次の記事 HOME 前の記事 【J3第3節】琉球、長野、秋田が今季初勝利!相模原は3連勝ならず、J-22は3連敗に 2015.03.30 21:02 57 J3・JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第3節】アウェー3連戦を2勝1分とした松本がホーム開幕を前に首位浮上!初黒星の鳥取は4位に後退 他…J3まとめ 【J3第3節】FC大阪が6得点のゴールラッシュ&3連勝で暫定首位に!好調沼津を破った今治が勝ち点で並ぶ 他…J3まとめ 【J3第3節】2連勝のFC大阪が無敗守り首位に浮上 宮崎は栃木SCとの初対決で逆転勝ち収め2位に 他…J3まとめ 57 コメント 21. 名無しさん 2015.3.30 22:19 ID: ViZGY1YWI3 金子くんうまいな というか3節でJ22初得点か 招集メンバーに1週間ぐらいなんとか練習させてあげる時間作れないかな? あとJ22内で最優秀選手や得点王、アシスト王の賞を 作ったらモチベーション上がるんじゃないのか? その選手に箔がつくことになるだろうし 招集回数考えたら公平と呼べるものではないかもしれないけどさ 22. 富 2015.3.30 22:36 ID: NkZDI3Y2E3 ウチは早速J3になじんだね 正直選手層みても長野や町田に及ばないもんなぁ 23. 名無しさん 2015.3.30 22:59 ID: U1Y2RiM2Ni 将来、代表チームに呼ばれて結果出す為の練習には練習期間が殆ど無くて、常に烏合の衆状態なのはいいと思うけど。 むしろ選手よりも、結果出せない監督はどんどんクビにして、代表方式で結果を残せる能力がある将来の代表監督候補を探す場にしたら。 24. 取 2015.3.30 23:01 ID: YzN2Y4M2Fh 開幕戦で山口に負けたけど前節富山に勝ったのが自信になったかな チーム平均年齢22歳だし不安だけど波に乗ればおもしろいかも 25. 岐阜 2015.3.30 23:04 ID: twKWEuePBr 町田、鳥取、富山、長野の4強がなかなか勝ち点を思うように増やせていない。J3も魔境ですな。 26. 札幌 2015.3.30 23:05 ID: BmNzYwMjFi J22は五輪予選で主力がいないからきついのかな 27. ななしさん 2015.3.30 23:12 ID: lhMzI5YTZm どんだけうまいやつ集めても実質数時間しか練習できずにあんま顔も知らない同年代と連携もへったくれもない状態でピッチに放り出されるわけだからな。 そりゃ組織だった守備なんかできないし攻めるも守るもフィジカルゴリ押しでいくしかないからカードも飛ぶわな 28. 名無しさん 2015.3.30 23:41 ID: YzZDk3YjEy ※27 とは言えそのまま「仕方ない」で同じ事を続けて同じ結果を出し続けるようでは J22自体の存在意義がわからんと言われることにもなるわけで(´・ω・`) 今後も続けていくならば、そろそろ少しは何かしら見えてきて欲しいところではある 29. 名無しさん 2015.3.30 23:52 ID: JmYmUzODdk 秋田は元オシム通訳の間瀬さんが監督でちょっとニュースになってたな まぁ出だし好調になっても対策されたらどうなるかだけど 30. 清 2015.3.31 00:06 ID: I0ZDdlMjc2 どこもかしこも魔境や 31. 柏 2015.3.31 00:07 ID: RmOWFlMWQ1 牧内くん、ゴールおめ!! 秋田もうちの関係者多いからね~、応援してるよ! 32. 名無しさん 2015.3.31 00:09 ID: RiNDEzYmYx Jリーグに安泰の地は無い 33. 名無しさん 2015.3.31 00:11 ID: VmYTY1NzRj J1チームの(J2も?)セカンドチーム作るって話はどうなってるんだろう? 金は今より掛かるだろうけど、そっちのほうが効果的だろうし。 34. 名無しさん 2015.3.31 00:15 ID: dmOTQ4NzNh ※18 先にレディースの方が昇格しそうじゃないか。 横山とかなでしこJAPAN選出で一皮剥けた感じだし。 35. 長野 2015.3.31 00:17 ID: cyNzE2OTQ2 やっと勝てて良かった。ここから調子を上げていって欲しい 36. 長野 2015.3.31 00:59 ID: Q0ZGZjMGUz ※34 ほんとレディース様様、新スタくれてやるわ(涙) 男は昇格逃したら佐久でやれ。 37. 相 2015.3.31 01:13 ID: A1YjA5ZGU0 オレンジ箱であげたのに勝ち点取られて涙目 38. 柏 2015.3.31 01:40 ID: RmOWFlMWQ1 こっちも書かなくちゃ!畑田くん、ゴールおめ!! 良いシュートだったね~。 安心と信頼のレイソルアカデミー印。鳥取でも頑張って! 39. 名無しさん 2015.3.31 03:20 ID: I0ZmI3OTc5 J3チーム数増えないかなー 40. 名無しさん 2015.3.31 05:50 ID: NlOTVkMjI0 長野も町田も最終的には監督が足引っ張りそうな気がする…美濃部さんも相馬さんも勝負弱いもんなぁ。 セカンドチームは瓦斯が作るって話があったけど、どうなるのかな。 鯱なんかは優秀な若手をJ2になかなかレンタルしないから、自前でセカンドチーム持っても良いと思うんだけどな。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.3.30 21:03 ID: RiXQL5JYww やっと勝ったか琉球 2. 名無しさん 2015.3.30 21:09 ID: MxNWRmNjA2 J-22は単に若手選手にトラウマとフラストレーションを与える場になってないよね?大丈夫だよね? 3. 名無しさん 2015.3.30 21:10 ID: E5YWFhOTNk これで無敗はレノファだけか おやすみ節だったけど 4. 名無しさん 2015.3.30 21:19 ID: YzZDk3YjEy ※2 その辺はまあ選手にとっても試練や経験と言って言えないこともないかもしれんが 寄せ集めの選手達をどうやってモチベーション上げたり結果を上向かせるかについては、 2年目なんだし呼ぶ方も何かしらやり方の模索なり何なりしてるような様子だけでも そろそろちょっとは見えてきて欲しいかなあ…(´・ω・`) 5. 名無しさん 2015.3.30 21:22 ID: E2NDMwNTY2 やっと勝ったか長野 6. 町 2015.3.30 21:22 ID: FjZWQ2ZmZh まだ始まったばかりだけどホームで勝てないなー 7. 名無しさん 2015.3.30 21:23 ID: BhODAxNjBh 序盤はボーナスステージ。 そして時々J1レベルのルーレットを経て 終盤はそれなりにチームっぽくなる。 今年もそうなるのかな。 8. 名無しのサッカーマニア 2015.3.30 21:26 ID: ZmNjUzYjI2 昨年まで、才能ある若手が集まるJ22と当たりたくないって言われてたの に、なぜ急に弱くなったんだろう 9. 名無しさん 2015.3.30 21:26 ID: UyZTk5OGRh まだ一回り目とはいえ1試合少ないレノファが首位て・・・ 10. 名無しさん 2015.3.30 21:29 ID: RmMmJhYzBm U22は、個人としては試合経験ができるメリットだけで、負けてもデメリットがないから、危機感がないんじゃない? 11. 名無しの 2015.3.30 21:31 ID: ZlYWRiNTI5 五輪予選で抜けてる選手とかいたっけ? 12. 名無しさん 2015.3.30 21:34 ID: ZmYWI3YWMx J-22、去年と全く別のチームって感じになったな。 なんだろう、1点失点した時にやる気が一気になくなってしまう感じ。 13. 名無しさん 2015.3.30 21:35 ID: ZmYWI3YWMx あと、秋田の字幕チャンテ出してる写真、 後ろの方に藁みたいなの着た人写ってるなと思って拡大したら、 ナマハゲ生着替え姿が写っていた… 14. 札無しさん 2015.3.30 21:41 ID: lhMzI5YTZm 秋田のクラブもサポも地域色を全面に出すスタイル大好きw 去年、縁あって秋田のホームゲームを見に行ったことがあるんだけど、 スタジアムMCが秋田弁でびっくりしたのをよく覚えているw 15. 名無しさん 2015.3.30 21:50 ID: YxY2QxZGQ1 上位チーム動員3000人は大丈夫なんだろうか。 町田は開幕8000人くらいだったのに今回やばくね? 16. 赤 2015.3.30 21:55 ID: EwZTE5Mzlh …ちょっと疑問。J-22サポーターって、いるんですかね? 17. 名無しさん 2015.3.30 22:00 ID: YxY2QxZGQ1 ※16 各選手所属チームのサポがぼちぼち来るよ。 応援の音頭とる人いないから、がんばれよーとか声かける程度。 静かに見ている赤さんとか結構新鮮だよw 18. 長野 2015.3.30 22:00 ID: kxNmM4Zjk5 長野は新スタお披露目でこけて相当な期待外れ感があったけど、当然これから巻き返してくれるんだよな? 今年こそJ2昇格してくれるんだよな? 19. 名無しさん 2015.3.30 22:07 ID: YzODViYmFk J-22は毎試合のように退場者が出てしまうことも問題ですわ…。 連携の問題なのかどの試合を見てもチェックが遅れ気味で、追っかけで止めるからファールになる。 出場停止が親チームに引き継がれないのも問題。これはいっそ引き継いじゃってもいいと思うが、もともと親チームでは出られていないんだから関係ないのか…。 20. 札無しさん 2015.3.30 22:07 ID: lhMzI5YTZm ※16 基本各クラブのサポが集まって見てるよ。それぞれ贔屓のクラブのレプユニ着て各々好きなスタイルで見てる。 大体は特にチャント唄うこともなく(そもそもチャントがないから)贔屓の選手に声掛けする程度だけど、時々有志のサポがオリジナルの選抜用チャントを作ってみんな適当にそれに合わせて一緒に歌ったりすることもあるw 21. 名無しさん 2015.3.30 22:19 ID: ViZGY1YWI3 金子くんうまいな というか3節でJ22初得点か 招集メンバーに1週間ぐらいなんとか練習させてあげる時間作れないかな? あとJ22内で最優秀選手や得点王、アシスト王の賞を 作ったらモチベーション上がるんじゃないのか? その選手に箔がつくことになるだろうし 招集回数考えたら公平と呼べるものではないかもしれないけどさ 22. 富 2015.3.30 22:36 ID: NkZDI3Y2E3 ウチは早速J3になじんだね 正直選手層みても長野や町田に及ばないもんなぁ 23. 名無しさん 2015.3.30 22:59 ID: U1Y2RiM2Ni 将来、代表チームに呼ばれて結果出す為の練習には練習期間が殆ど無くて、常に烏合の衆状態なのはいいと思うけど。 むしろ選手よりも、結果出せない監督はどんどんクビにして、代表方式で結果を残せる能力がある将来の代表監督候補を探す場にしたら。 24. 取 2015.3.30 23:01 ID: YzN2Y4M2Fh 開幕戦で山口に負けたけど前節富山に勝ったのが自信になったかな チーム平均年齢22歳だし不安だけど波に乗ればおもしろいかも 25. 岐阜 2015.3.30 23:04 ID: twKWEuePBr 町田、鳥取、富山、長野の4強がなかなか勝ち点を思うように増やせていない。J3も魔境ですな。 26. 札幌 2015.3.30 23:05 ID: BmNzYwMjFi J22は五輪予選で主力がいないからきついのかな 27. ななしさん 2015.3.30 23:12 ID: lhMzI5YTZm どんだけうまいやつ集めても実質数時間しか練習できずにあんま顔も知らない同年代と連携もへったくれもない状態でピッチに放り出されるわけだからな。 そりゃ組織だった守備なんかできないし攻めるも守るもフィジカルゴリ押しでいくしかないからカードも飛ぶわな 28. 名無しさん 2015.3.30 23:41 ID: YzZDk3YjEy ※27 とは言えそのまま「仕方ない」で同じ事を続けて同じ結果を出し続けるようでは J22自体の存在意義がわからんと言われることにもなるわけで(´・ω・`) 今後も続けていくならば、そろそろ少しは何かしら見えてきて欲しいところではある 29. 名無しさん 2015.3.30 23:52 ID: JmYmUzODdk 秋田は元オシム通訳の間瀬さんが監督でちょっとニュースになってたな まぁ出だし好調になっても対策されたらどうなるかだけど 30. 清 2015.3.31 00:06 ID: I0ZDdlMjc2 どこもかしこも魔境や 31. 柏 2015.3.31 00:07 ID: RmOWFlMWQ1 牧内くん、ゴールおめ!! 秋田もうちの関係者多いからね~、応援してるよ! 32. 名無しさん 2015.3.31 00:09 ID: RiNDEzYmYx Jリーグに安泰の地は無い 33. 名無しさん 2015.3.31 00:11 ID: VmYTY1NzRj J1チームの(J2も?)セカンドチーム作るって話はどうなってるんだろう? 金は今より掛かるだろうけど、そっちのほうが効果的だろうし。 34. 名無しさん 2015.3.31 00:15 ID: dmOTQ4NzNh ※18 先にレディースの方が昇格しそうじゃないか。 横山とかなでしこJAPAN選出で一皮剥けた感じだし。 35. 長野 2015.3.31 00:17 ID: cyNzE2OTQ2 やっと勝てて良かった。ここから調子を上げていって欲しい 36. 長野 2015.3.31 00:59 ID: Q0ZGZjMGUz ※34 ほんとレディース様様、新スタくれてやるわ(涙) 男は昇格逃したら佐久でやれ。 37. 相 2015.3.31 01:13 ID: A1YjA5ZGU0 オレンジ箱であげたのに勝ち点取られて涙目 38. 柏 2015.3.31 01:40 ID: RmOWFlMWQ1 こっちも書かなくちゃ!畑田くん、ゴールおめ!! 良いシュートだったね~。 安心と信頼のレイソルアカデミー印。鳥取でも頑張って! 39. 名無しさん 2015.3.31 03:20 ID: I0ZmI3OTc5 J3チーム数増えないかなー 40. 名無しさん 2015.3.31 05:50 ID: NlOTVkMjI0 長野も町田も最終的には監督が足引っ張りそうな気がする…美濃部さんも相馬さんも勝負弱いもんなぁ。 セカンドチームは瓦斯が作るって話があったけど、どうなるのかな。 鯱なんかは優秀な若手をJ2になかなかレンタルしないから、自前でセカンドチーム持っても良いと思うんだけどな。 41. 相模原 2015.3.31 05:59 ID: ExMjE4YzYw 山口さんお付き合いして下さい(懇願) 42. 名無しさん 2015.3.31 07:04 ID: JkYzI4MDAz J3だと大駒の効果が大きい筈なのでJ1J2余剰戦力が夏に動くだろう 暫く我慢のサッカーをするのが賢いやり方かもね 43. 名無しさん 2015.3.31 08:05 ID: J6P8OmMTu8 何というか、休みのチームがあるってのに違和感。奇数での構成故仕方ないけど(J1、J2、JFLでもあったけどね)、 もうひとチーム組むとか、いっそなくすとかすべきじゃないの? J3所属チーム全選手、「今週試合なし」とかだったら調整も難しいでしょうに。 U22選抜については、連携も何もあったモンじゃないし、選ばれる方だって罰ゲームだと思ってる節はあるかもよ。 「これならチームに残って関西ステップアップリーグに出てた方がマシ」みたいに。 44. 名無しさん 2015.3.31 08:28 ID: IzM2YyMGVl J22は1ステージ単位で招集メンバー固定した方がいいだろうな U-23の選手がJ3チームへレンタルに限りステージ単位の契約もできるとか 45. 札 2015.3.31 09:14 ID: VjOTkyNDgy ウチから3人も出るんだったら観に行こうかしら(^ω^) 46. 名無しさん 2015.3.31 09:17 ID: VkMGE1NWM5 J1が休みの週と五輪予選がある週とで、J22の戦力に相当差があると思うんだけど、いいのかな? 47. 名無しさん 2015.3.31 09:33 ID: E2NWQwNmFi ※46 去年金沢は外れ引いたけどなんとかしたぞ 48. 名無しさん 2015.3.31 11:10 ID: IzM2YyMGVl ※47 ルーレットが大当たりした影響で以後金沢の戦力クォリティが他より上がった印象があるが 49. 名無しさん 2015.3.31 11:31 ID: E1YjYzOGEy 山口はサブ主体の広島に勝ったみたいやね こりゃ一年で昇格もあるかも 50. 名無しさん 2015.3.31 12:12 ID: J6P8OmMTu8 ※46 かつてのJFLでの流通経大ロシアンルーレットみたいなモンだわな。 51. ななしさん@スタジアム 2015.3.31 12:37 ID: Y2ZjhiOWIz 相模原戦行ってきた 勝負せず横パスばかりの高原 ルーズボールへの反応が異常に遅い前線 焦れてポジションがどんどん前に移るトロ 蹴ったボールがどこへ飛んで行くかわからないレオジーニョ 一人別格のスピードと技術の森勇介 そして前選手に共通する圧倒的な空中戦の弱さ 声量で鳥取サポに勝てていないゴール裏 肉よりキャベツの方が多いシロコロホルモン 第3・第4駐車場あたりを覆う謎のきっつい腐敗臭 とりあえずまた行く みかんごちそうさま 52. 名無しさん 2015.3.31 12:41 ID: FjMjJkYzNm ※46 正直得失点差が痛い。 53. 名無しさん 2015.3.31 13:06 ID: Pk7fE7gEFG ※51 嫌な奴だなー 54. 名無しさん 2015.3.31 13:09 ID: E1YjYzOGEy はよJ3に盟主こんかなー 55. 名無しさん 2015.3.31 14:08 ID: NkMWJjNDg4 ※51 相模原は近くに養鶏場があるから仕方ない まだあるかわからんがそのたまごで作ったプリンが美味いので買うといい 56. 相 2015.3.31 21:09 ID: A1YjA5ZGU0 あ、養鶏場の匂いだったんだ? その辺の畑に堆肥まいたのかと思ってた いつもはそんなに気にならないから風向きかなんかかね? 57. 名無し 2015.3.31 22:25 ID: ZlMjdhYWMy 点は入らなかったけどY.S.C.C.が良い攻撃をしてるね でも、相模原もそうだけど、少人数の福島や鳥取に声援で負けてるのは残念な所だな~ 折角J3リーグが出来てそこで2年目なのに・・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: ViZGY1YWI3
金子くんうまいな
というか3節でJ22初得点か
招集メンバーに1週間ぐらいなんとか練習させてあげる時間作れないかな?
あとJ22内で最優秀選手や得点王、アシスト王の賞を
作ったらモチベーション上がるんじゃないのか?
その選手に箔がつくことになるだろうし
招集回数考えたら公平と呼べるものではないかもしれないけどさ
ID: NkZDI3Y2E3
ウチは早速J3になじんだね
正直選手層みても長野や町田に及ばないもんなぁ
ID: U1Y2RiM2Ni
将来、代表チームに呼ばれて結果出す為の練習には練習期間が殆ど無くて、常に烏合の衆状態なのはいいと思うけど。
むしろ選手よりも、結果出せない監督はどんどんクビにして、代表方式で結果を残せる能力がある将来の代表監督候補を探す場にしたら。
ID: YzN2Y4M2Fh
開幕戦で山口に負けたけど前節富山に勝ったのが自信になったかな
チーム平均年齢22歳だし不安だけど波に乗ればおもしろいかも
ID: twKWEuePBr
町田、鳥取、富山、長野の4強がなかなか勝ち点を思うように増やせていない。J3も魔境ですな。
ID: BmNzYwMjFi
J22は五輪予選で主力がいないからきついのかな
ID: lhMzI5YTZm
どんだけうまいやつ集めても実質数時間しか練習できずにあんま顔も知らない同年代と連携もへったくれもない状態でピッチに放り出されるわけだからな。
そりゃ組織だった守備なんかできないし攻めるも守るもフィジカルゴリ押しでいくしかないからカードも飛ぶわな
ID: YzZDk3YjEy
※27
とは言えそのまま「仕方ない」で同じ事を続けて同じ結果を出し続けるようでは
J22自体の存在意義がわからんと言われることにもなるわけで(´・ω・`)
今後も続けていくならば、そろそろ少しは何かしら見えてきて欲しいところではある
ID: JmYmUzODdk
秋田は元オシム通訳の間瀬さんが監督でちょっとニュースになってたな
まぁ出だし好調になっても対策されたらどうなるかだけど
ID: I0ZDdlMjc2
どこもかしこも魔境や
ID: RmOWFlMWQ1
牧内くん、ゴールおめ!!
秋田もうちの関係者多いからね~、応援してるよ!
ID: RiNDEzYmYx
Jリーグに安泰の地は無い
ID: VmYTY1NzRj
J1チームの(J2も?)セカンドチーム作るって話はどうなってるんだろう?
金は今より掛かるだろうけど、そっちのほうが効果的だろうし。
ID: dmOTQ4NzNh
※18
先にレディースの方が昇格しそうじゃないか。
横山とかなでしこJAPAN選出で一皮剥けた感じだし。
ID: cyNzE2OTQ2
やっと勝てて良かった。ここから調子を上げていって欲しい
ID: Q0ZGZjMGUz
※34
ほんとレディース様様、新スタくれてやるわ(涙)
男は昇格逃したら佐久でやれ。
ID: A1YjA5ZGU0
オレンジ箱であげたのに勝ち点取られて涙目
ID: RmOWFlMWQ1
こっちも書かなくちゃ!畑田くん、ゴールおめ!!
良いシュートだったね~。
安心と信頼のレイソルアカデミー印。鳥取でも頑張って!
ID: I0ZmI3OTc5
J3チーム数増えないかなー
ID: NlOTVkMjI0
長野も町田も最終的には監督が足引っ張りそうな気がする…美濃部さんも相馬さんも勝負弱いもんなぁ。
セカンドチームは瓦斯が作るって話があったけど、どうなるのかな。
鯱なんかは優秀な若手をJ2になかなかレンタルしないから、自前でセカンドチーム持っても良いと思うんだけどな。