閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ナビ杯 清水×川崎F】川崎が森谷&エウシーニョのゴールで今季ナビスコ初勝利!清水は公式戦5連敗に

66 コメント

  1. ケンゴはせっかくエウシーニョがパイナップル持ってるのに
    全部が入るように撮らないと将来の広報活動が心配だ。

  2. うちは前からこられるよりも、山形みたいに引いたサッカーされる方が苦手どよね

  3. レッズ戦は船山先発でお願いしますよ。風間さん!
    船山は大久保タイプだから点取れるし中盤もやれる良い選手だよ。

  4. 小林も杉本も怪我しちゃったけど
    船山がフィットしそうで良かった

  5. ファイフロの羊粘土コーナーなんだか凄くよかったなあ

  6. プレイングマネージャーというのは聞いたことあるけど、
    プレイング広報というのは新しいな。

  7. 結局昨シーズンと変わらん
    特に大榎に変わってから
    降格して磐田と一緒にJ2で揉まれた方が良かったんじゃねえか?

  8. ※47
    J2に一度落ちたほうがいいってのは外野の言葉。
    落ちたっていいことなんかなんにもないよ、とエレベーターチームのサポが言ってみる。

  9. 船山良さそうだね。まぁ、もっと試合で見てからどういう選手か見極めたいかな。
    怪我はしてしまったが、杉本も想像より悪くないと思った。テクニック面では良いもの持ってるから、パスワークの中に溶け込むのは早そう。あとは、解説の方が言っていたのがかなり的を射ていたと思う。体がデカイのは間違いなく武器だし、自分の武器を自覚してポストワークもこなして欲しいかな。当てたい時に裏に隠れるっていうのは適切な指摘だったと思うね。
    船山にしても杉本にしてもだけど、フロンターレのサッカーにある程度馴染んだら次は自分の色を出して欲しい。ウチのサッカーは高いテクニックが特徴だとは思うけど、はっきり言ってそれは最低限。リズムを合わせる為のツールでしかない。チームで重要な役割を担っている選手は、+αで自分にしか出来ない仕事を持っている。それが出来なきゃ、悠離脱の穴埋めで終わってしまうから。

  10. 選手兼広報→コーチ兼広報→監督兼広報→GM兼広報→社長兼広報
    憲剛さんにはここまで行ってもらわないと困る

  11. アイスタが鬼門だった日が遠い昔のよう
    ビッグスワンもいつかは。

  12. ※25
    なるほどー森谷は技術はあったとこにハードワークする様になったと。
    しかしあのシュートは本当に素晴らしい、振りもコンパクトで正にジーコの言うゴールへの美しいパスだった。
    攻撃的SBと言えば鹿に昔アウグストっていたなーと思って軽くggたら
    その後海豚さんとこでやったんだったねー、忘れてたよ。
    ※26
    確かに大島は最早チームの中心の格だね。
    フル代表でも早く見てみたいと思わせるよ、阿部ちゃん青山以来です。

  13. コーナーでストーン不在なのが不安過ぎる。ゾーンだったらまだなんとかなるが今はマンツーだし、杉本か小林がいないとあまりにもストーンが低くてヤバいな。ヨシトは身長以上に高さあるとは言え170もないし。

  14. 憲剛さんは、完全にセカンドキャリアを決めてますね

  15. 新潟戦もこの試合もキックオフからのプレスに対応出来てない
    相手の決定力が低かったことに助けられてるけど山形戦から悪い所は直ってない
    大島と森谷が居てボール回しはマシになってるけど

  16. 3人で囲んで奪えない守備
    簡単に前に弾きすぎるGK
    勝てんわな

  17. 寒かった…
    どんなにひどくても落ちた方がいいだなんてぜったい思わないわ
    ただこんなにも負け続きで本気で凹む
    なんとか改善策を頼む

  18. クロス上げられた時にファー見れてないのとセカンドボールへのケアは相変わらず
    結果は出てるけど内容はまだまだ甘いよ

  19. ※50
    最終的には→チェアマン兼広報までお願いしたいところだが
    まともな解説者も増えてほしいし本読むと良い指導者になりそうだし
    イベントで大暴れするヒロキー社長&ケンゴーGMも見たいんだよなあ

  20. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ