11:18 ID: QzZDk0MjM0 正直小谷野氏を推すサポの傲慢さにはヘドが出る。 君らは何様のつもりなのか? 松井市長が選出されたのも民意だってこと忘れてない? まあ言動には難があったのは確かだけど。 86. 名無しさん 2015.2.18 14:26 ID: I1NWNjYmYx 松井のことは※33に書いてある イカレAKBの後継候補に勝っただけの人間だ 87. こやのん、頑張れ 2015.2.21 23:07 ID: RjMmJmMWNk ※85 小谷野さんの誠実な人柄に接したら、普通の人ならば応援したくなるでしょう。 間接的にでも彼のことを誹謗するようなことをわざわざ記しに来る、あなたの様な人間の方がよほど傲慢。 『民意だってことを忘れたのか…』って、そんなことを言えば、例は過激過ぎるが、スターリンやヒットラーであっても当時のルールに従って選ばれたので、民意だから後から文句言うなということになるでしょう。 ルール上問題無いとはいえ、利益団体の組織票を固めることばかりに策を弄して、広島のことを真剣に考えてもいない選挙活動に何の魅力がありますか? 小谷野さんが所信表明で言われた、市民ボランティア中心の明るい楽しい選挙活動の方が、本来あるべき姿だと思いますよ。今回の選挙結果にかかわらず、私は小谷野さんを応援しています。頑張れ、こやのん。 88. 名無しさん 2015.2.28 02:10 ID: g3MGQwOWFh 寝たり起きたりしていた2位でいい現職は、自公の公認が取れず、推薦しかもらえなかった。さすがに、それだけでは不安とみえて、民主に推薦ちょーだいとおねだりに行ったらしい。推薦出す方も終わってる…民主の存在価値ゼロですな。 89. 名無しさん 2015.4.12 20:13 ID: M4MGM0MDlk スタジアム作るために市長になるのはさすがに無理だったか 次の記事 HOME 前の記事
ID: QxNDQ5YjNm
こやのんキーホルダーにサイン貰っておいてよかった・・・
がんばれ小谷野さん、絶対当選しよう
ID: MxMWUzYWJl
現地の感覚がぜんぜんわかってないけど、市長選の当選は正直厳しい?
自民は現職支持だよね。
ID: FjNzFkMTk0
最近エディオン8階のショップ行ったらこやのんグッズなかった…何回も行ってたのに買わなかったことを後悔してる…
ID: I3NjQ4Njgw
凄い社長さんでした、サポからのグッズ希望取り入れとか
スピード感にはいつも頭が下がった…
広島だけじゃなくJリーグに関わってくださったこと、感謝しています。
ID: I3OTJkNGIy
市長になって欲しいけど
こやのん=スタジアム派としか報道されそうな気がしてならない
新聞、TVしか見ない団塊世代の共感を得るために
熊さんたちはサッカー色を出来る限り排除しつつ
全力でバックアップしてあげて欲しいな
ID: EwYzE1MTAw
勝っても得られるかどうかが分からないのに
失うものが大き過ぎやしないか?この戦
ID: JhODI3MjRk
自民どころか公明も連合(民主)も現職支持を決めました。それでも立つこやのん。その想いを広島市民、特に今まで選挙にいかなかった若い世代にわかって欲しい。現職のままだと、君らの未来は暗い、自力で明るく変えるチャンスがきてるのだと、わかって欲しい。
ID: RmNWNiNmFl
朗報キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
ID: MzNzhmMDM0
この選挙が日本人の政治に対する意識のパラダイム転換になればいい
広島市の人々を困らせている幹部職員は余りにも楽しみ過ぎた
それを教えることができるかも知れない
ID: MxMWVlMTYz
選挙で選ばれた市長に対して民意がないがしろにされているって
意味不明なんですけど
ID: U4YjgxMzll
過去は過去。スタジアム完成出来るまでは評価しない。
ID: aOPYSjdhMV
現状でgdgdだと分かってるのに自公民ともになぜ現職を支持するかな、広島市議は…。風穴開けてやれや、こやのん!
ID: JhODI3MjRk
※30さん 人は任期の四年でこんなにも変われるもんなのか、というくらいの劣化なんです。というか、もともとこんななのに見抜けなかったんだろうな…
ID: NmOTgyNTlm
※27
公明ミンシュに加えて、自民もか
恐ろしい土地だとつくづく思う
特に報道が思想的な刷り込みに特化した土地で、よそ者には夏場にテレビをつけるのが辛くなったものだ
特に夏場にNHK廣島を観るのが嫌になった
2011年に廣島に越してきて、ようやく廣島を変える選挙に立ち会える栄誉を手にした
民主主義が正常に機能する街があればいい
当面ほしいのはそれだけだ
それをくれる人に投票してくる
ID: MxMWVlMTYz
※33
ほほうそうなんですな
でもそれなら再選はなさそうですね
ID: UzZjYxNmVl
市役所勤めの親に聞くと、ほぼ勝ち目はないと言われる。
でも、現職の評判の悪さを考えると奇跡を信じたいし、石橋さんなんかは当然こやのん側だよね?
今は遠く離れて暮らしてる人間にできること何かな。寄附ならするぞ!
ID: U1NmJkODJi
この人が愛された理由が改めて分かった気がする。
他業種から来たのにクラブやJの事を理解しようとする姿勢。あと容姿
ID: ViMjM1ODAx
たとえ市長に当選したとしても、そこからが本番と言えるくらい広島の市政における闇は深い。
ID: M5ZDRiMjM5
他サポですが、こやのん頑張れーー!!
ID: Y3YTM2NGIx
今度はサポがこやのんを男にしてやる番だな!市長選頑張れ