閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京FW武藤嘉紀に英プレミア・チェルシーから正式オファー!今夏獲得へ移籍金7億円提示

166 コメント

  1. ※118
    でも保有権を持つのはチェルシーだろ
    いいように使われる可能性はある

  2. 下の年代での活躍もなく代表キャップも殆どなく、Jでも突出した成績でもないのに
    労働許可下りる可能性って少しでもあるの?
    プレミアいって即レンタルって成功できる気がしない
    しかし7億はクラブには魅力的だな

  3. どういう風にチェルシーのメンバーが移籍で動こうが競争が超高次元ってことを前置きしとくけど、
    アザールはもうそろそろ売るための期が熟してきてるんじゃないかな?アザールやから移籍金は超高額やけど、チェルシーの最終ラインがもうそろそろテコ入れの時期。そっちの方にお金を回すんじゃない?現にヴァランの噂があるし。
    要はもしかしたら近いうちにアザールのホジションが空くんじゃないかな?そうなれば武藤でも可能性はあるんちゃう?

  4. スポンサー目当てだろうが移籍は移籍だし、飼い殺しじゃなくてオランダとかの一部リーグにレンタルされるなら悪くないんじゃないかと思う。
    近年日本からプレミアへ直で行った選手はことごとく怪我で失敗してるから、そこは怖いけど。

  5. 7億か。誇らしい。同じ日本人として。そしてリーグにとっては大きな損失だ。ドイツみたくヒトサ○イじゃないからまだマシだが、もっと見たかったな~。

  6. ※123
    契約延長したばかりで年齢的にもこれからがピークで
    中核選手のアザール売るとかありえんだろ

  7. 7億あったらどんな選手が来てくれるんだろう

  8. 長友もチェゼーナに2億で売れてホクホク・・・しようと思ったが
    5年経ってもいまだに未払いなんだぜ・・・orz

  9. 夏のプレシーズン中だけはチェルシーの一員として日本やアジアを回って、シーズン開幕直前にエールやブンデスにレンタルに出されると。
    プレシーズンに参加してない事でレンタル先でも出遅れて信用を勝ち取れず、スタメンで出れない。
    そしてまた翌年には別のクラブにレンタルで出されると。
    これを何年も繰り返して劣化していきそう(小声)

  10. 慶応→Jデビュー→代表デビュー→ビッグクラブから巨額で正式オファー→イケメン
    漫画か(憤怒)

  11. チェルシーのEU外の若手選手は自国のクラブにレンタルされているケースも多い。
    海外に出したと思ったらJの別クラブに行ってた、なんてことにならないように、その辺はしっかり契約で縛りをかけておいた方がいいよ。

  12. この報道が出たことで、興味持ってた他のクラブからも近々オファーかると思うから
    その中で、武藤の理想に一番近い契約を撰べばいいよ

  13. もし本当にサッカーが上手くなりたいならオファー蹴ったらいいし
    引退後や収入面を考えるとチェルシーがおいしい

  14. チェルシーはいきなりチームで使うつもりなんか無いんじゃないの。とりあえず有望株だから、保有権買っといてレンタルで様子見のつもりでしょ。

  15. ヨーグルト味が特に好きです

  16. 私もだけど、瓦斯な人は「よっち」でツイートしてる人が多いと思う。今朝のTLは「よっち」で埋まってた。皆 寝耳に水 で 右往左往してたよ…。

  17. 籍はチェルシーに移して即東京にレンタルとか

  18. んだ。「武藤」で呟いてる人は他サポとか代表厨ばっかりだよな。
    瓦斯サポはみんな「よっち」って呼んでるし。
    瓦斯サポの呟きも拾ってほしいぜ・・・

  19. 5月の多摩シコで武藤見納めになってしまうのか。
    瓦斯に残って欲しいけどご本人様は移籍希望かねぇ。

  20. 7億くれるってのがでかいな
    健全経営掲げて移籍金踏み倒そうとする国とは違う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ