【J2第5節 千葉×C大阪】無敗同士の首位攻防戦は4-4ドロー 後半8ゴールが生まれる壮絶な打ち合いに - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第5節 千葉×C大阪】無敗同士の首位攻防戦は4-4ドロー 後半8ゴールが生まれる壮絶な打ち合いに

204 コメント

  1. 昨日は本当にジェットコースターのような
    展開で心臓が持たないよ(笑)

  2. AT6はなぜ6分なんだ

  3. バカ試合やったおかげで磐田に首位明け渡してるし両者痛み分けだわな

  4. 現地に居たけど山下のは入ってたって分かったよ
    ちなみにゴール裏斜めの位置です
    線審もライン割った瞬間に旗上げてたしね
    主審の位置からは見え辛くてゴール判定に少し時間がかかったのは協議してたからじゃないかと推測
    てか風邪ひいたわw

  5. 昨日の谷澤はすごかった。
    贔屓目だろうけど、もう少し若かったら代表狙えるぐらいには。

  6. 数分置きにそれぞれの顔がお通夜みたいになってて面白かったわ

  7. めちゃくちゃ面白い試合
    しかもどれもすごいゴール
    フォルランはコンディションかなりいいっぽいな
    去年より明らかにキレてる

  8. ※164
    1点=1分が相場と聞いたことがある

  9. ※109
    空中で入ってる、山下は胸張っていいよ
    https://www.youtube.com/watch?v=Cho-zGVBLjs
    犬サポさんペチュニクくれ、現役A代表とか反則やん

  10. クオリティ高い両チームが本気で勝ちにいった結果の引き分け
    ザルとか馬鹿試合とか言う人は口動かす前に試合見ましょう

  11. 現地に行ってたよ!
    ゴル横指定にいて目の前だったので、家に帰ってから
    山下のゴールが疑惑で話題になっててびっくりしたぐらい。
    角度が付くと見え方が変わるから、微妙なラインのオフサイドとかゴールとか
    TVのキャプチャじゃ判断できないんだよ。
    みんな注意しよう。
    メインのアウェイ指定だったせいで、セレッソのゴールすべてかぶりつきだった。
    専用スタジアム羨ましいなぁ…

  12. ※167
    やざーすごく良かった。
    わんわんおもすごく良いチームだったよ。
    今年こそ上がってきてね。待ってるよ!

  13. 監督が最高の試合とか言って絶賛してるんだけど、
    鹿島を辞めた時の本当の理由が知りたい。

  14. 得点だけ見ると大味だけど、内容も凄かった。
    フォルランもペチュニクもシュート巧すぎ。
    個人的にはパス繋がったオナイウのゴールが良かったかな。若くて思いきりがいいね。

  15. 桜のキーパーが・・・

  16. ※171
    この角度でも入てるとは言い切れないわ
    ボールがラインにかかってるように見える

  17. ※178
    142の方の動画がわかりやすいよ。

  18. ※142 の動画から抜き出し3コマ
    http://i.imgur.com/jdUCeLH.jpg

  19. 昨日現地行ったけど、寒かったわー
    HOME2試合連続雨って何かウチがしたのかよ!
    後、スタグルがカオスで試合始まっても買えない人続出だた
    でも、試合が熱かったーーーーーー

  20. ※180
    これはしっかり入ってますね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ