HJKヘルシンキ移籍の田中亜土夢がデビュー戦でいきなりゴール! - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

HJKヘルシンキ移籍の田中亜土夢がデビュー戦でいきなりゴール!


2月10日にフィンランドリーグ・HJKヘルシンキへの移籍が発表された元アルビレックス新潟MF田中亜土夢が、早くも公式戦に出場し、ゴールを挙げたようです。

image



田中選手はフィンランドリーグカップのロヴァニエメン・パロセウラ戦に先発出場すると、後半終了間際に左からの折り返しをファーでヘディングシュート。
これが決まって移籍後初ゴールとなりました。






https://www.youtube.com/watch?v=eVi3FzCI6gg#t=435
(黄色のユニフォームがヘルシンキ)




フィンランドリーグは春秋制で、まずカップ戦から始まり、リーグ戦は4月に開幕を迎えます。



ツイッターの反応


142 コメント

  1. 室内?

  2. 鉄腕アトムさすが

  3. やるじゃん

  4. 13 Feb 2015 18:00
    RoPS 0-2 HJK
    Lod/HJK 82, Atom/HJK 92
    Stadium: Arina Areena
    Attendance: 562
    観客562人って…
    大半がアマチュア選手とは聞いてたけどここまでとはなぁ

  5. 室内でリーグ戦かよw

  6. 自分が思ってた欧州サッカーと全然違うって気づいてすぐに帰ってきそうだなw

  7. やっぱり決定機外すクセは直ってないなw

  8. ※6
    自分が行くリーグの実情くらい契約前にチェックするだろ

  9. 同が始まった瞬間フットサルかと思った・・・

  10. フットサルかと思った

  11. 体育館?!

  12. ※5
    カップ戦だよ。この大会だけ室内で基本はもちろんスタジアム。

  13. リーグのレベルとか関係なく、自身の人生として海外でサッカーで暮らしてみたかったんだと思う

  14. こんな環境でサッカーしたかったんか・・・
    本当にヨーロッパならどこでもよかったんだな

  15. こんなところで出来るのか

  16. 亜土夢がやりたい事をやれて選手生活を楽しめているならレベルとか観客数なんてどうでもいい。取り敢えずおめでとう。

  17. この時期のフィンランドの屋外で試合できるわけないじゃん。普通に考えたらわかるでしょ

  18. 一般の日本人がフィンランド企業で数年間働くみたいな感じか。
    異国での仕事や生活はすごく貴重な人生経験になるはず。
    でも、サッカー選手としての向上心があったら葛藤するだろうな。

  19. 屋内だと人工芝なのかな

  20. warota

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ