閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

東京ヴェルディが4・11「アニ×サカ」第2戦の詳細を発表 今回は甘ブリ声優が味スタ来場!

105 コメント

  1. ユニは上着だけでいいのに。
    ラティファさまはドレスの上からユニ着てた方が前屈みまちがいなしだろ

  2. 昨年、FC岐阜がアニメとコラボした時の対戦相手が東京Vだったので
    その逆という事ですが
    「都会のチームなんかに負けない」への返しがあると面白いけれどどうなのかな

  3. ※43、※59
    当日券って結構差があるんですね。
    キャパとここ数年の動員を考えたら、ヴェルディが味スタ使用する限りは他所よりも客単価を上げざるを得ないのかと思ってしまいます。
    しかし大宮と磐田は高いな!

  4. ゆきよさん背高いからユニが映えそう

  5. j2全体の前売りを価格をみると j1でも通用する綺麗に整備されたスタジアムの場合、2600円が最低ラインてことになるのかな。

  6. j1経験のある福岡は2100円と価格が低いがヴェルディよりも平均観客数は下なのか。
    これをみると価格を下げたらお客が呼べると言う訳ではなさそうだが
    チケットを買う側としては安ければ安いほうが嬉しいな。

  7. ヴェルディの場合、箱がでかすぎて どうせガラガラなんだから
    ペアチケットを毎試合売れば少しは埋まるんじゃないか。
    当日自由席2枚だと5200円だけど4000円にして一人で観に行くよりもお得感をだせば
    少しは増えるんじゃないかと思う。

  8. 甘ブリの唯一の見所がラティファの声のかわいさだからな

  9. さらに3枚4枚とチケット枚数が増えれば増えるほど価格が割引になって
    一人で行くよりもお得って感じが出せれば
    単純にチケット一枚の価格を安くするよりも観客数は増えると思う。
    あっ  連投、すみません…。

  10. ※32
    元気公式ツイッター曰く、現時点では未定とのこと
    動いてはいるらしいから、また何かアナウンスがあるかも

  11. ※68
    いすずに撃たれて◯ね

  12. ※67
    日テレ時代、大量に招待券を配っていたツケでは。余ったチケットが金券ショップに流れていたのを何度も見た事がある。
    結局そうやって味スタ移転時に地道な顧客開拓を怠ったのが、同じ年に味スタをホームにしたFC東京と埋められなくなった差につながり、今のヴェルディ戦のガラガラっぷりにつながっている。

  13. 姫様の声優さん美人なんだよなぁ。生で見てみたい

  14. 試合を見た後→ニコ生一挙放送
    流れをちゃんと考えてるのがいいな
    Jリーグなんか首都圏で近場の試合、はしごしたいと思っても被っててできないなんて普通の事になってるしw
    タイトルに入ってるから、生放送告知で試合の宣伝もできる辺り賢い
    Jリーグの上の人達にこういう頭があればねぇ…

  15. あそこは親会社や関連企業の社員を動員している節があるから微妙だわ…。
    動員できない日は2万人いくかいかないかだし。
    知り合いの東⚪︎ガ⚪︎社員は半強制的にクラブ会員にさせられたと言ってたわ。

  16. 尚井林選手は、累積警告消化のためサイン会要因になると思われる。今期の期待作を直接聞く機会だよ

  17. ※76
    是非あんぽむ先生を交えてトークショーをやって欲しいw

  18. “盛り”はいいんだ十分なんだよ
    それよりもこうもっとアンダーをキュッと絞ってだな…

  19. 今回は3,500人は越えてこいよ。
    ガラガラのスタンドは見てて痛々しい。

  20. アウェー側の選手紹介&ナレ用でざーさん呼べば…アウェー客の方が多く入っちゃうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ