HJKヘルシンキ移籍の田中亜土夢がデビュー戦でいきなりゴール!
- 2015.02.14 15:06
- 142
2月10日にフィンランドリーグ・HJKヘルシンキへの移籍が発表された元アルビレックス新潟MF田中亜土夢が、早くも公式戦に出場し、ゴールを挙げたようです。

田中選手はフィンランドリーグカップのロヴァニエメン・パロセウラ戦に先発出場すると、後半終了間際に左からの折り返しをファーでヘディングシュート。
これが決まって移籍後初ゴールとなりました。
Atomu Tanaka ready for his first game as a HJK player. RoPS-HJK tomorrow at 18.00. #HJK #Liigacup #Atomu @atomini98 pic.twitter.com/kPqvpOBMzq
— HJK Helsinki (@hjkhelsinki) 2015, 2月 12
https://www.youtube.com/watch?v=eVi3FzCI6gg#t=435
(黄色のユニフォームがヘルシンキ)
フィンランドリーグは春秋制で、まずカップ戦から始まり、リーグ戦は4月に開幕を迎えます。
アトム、ヘルシンキで10番与えられておまけにゴールしたんだな。幸先いいスタートでヘルシンキのみなさんにいい印象与えて、レギュラー掴みとれ!
— パル清田@ひとり鍋 (jfnjk297) 2015, 2月 14
亜土夢決めたんか。
ユニフォーム欲しいな。
— ㅤ (massar_18) 2015, 2月 14
HJKさんのYoutubeの公式チャンネルで亜土夢のゴールが見れた。左からのクロスに飛び込んでのヘディングシュート。初ゴールおめでとう!
にしてもフィンランドって室内サッカー場で試合できるのか。すげーな。
— 南魚かわうそ (Otter_Nangyo) 2015, 2月 14
亜土夢のゴールはダイビングヘッドw
— Vul(バル) (alb_52) 2015, 2月 14
田中亜土夢、リーグカップでHJKヘルシンキでの初出場で後半ATに初ゴール!移籍してからすぐに得点というはっきりした結果出したのはほんと大きいね!試合も2-0で勝ったし、これ以上ない結果かもね! #HJK
https://t.co/ST1kl9sYE7 …
— ウマイ棒@2015 (teateatea777) 2015, 2月 14
アトムゴール決めた後
みんなに祝福さていて
いい雰囲気でサッカーできてるね
— ゆーた (Higashiyuta) 2015, 2月 14
>RT
フィンランドでこの時期に試合とかできんの??って思ってたらなんと屋内😅そしてここんちだけなのかどうか知らないけど観客席がない💦
アウェイなので黄色の10番がアトムです。動きで見つけられたんで、いきなりらしいプレーできてるんじゃないかな。ゴールって結果もついてきたし😃
— るか(miwa)@びたーわーすと2号公式 (milukablue) 2015, 2月 14
亜土夢、動きがいいなあ、キレてる。そしてゴール!
— みつぼー (albimitubou) 2015, 2月 14
フィンランドじゃこの時期(常時?)屋内スタでやってるのね
観客はメインのみ?
それはともかくアトム、ゴールおめ!
— くわseesaa@移籍先未定 (seesaa130) 2015, 2月 14
10番アトム、ヘッドでHJK移籍後初ゴール!Jだとあんまりゴール決めてきたイメージないけど笑
— COURSE*A (parkinglink) 2015, 2月 14
亜土夢ヘルシンキでもう活躍してるのか嬉しい😋💓
— A S A M I (__alb_x) 2015, 2月 14
アトム初ゴールおめでとう! http://t.co/khZY6VYFjS
— セオ’15 (kyiktt) 2015, 2月 14
亜土夢ゴールしたのね!つか、インドアなんだね。フットサルよようでフットサルでない。不思議な感覚w
スタンドはメインしかないんだね。
— enjoy(えんじょい) (enjoyfootball25) 2015, 2月 14
亜土夢初ゴールはやっ!10番は伊達じゃないと示し続けてほしいね
— おとみ (otominoutenki) 2015, 2月 14
青ばかりみてたらアウェイだったんたね。
この中だと動きだしのレベルが違うなぁ。
体育館サッカーとかビックリするけど、とにかく亜土夢初ゴールおめ!!( ;∀;)
— ぽんきちママ (chole09) 2015, 2月 14
アトムの初ゴールが頭だったと聞いて http://t.co/R4Qf4u7PIe
— ユーシ (uuu_shi) 2015, 2月 14
へ~、亜土夢はちゃんと「Atom」って書いてくれてるのね。「頑張ります」ですって。(^^) #albirex ” HJK TV: HJK #10 Atom Tanaka #HJK #Veikkausliiga http://t.co/GbIjdJtcWG “
— tohroku (tohroku) 2015, 2月 14
亜土夢いきなりゴール決めたんだね。フィンランドのレベルはとのくらいかわからないけど、強豪チームで結果を出すのは大変だよな。
— こひとろ (ao44hashi) 2015, 2月 14
おすすめ記事
142 コメント
コメントする
-
いやいや、サッカーは十分人気スポーツだよ。冬季スポーツに次ぐ位の人気はある。
リトマネン、ヒーピア、タイニオ、ニエミ等の名の知れたスター選手も輩出してるし。
デンマークやスウェーデンよりはワンランク下がるけどね。
日本と比較して規模も人口も違うから観客動員だけではサッカーのレベル、文化の成熟度は語れないよ。
有望な若手は10代のうちに近隣の大きなクラブに移籍していくからどうしても国内リーグは空洞化するし。
ちなみにフィンランド人が一番好きなリーグは自国リーグではなくてプレミアリーグ。
次がリーガかブンデスどっちかだった。 -
本人が望んで行って10番貰えていきなりゴール、十分喜ばしい話。代表や4大リーグを目指すだけが人生ではない。何に価値を見出すのか、どんな人生を送りたいかは人それぞれ。ダメなやつはどんないい経験しても碌に活かせないし、できる人はどんな経験でも先につなげる。ヘルシンキだって名門でEL出れて近年では最も成功した北欧クラブじゃなかったか?ルーマニア3部にいきなり行ってチームと共に1部まで上がった瀬戸のような成功例だっている。移籍ってことを仮定しても、ここは過去のフィンランドの多くの有名選手が国から出る前に所属していたクラブって話だし、そんなに悪い選択とは思えない。少なくとも、年考えれば欧州に出れるのは今がラストチャンスだろうし、試合に出れるなら変に強いリーグ行ってベンチウォーマーさせられるよりよほどマシ。第一、選手が自分で決めたことに他人がグダグダというべきじゃないと思うんだが…(親じゃあるまいし)。
-
新潟サポはプレイヤーとして田中亜土夢への敬意に乏しいね。彼ほどの能力と伸びしろがあるのに、国内外問わずもっと高められる環境でチャレンジしないのはもったいないと思うね。平凡な選手ではないんだから。
同時にJリーグを経由しないでいろんな国のリーグでプレーしている選手には最大限の敬意を表したいよ。瀬戸とか本当に素晴らしいしね。
ただ、新しい文化に触れたいだけなら選手としてのピークではなく10年くらい先の引退後でも遅くない。ましてプロスポーツ選手のセカンドキャリアは本当に過酷だから、現役の間は少しでも条件の良いオファーのもとでプレーした方が良いんじゃないのって思うけどね。もう10歳若ければどんな条件でも問題ないだろうけど。
ID: Y4NjYyMTc0
室内?
ID: Y2ZDUyMjk4
鉄腕アトムさすが
ID: YyN2JiNjFj
やるじゃん
ID: NlZjE5ZmQy
13 Feb 2015 18:00
RoPS 0-2 HJK
Lod/HJK 82, Atom/HJK 92
Stadium: Arina Areena
Attendance: 562
観客562人って…
大半がアマチュア選手とは聞いてたけどここまでとはなぁ
ID: MxODBjNmYx
室内でリーグ戦かよw
ID: NlZjE5ZmQy
自分が思ってた欧州サッカーと全然違うって気づいてすぐに帰ってきそうだなw
ID: pudon+l6IG
やっぱり決定機外すクセは直ってないなw
ID: hhMWVmNGJj
※6
自分が行くリーグの実情くらい契約前にチェックするだろ
ID: RhNWYwYmNh
同が始まった瞬間フットサルかと思った・・・
ID: QyNGEwZGI2
フットサルかと思った
ID: NlZjQ4Y2M0
体育館?!
ID: YyNTE0MDc1
※5
カップ戦だよ。この大会だけ室内で基本はもちろんスタジアム。
ID: diZTBhMmQx
リーグのレベルとか関係なく、自身の人生として海外でサッカーで暮らしてみたかったんだと思う
ID: RkMWVmODI3
こんな環境でサッカーしたかったんか・・・
本当にヨーロッパならどこでもよかったんだな
ID: Q2NTgxYmUy
こんなところで出来るのか
ID: E5ZTU3MGVh
亜土夢がやりたい事をやれて選手生活を楽しめているならレベルとか観客数なんてどうでもいい。取り敢えずおめでとう。
ID: BIsK4quQQB
この時期のフィンランドの屋外で試合できるわけないじゃん。普通に考えたらわかるでしょ
ID: dmNTAyMThh
一般の日本人がフィンランド企業で数年間働くみたいな感じか。
異国での仕事や生活はすごく貴重な人生経験になるはず。
でも、サッカー選手としての向上心があったら葛藤するだろうな。
ID: M0MzI1MzBm
屋内だと人工芝なのかな
ID: I5NTcyZDFh
warota