ハリルホジッチ監督の通訳は樋渡群氏に決定 ダバディさんも太鼓判 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ハリルホジッチ監督の通訳は樋渡群氏に決定 ダバディさんも太鼓判

105 コメント

  1. 女子アナはしょうがない。
    我々サッカーファンはオタクであり、ニッチな層であることを自覚しなきゃ。
    ライトにいろんなことを齧る、大衆層の体現者たるキー局アナが来るくらい一般化したことは喜びこそすれ、文句言うことではない。
    他競技じゃ女子アナこないだろ?
    代表監督人事がニッチ層だけでなく、一般的普遍的な関心を集めているということの証明だよ。ハリルホジッチは大変だと思うけど、普及のために愛想よくとは言わないけど辛抱強く接してほしい。
    代表監督は今後タレント化するんだろうな。仕方ない。
    サッカー4女子アナ1くらいでいってほしかったけどな。

  2. ワヒドはとにかくデカいから近くで観たら威圧感がスゴイぞ。
    縦はオシムよりデカいからな。

  3. むしろ戦争云々がいらなかった。オシム云々とか。
    ○○ジャパンについては女子アナが就任会見のあの場で聞いて、それにハリルホジッチが応えて、それをテレビで流して定着させる、というのがライト層の関心を買うのに必要だと思うから許したれ。
    戦争云々とかオシム云々は記事にすること前提で、就任会見で聞くことではないよな。個別にインタビューして聞けや。ライト層とニッチ層、広く一般的に関心を集めてる場で聞くことじゃないよ。

  4. 仕事がしやすいようにJFAには全力でサポートしてほしいね。
    この人がやりたい事が出来れば、かなり良いチームが出来上がりそう。

  5. ※21の様な小粋な大人になりたい

  6. ※25
    ザックは日本をリスペクトし過ぎちゃったよね、良くも悪くも
    ハリルホジッチには日本人の問題点をズバズバ指摘してほしいね

  7. トルシエのスタンド辞めたあとダバディは何してんの

  8. わかった。※21には勝てない。

  9. ダバディの「樋渡群(いわたし ぐん)通訳」見て
    「?」と思ったけどそうかH抜きだったのか!
    HITACHI→イタシ とかだよね、確か

  10. コーチ陣にも通訳が必要=俺を雇って下さいオナシャス

  11. ダバディの日本語凄すぎw

  12. カヌーテのほうが似てる

  13. 通訳の樋渡さんはPSGのU-12で指導してたってことは、
    仏サッカー指導者エリート組合(Unecatef)の資格持ってるってことだよね。
    あのクレールフォンテーヌ学院とも交流あるみたいだし、相当有能な人材っているんだな。

  14. マイクのパンが左右極端に振られていて気持ち悪い。大事な会見なんだから音響はしっかりして欲しい。

  15. ※47
    テニス番組とかエンターテイメント関係とか色々やってるみたい
    色んな分野に造詣が深いし、めちゃくちゃ頭も良いからわざわざサッカー界に擦り寄ってこなくても職には困らないと思う

  16. 資格持ってても有能とは限らない
    正直クラブからの出向以外のJFAアカデミーは無能が担当するイメージ

  17. まぁ、女子アナの質問はワイドショー用だからしょうがない。
    でももう何日か前から「ハリルJAPAN」で定着してきてるよね…。
    バカなマスコミにもいろいろ苦言を呈してほしいけど、それによってバカマスコミに嫌がらせされそうで怖いわー

  18. なんか※21で監督のことどうでもよくなってしまった…

  19. このタイミングでハリルホジッチみたいな監督が来てくれるのは奇跡的だよな
    緊急事態だったけど結果的には良かったような気もする…
    いや、アギーレも能力的には間違いない監督だったけど

  20. ※21
    素晴らしい想像力だと思いますwww

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ