閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ナビ杯 名古屋×仙台】前半26分までに3得点の名古屋がナビスコ2連勝!仙台後半追い上げも及ばず


2015年 ナビスコ杯 予選リーグ 第2節 名古屋グランパス VS ベガルタ仙台

名古屋 3-2 仙台  名古屋市瑞穂陸上競技場(6918人)

得点: 松田力 矢田旭 小川佳純 ウイルソン 鎌田次郎
警告・退場: 渡部博文 蜂須賀孝治

戦評: Jリーグヤマザキナビスコカップで白星スタートを飾った名古屋と仙台。ともに連勝を狙って激突した。
立ち上がりに主導権を握ったのはホームの名古屋。11分にFW松田力が相手の裏を突いて先制点をマークする。13分にはMF矢田旭、さらに26分にはMF小川佳純がゴールを挙げ、前半で3点のリードを奪った。
仙台はハーフタイムに修正を施し、後半は優位に進める。49分にFWウイルソン、55分にDF鎌田次郎が決めて追いすがったが、反撃はここまで。
名古屋が1点差で逃げ切り、連勝を飾った。


[Jリーグ公式]Jリーグヤマザキナビスコカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/ync.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=mDS6lMfD3jo





ツイッターの反応



19 コメント

  1. やっと今季ホーム初勝利や

  2. 守備面での課題が浮き彫りになっただけ良しと思う
    でもキン金園波紋抜きで更にウイルソンまで負傷したりでもしたらと考えると…(((゚Д゚;))))

  3. 矢野は絶対にドイツで通用したよなあ。
    むしろ、コンバートが早かったら、
    代表も行けたよなあ。

  4. ※2
    守備そのものというより試合の入り方の問題だね。
    でも名古屋の2点目すごい良い攻撃だったと思うよ。

  5. 代表や怪我とかで6人くらい欠いてて3点!
    とはいえ対策されると後半みたいな感じでリーグ戦には使えないとかかな
    にしのんが守備的に5バックっぽく交代させて程度持ち直したのはよかった

  6. 3点とってからがヒヤヒヤ
    ナビベスト4の壁を破れ!

  7. 前半のやる気の無さには笑った
    後半2点返せたけど逆転同点にはもう一工夫必要だったね

  8. 師匠は今日もかわいい。

  9. 何やら、怪鳥様は瑞穂でのびのびと活動なさったようで…(^^;)

  10. 前半はほぼ一方的だったから夢スコアもいけるんじゃね?って思ったけどな
    初観戦の女の子と行ったんだけど、ろくにルールもわかっていないけど3点目の決めた小川より矢野のクロスをべた褒めしてた。
    なかなか鋭い視点で見てると思ったわ。

  11. 前半は仙台が寝てた
    後半は名古屋の動きが落ちた
    なんというかスコアほど打ち合いっぽい試合でもなかったな

  12. 前半の仙台は敢えて当たりに来ないの?という感じだった
    後半は一転・・・だったのは、ハーフタイムに怪鳥から喝!入れられたかシバかれたから!?
    だって怪鳥、グランパスくんと一緒にスタジアムに出てこなかったんよ(T_T)

  13. 試合を楽しめ、かつ文句もたくさん出て試合後も楽しめる
    それがガンバスコア

  14. あぁ、西野サッカーってそういう…(困惑)

  15. 後半ポンポンと2点返したのは去年とは違うかなーと。
    その後5バックにされてしっかり鍵かけられたのでそのまま終わっちゃったけどね。
    ていうかワシらの監督、交代枠の使い方知らないのかな・・・。

  16. 3???0から3???2にまでもっていったのが、よかった……かな?

  17. ガンバスコア…もしかしたら西野スコアなのでは…

  18. >交代枠の使い方知らないのかな・・・。
    地蔵監督だからwww
    負けてるチームの交代枠が2つも残ってるなんて
    モイモイ真っ青
    リーグ戦がめちゃヤバ

  19. こんな試合の入り方と交代枠の使い方がガバガバで次は清水戦
    ダメみたいですね(達観)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ