閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

宇佐美先制弾&パトリック追加点!G大阪が浦和を下し8年ぶりゼロックス杯制覇


[ゲキサカ]宇佐美&パトリックが決めた…三冠王者G大阪が8年ぶりゼロックス杯優勝!!
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?157957-157957-fl
[2.28 富士ゼロックススーパー杯 G大阪1-0浦和 日産]

 2015シーズンの幕開けを告げる富士ゼロックススーパー杯が28日、日産スタジアムで行われ、三冠王者ガンバ大阪とリーグ2位の浦和レッズが対戦した。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半23分にG大阪が先制。その後1点を加点したG大阪が07年以来、8年ぶりのゼロックス杯優勝を決めた。

 G大阪は24日のACLグループリーグ第1節広州富力戦から先発3人を入れ替え、2トップにはFW宇佐美貴史とFW赤嶺真吾が並んだ。対する浦和は25日のACLグループリーグ第1節水原三星戦から先発5人を入れ替え、1トップにはFW李忠成を据えてこの一戦に臨んだ。(以下略、全文はリンク先で)


[ニッカン]ゼロックス杯スコア速報
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2015/2015022801.html

image

image

image

image

image



ツイッターの反応


※後半ATに追加点を挙げたパトリックがバロテッリ風パフォーマンス。宇佐美もモノマネ。

image

image







試合後に映ったこんな大阪らしい?ゲーフラも話題になってました。
「ク」だけ色が違うのがポイント。


image



209 コメント

  1. 強い方のジュビロを見てた

  2. 補強しても、ミシャはミシャだった

  3. とりあえずセットプレーは森脇を狙えばいいんですね

  4. おつ!後半面白かったわ。副音声も
    いよいよ来週開幕楽しみだな

  5. ポイチ補強しないと

  6. 脚さんオメ、うちはなあ・・・これ大丈夫かね今年・・・

  7. 審判どうにかならんの?

  8. クリアボールオフサイド判定だのバックパススルーだの帳尻合わせの如きスライディングファール判定だのでリーグ戦が心配になった(他サポ並感)

  9. 浦和は監督が・・・・。

  10. パト子の脱ぎ脱ぎっw

  11. 最早浦和は可変システムをやるメリットないな。
    ズラタンとか石原は怖いが橋本以外のサイドからのクロスが
    絶望的な精度だから中央閉鎖しとけば何とか凌げる。
    というガンバの回答。

  12. 勝ったのは素直にうれしい。
    けどレフェリー酷過ぎて後味悪いよ‥

  13. 浦和サポの人がミシャの試合後コメントを予想してたのがクオリティ高すぎておもしろかったです。

  14. ま、レッズが後半失速するのは目に見えてたから
    前半封じたところで勝ったとは思った

  15. ガンバが後半勝負なのわかりきってるのに浦和はいとも簡単にやられすぎだろ。

  16. レフェリーのレベルと槙野のモロモロに爆笑!

  17. もう応援する気がなくなるね

  18. 最後のパトリックみたいなパワー系ドリブルに手も足も出ないのって何とかならんの?
    ACLも代表でも割とああいうのにやられるよね

  19. 宇佐美ってパトリックいないと駄目だよな

  20. ACLで何もできなかった宇佐美とパトリックがさらっと得点してて複雑な気分になる
    そして浦和は選手が変わってもいつもの浦和だった
    ズラタンじゃコオロキの代わりにはならないな、コオロキいないとやばそう
    誤審なんて審判が人間なんだから絶対に起こるものだが
    それに対する浦和の抗議は見苦しすぎるわ
    森脇といい槙野といい、ああやって執拗に抗議するのが格好いいとでも思ってるのか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ