閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第5節 松本×柏】柏が松本に快勝し連敗を2でストップ!開幕戦以来の白星を挙げる


2015年 J1 1stステージ 第5節 松本山雅FC VS 柏レイソル

松本 1-3 柏  松本平広域公園総合球技場(18514人) 

得点: 大谷秀和 太田徹郎 工藤壮人 阿部吉朗
警告・退場: 喜山康平

戦評: 
開始直後こそホームの大歓声を追い風にペースをつかんだ松本だったが、前半21分に柏の大谷にヘディングシュートを決められて先制を許した。すると、流れは一変。落ち着きを取り戻した相手にボールを回されるようになる。後半に入っても流れは変わらず、幾度となく決定機を作られると、後半18分と同22分に追加点を奪われ、リードを広げられた。同46分に途中出場の阿部が1点を返して意地を見せたが、反撃もここまで。ACLで結果を残している相手に力負けを喫する形となった。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

no title

no title

no title




ツイッターの反応



60 コメント

  1. 崩しきって入れるだけのゴールだったのがのがよかった

  2. テツローさんのシュートすげーの!

  3. 勝ったー!
    松本の皆様いろいろおもてなしありがとうございました!

  4. サムネの工藤ちゃんがかイヤッホー ガタッのAAに見える

  5. スタジアムが最高の雰囲気だったよ

  6. 完敗でした。

  7. 最後の1点を取られるから強豪に勝ちきれないんだよ。ポゼれててから気が付きにくいけどサイド裏の弱点修正できてないじゃんか

  8. 今日一番凄かったプレーは前半の工藤のボレー

  9. 柏の応援の迫力すごかったわ
    試合内容もだけどレベルの差を見せつけられたって感じ

  10. スコア的には1-3で済んで良かった感じ。
    内容は序盤から早いプレスで押せ押せのムード作ったものの、ゴールを決めきる相手と決めきれない山雅、雰囲気もプレーもじわじわと後退していった感じ。実力差が如実に表れたなぁ。
    崩して勝てない相手に先制点与えてしまうとうちは厳しいね。
    山形戦への切り替えが大切や。

  11. 柏サポかなり行ってたな。試合内容もよく観光も満喫してる感じ。
    無理して自分も遠征すればよかったなぁ。後悔。
    ただ中国帰りでナイスゲーム。連戦だけど木曜も勝利を。

  12. 開幕5試合で勝ち点5に届かず。
    残留できるかな・・・・

  13. ACLでお疲れの柏とナビスコで主力温存の松本、
    もしかしたらと思ったけど、実力差はその程度じゃ埋まらなかったなぁ。
    でも松本の選手はあきらめない姿勢があるから、
    どれだけ負けようが次こそはって応援したくなるなんか日本人のツボを心得たチームだなと思ったわ。

  14. アルウィン+松本観光満喫しました。かんけ

  15. ACL中国帰りでこのクオリティ……
    キムは来年以降もうちん子でよかですか?

  16. アルウィン+松本観光満喫しました。街のアウェイサポ歓迎ムードすばらしい!松本城が黄色だらけだったw

  17. ※15
    やらんぞ!

  18. アウェイ席増やした松本の運営に拍手
    赤も見習え

  19. ホームで勝てない病

  20. うー……ボロボロやー……
    気持ち切り替えて、次に備えましょう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ