閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島、小谷野薫社長の退任を正式発表

89 コメント

  1. 広島市長になってくれることを全力で応援するよ
    ただもし万が一市長選がダメだった場合、また戻ってきて欲しいな
    そんな軽々しいものじゃないのは分かってるけど

  2. 立候補時には髪型変わってそう

  3. こやのん頑張って
    Jの社長では珍しい本物だったし、凄いとおもった

  4. 2012年は連敗無しで優勝したけど
    2013年夏場から森保体制初の3連敗

    こやのんグッズ発売

    やっぱり優勝
    この流れ、忘れません。ありがとうこやのん。
    これからもよろしくお願いします。

  5. 市長になってしまえばいいんだ
    SNNの世界では支援者が多いだろう
    中国新聞やNHKが揺さぶりや偏向報道しても反対者が声を上げるだろう
    昔みたいにマスコミがウソを吐き通せる時代じゃないんだ
    本当に、市長になれさえすればいい
    市長に対する汚い抵抗は俺らが全力でシェアするから
    無かったことにはさせない

  6. 松井現市長にはお言葉通りぜひ2位になっていただこう
    国内6カ所に居住経験あるけど広島市の都市計画のなってなさと物事の進まなさっぷりはひどい
    引越の時期が統一地方選挙直前が多くて引越先では投票権ないことが多いけど、外から来た人だからこそ見えることもある
    転入手続きでの街の第一印象は住み続けて良くも悪くもあまり変わらないことが多い

  7. 厳しい闘いにはなるんだろうが、
    どうか こやのんにワンチャン与えて欲しいわ。
    長い将来で見ても(年齢的な物とか)悪い選択じゃない気がするよ。

  8. これ、こやのんのサイトみたい。
    http://koyano.hiroshima.jp
    カウントダウンしてるね。
    寄附の方法とか分かりやすく書いておいてほしいな。応援する。

  9. こやのんサンキュー

  10. 小谷野市長期待してます。

  11. 整形くまより好きでした
    初登場の記事今読み返してもうけるw

  12. エリート風を吹かせない、ほんまもんの器の大きいエリートだと思う
    他サポだけどサンフレッチェの社長になってくれてありがとう&お疲れ様
    厳しい戦いだと思うけど、小谷野薫広島市長としてスタートラインに立ってほしい
    こやのん(コヤノン)の今後に幸あれ!

  13. サッカースタジアムを中心とした街作り、サッカースタジアムを建てることで広島を世界にアピール出来る、
    これが小谷野社長が立候補時に言ったこと。
    サポも怪我こやのんの意思を受け取って、専スタで広島を世界にアピール、を合言葉に活動していこうぜ。
    ただ未成年者はインターネットを使った選挙応援は禁止だから、そこは我慢してな。

  14. 全国のサンフレッチェサポ、ファンが心から応援しております。
    わたしも鞠サポですがこやのんは好きです。
    本当にゆめをかなえてがんばってー!

  15. こやのん、ガンバレ!
    でもサンチェみたいなことしちゃダメだぞ!

  16. 市長になってスタジアム建てたらチェアマンとして戻ってくると信じています。

  17. Jサポには、小谷野さんの素晴らしさが伝わっているんだけど、広島は……まずサンフレッチェの社長でしょ?でサッカーに興味のない人は、小谷野さんの伝えたいことを聞こうともしない。
    もっと周りの人に、スタジアム建設の前提抜きで、まず小谷野さんがどういう人かわかって欲しいけれど、あまり自分が熱心に言うと、やっぱりスタジアムが欲しいからでしょ。サッカーファンだからね。という反応が返ってくるので、どう周りを巻き込んでいくか悩む。
    それから、松井市長が評価が、アレなのはわかるけれど、誹謗中傷に聞こえる言い方は避けないと、小谷野さんを推すばかりに対立候補を貶めているようにも聞こえて、中立の立場にいる人には心象が良くないと思う。

  18. こやのんさんにはいつかまたサッカーに帰ってきて欲しいです

  19. 正直ところ大敗するだろうけど気持ちは熱い人だと思う

  20. うちは、家族3人こやのんに投票するお

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ