月別
月を選択
2025年9月 (181)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: hkMmJiYWNm
小谷野さん素晴らしいね。やはり、市長は自分から率先して考え行動できる人でないとダメ。何となく担ぎ出された官僚出身市長とかでは何も動かないし、将来に夢も持てない。小谷野さんは、広島市どころか全国の市長・知事(候補)を見渡しても最強の逸材だと思います。
愛媛の人間ですけれど、中四国地方は独り負けで他の地方から大きく遅れていて本当に残念。広島へ行っても正直、福岡などの他地域の拠点都市と比べると都市のレベルが違い過ぎて、やはりこの地域は田舎なのだなと実感してしまう。
それでも、小谷野さんみたいな人物が自ら市長選に出馬してくれるなんて、やはり広島市は中四国では別格の都市なのでしょうね。うらやまし過ぎる。正直言って、愛媛県知事になって欲しいくらいだけどそれは無理だとしても、将来は中四国州の州知事になって、この地域を引っ張って行って欲しいです。そのためにも、小谷野市長の誕生を切望しています。
ID: k5YzQ0NzJj
廣島市民にとって、今度の選挙は奴隷からシチズンにジョブチェンジする最後のチャンスと言える
ID: k4ZGRhODEw
なんか必死になってネガキャンしてる人がいるね
他県民だけど露骨過ぎて笑うよwwww
ID: ZkMjQ4N2Q0
政治家って切れ者ややる気があるっていう人がなれるのではなくて、汚い人たちと如何に付き合うかっていうのもありますよね。本当に難しいと思うんですが応援しています。
ID: IyM2U0MGM0
※56は何しにここにきたのか気になる
※103 管理人にログみさせてほしくてたまらんw
ID: llN2ZhMDVk
元広島市民だが全力で応援する。
ID: I1ZDFjZjdj
※103
※105
ログ開示したら、広島市中区国泰寺町とか広島市中区土橋町だったりして
あと横浜市保土ヶ谷区も
ID: QzZDk0MjM0
勝負はどれだけ団体の支援とりつけられるかでしょ。
そもそも自民が割れなければ勝負にもならない。
無党派層の風なんか期待したってそれだけでは勝てないよ。
ID: QzZDk0MjM0
現職早くも自公はともかく、連合・民主の推薦取付とるやないか。
小谷野氏の支持母体どこや?
エディオンとマツダか?
ID: k5YzQ0NzJj
無党派層を殺す役目はマスコミでしょ
今回はそれを絶対に許さない
ID: QxMTI1NWJi
こやのん頑張って
広島のレジェンド古葉さんですら敗れたから厳しいとは思うけど
もしこやのんが当選したら、広島だけでなく
夢を語ることもはばかられる他の地方都市にも大きな希望になると思うんだ
ID: c2OTAxZDli
勝算は置いといて、
政治の方面に行く人材ではあるんだろうけどなんか勿体無い気もするな
変な力学の働く業界よりは物差しのわかりやすいビジネスで活躍して欲しい
小谷野氏に限ったことじゃないけど
まあそんなことはわかった上で現状を憂いて手を上げるんだと思うけど
ID: JkNDBhNDVi
※85
石原新太郎の居ない東京ってことか・・
ID: UwMDMyNTUy
クリーンに!と言ってるなら、自分の頭もクリーンに隠さず正々堂々と!
ID: JjNDQ0OWE1
※107
こやのんに反対する奴らは◯◯に住んでる?そのレッテルは何なの?
こやのん応援してるけど、してるからこそこういう流れは気持ち悪い
ID: FkMjczYjZh
落ちたらわが町(村)に来てほしい
そんな人もそれなりにいそう
傍目には素晴らしい人材に映るよ
ID: ljOTMxMTcw
youtu.be/PNO-3K75QW8
動画きたよ。
ID: MxODVkMDQ4
「亀井静香空港」に「このやんスタジアム」 w
ID: FmN2M4OTBk
※118
松井くんの屋根付き広場には全力スルーなんやな、君は
分かりやすいな
ID: QwODQwZTIz
松井が自公連合に推されて再出馬する事実に絶望する市民が居ることは報道は伝えない
放送局も中国新聞も口をつぐむ
一方で「小谷野はスタジアムありきの人物という風評があるため」とか言うんだろうなぁ
風評つくりが仕事の奴らが
そんなことをする奴らに若者の新聞離れやテレビ離れを嘆く資格は無いよ