閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ナビ杯 横浜FM×清水】好相性の清水を下した横浜FMが公式戦2連勝!清水はDF三浦弦太が急造キーパーに


2015年 ナビスコ杯 予選リーグ 第2節 横浜F・マリノス VS 清水エスパルス

横浜FM 2−0 清水  ニッパツ三ツ沢球技場(10192人)

得点: O.G. ファビオ
警告・退場: 碓井健平(退場)

戦評: 前半に数多くの決定機を作り出したのはアウェイの清水だったが、29分のMF大前 元紀のシュートは枠をとらえられず。34分にMF白崎 凌兵が放ったシュートはGK榎本 哲也に阻まれた。
前半のピンチをしのいだ横浜FMは、後半から反撃に出る。すると、59分にDF下平 匠がペナルティエリア内から送ったグラウンダーのクロスがオウンゴールを誘い、先制に成功。さらに、69分にはMF兵藤 慎剛の左CKから最後はMFファビオが押し込んで追加点を挙げた。
2-0で勝利を飾った横浜FMはJリーグヤマザキナビスコカップの予選リーグを1勝1敗の五分に。一方の清水は、2連敗となった。


この試合の勝利で、横浜FMは対清水公式戦8戦負けなしの7連勝に。

[Jリーグ公式]Jリーグヤマザキナビスコカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/ync.html

image

image

image


https://www.youtube.com/watch?v=BeliXce_P4g





ツイッターの反応


※退場したGK碓井健平に代わってフィールドプレイヤーのDF三浦弦太がキーパーに。

image


42 コメント

  1. はぁ〜今季もダメだぁ〜

  2. 学、優しすぎるぞ!
    ちゃんと仕留めなきゃ!

  3. 清水はつなげるような選手たちじゃないのになんであんなに後からつなげてるんだか
    横浜はファビオが攻守ともに効きすぎて試合がつまらなくなる。前へのパス全部相手に渡してるけどバイタルでの相手の足元へのパス全部足出してはじくか絡めとってる
    小林の怪我が心配だわ

  4. 三浦というGKが新しい発見だった(マジ)

  5. アデミウソン近くで見たらめっさ上手かった~!
    あと清水に見た目ドログバみたいな選手がいて超ビビったけど、ストライカーじゃなくて意外とゲームメーカーだった!!

  6. ウタカはやはり良い
    福村は使える
    弦太はおいしい
    とりあえずポジろう。
    そしてこんな中でも点を取るノバコ
    の決定力ってすごかったんだなあ。

  7. 開幕戦スーパーセーブの犬飼!
    学のシュートをストップする三浦!
    櫛引もうかうかしていられないな。

  8. 鞠ちゃん
    アデミウソンちょーだい!

  9. ※8
    ごめん、来年シティだから(予定)
    だから工藤ちゃんかTJくーださい

  10. あの右足を出してセーブするのとか見てGK経験者かと思ったが、そうなの?

  11. さすが福村
    比嘉さんからレギュラー奪ったことだけの力あるぜ

  12. とりあえず三門くれたぱっつぁんに感謝するわ

  13. けんぺーさん、、、

  14. ウタカ良さそう
    周り使うのもうまそうだし

  15. ※9
    それはムリ!
    じゃあ早く藤本返してね!

  16. まだ勝敗が分からない状況で見てみたかった
    そう思わせるくらい急造GKにしては良かった

  17. 点差以上に清水は弱かった
    去年から清水名古屋は全然守備を改善しないな。やはり守備だよな課題は。

  18. 鞠も清水もミス多くて酷かったけど
    この試合で一番酷かったのは解説のほうの清水だったと思うわ

  19. 犬飼の方がGK適性あったんでねーの?

  20. 鹿さんが言うなら説得力あるわー。
    犬飼は至近距離でも止めますー。
    代表GKも狙えるな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ