【J1.1st第5節 湘南×F東京】武藤決勝ヘッドでFC東京が3連勝!無敗を守り首位タイに浮上


得点: 武藤嘉紀
警告・退場: 河野広貴 カニーニ 三竿雄斗 高橋秀人
戦評:
ホームの湘南は果敢にプレスを掛け、サイドから攻撃を仕掛けていく。しかし、決定的な場面を作り出せずにいると、逆にカウンターを受ける展開に。後半は攻撃のギアを上げるが、強固なFC東京のディフェンスを崩すことができない。後半19分には太田のクロスから武藤に決められ、先制点を奪われる。その後も諦めずに攻め込むが同点には追い付けず、悔しい敗戦となった。一方のFC東京はベースである守備を全員が行うことで流れを掌握。落ち着いたゲーム運びで開幕からの無敗をキープした。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




勝ったーーー!今季はかなり期待出来る!!
試合終了!!湘南 対 FC東京は、0ー1でFC東京の勝利!!
— KEIICHI (009__bochin) 2015, 4月 12
なんかセリエ強豪みたいな試合運び。スペクタクル少ワンチャンス #fctokyo
— footyfoo (footyfoo) 2015, 4月 12
武藤くんが強気や!
湘南とFC東京の試合、熱いなー。
— あいフロ (aifronta) 2015, 4月 12
モリゲがすごい嬉しそうに、よっちをギュッとしたのサイコー #fctokyo
— ushishi_soccer (ushishi_soccer) 2015, 4月 12
ウノゼロで3連勝!開幕5戦負けなしです!! #fctokyo http://t.co/2sEZdNGyhI
— trn (teru_tky2020) 2015, 4月 12
あれは羽生だったか。すごいプレーだった。FC東京には羽生はまだまだ必要だということ。米本とともに中盤での熱いプレーは欠かせないね。
— うえωきち (uekichi) 2015, 4月 12
これぞ、フッカちゃんというサッカー。1-0でFC東京勝ち。
— たふる (tahuru_hy) 2015, 4月 12
暫定首位きた!!完勝だね!武藤ホームでも点とって!!! #fctokyo
— Yuh (6U9) 2015, 4月 12
やりたいサッカーをやらせず、ピンチもほとんどなく、スコア以上の完勝。欲を言えばもう少し攻める時間帯を増やしたかったけど、素晴らしい勝利。暫定首位です。バモ・トーキョー! #fctokyo
— マティーニ (soccer_pacchi__) 2015, 4月 12
再びウノゼロ!! #fctokyo http://t.co/ewfhtWicHH
— kmy@大学生 (ManchesterTokyo) 2015, 4月 12
全員がその与えれた役割を果たし、そしてスターが決める。まさに、東京黄金パターン完成、といえるゲーム。#fctokyo
— じろち@青赤狸と獅子に猫 (jirochi_marimo) 2015, 4月 12
武藤選手スゴいね。きっちり決めた!| Jリーグ- J1 第5節 湘南ベルマーレ vs. FC東京 – 試合経過 http://t.co/vEDnv0c3VG
— akio_takano (akio5takano) 2015, 4月 12
FC東京勝ったよV(^_^)V
よっちありがとう‼️
あと守備陣も体張ってよく守り切ったね
— にょぼ (_nyobo) 2015, 4月 12
FC東京が勝ったから、今のところFC東京が暫定単独首位だね。
武藤が一瞬怒ったのは衝撃だった。なかなか見れないシーンだったわ。
そして武藤まじで半端ない。
宇佐美のゴールセンスはヤバいけど武藤も結構すごいんだよなぁ。
#jleague #湘南vsFC東京
— まさちゅう@年男 (masachu48611) 2015, 4月 12
2試合連続1-0さすがイタリアのダンディズム #fctokyo
— マッキー (maki0125) 2015, 4月 12
羽生、ヨネの2人が中盤でよく体張ってくれたおかげでカウンターはほとんど食らわずに住んだし、攻撃面ではコースケ→よっちのホットラインから点を取れた、最高の内容。無敗を継続、連勝を継続して行こう! #fctokyo
— マティーニ (soccer_pacchi__) 2015, 4月 12
素晴らしく見応えのある試合だったなぁ。熱い試合だったけどダーティーな感じはしなかった。熱くなっても気持ちは切れない両チームに拍手。何度も言うけど武藤ホームでもゴールきめてね!! #fctokyo
— Yuh (6U9) 2015, 4月 12
先週の甲府戦、今日の湘南戦、内容的には完勝だが、いずれもスコアは1対0。去年までのFC東京なら、すくなくともどちらかは引き分けにもちこまれていただろう。こういう試合を続けていけるなら、まちがいなく優勝争いができる。にやにやが止まらない。
— n_masamiya (n_masamiya) 2015, 4月 12
熊さんのサッカーの本質がありながら、フィッカデンティイズムが加味されて、本来の東京らしい歩みなのかもしれない。 #fctokyo
— zanshouo (zan_tokyo) 2015, 4月 12
ウイナー. #fctokyo. #jleague http://t.co/yZ6fwYWR7u
— nownayoung (kou3) (nownayoung) 2015, 4月 12
武藤シャー‼︎ #fctokyo http://t.co/rUubNc39Yh
— あおあか@湘南BMW (8redblue11) 2015, 4月 12
前半は湘南のサッカーで後半はFC東京のサッカーだった気がする
— スグルン (9Ngz46) 2015, 4月 12
む、と、う!
む、と、う!
#fctokyo http://t.co/hd7xiOdjWd
— よーいち@神田地下部 (yoichi_555) 2015, 4月 12
武藤の体の強さを示す一例 pic.twitter.com/qPudunG65U
— nama(必ず火を通してご賞味ください) (@nama360) 2015, 4月 12
ID: Q4MDRiYjQ4
オフサイドなかったと思うんだけどな
ID: JmMDU2MjJl
首位東京!!
ID: Q1MTcwNzhi
武藤良い選手だわ。うちは相変わらず旬の選手に弱い。
ID: MxNTE2OWQ1
最後の写真シュールだな…
ID: RiMWMyYjJl
ゴール裏から帰還。やはり大槻と高山では決まらないよね。無論守備は良いのだけど。
河野は何に怒ってたんだ?近かったけどなんもわからない。
ID: Y2ZTc3OWU4
アンブロになってから強くなった
やっぱアディダスって
ID: hlOTU5ZTkw
** 削除されました **
ID: QwOWZjOTBj
湘南も負けたが内容は悪くなかった
今年は残留できるんじゃないか?
ID: JjOWMyOTFj
J2で無双してた湘南もJ1ではやっぱり厳しいねぇ
ID: Q0M2FjM2Rl
両チームとも審判にイラつく試合でしたね。
旬の武藤にやられるのはしかたないけど、FWに得点の香りがないのがね…
ID: EyZTAwYzJl
ウェリと武富が抜けたのがやっぱり痛いです。
ID: MxYzM4MDI5
エドゥー移籍したから武藤だけマークすれば良いと思ってたけど、止められないもんだね。
Jリーグで通じる事は分かったから移籍して下さい…
ID: cxYzAyODFh
湘南は大敗っていう試合が今のところなさそうなのが前と違う印象
ただ残留できるかっていうとわからないんだよなー
ID: FmYjI0OTMw
素直に力負け。
守備の美学と言うやつですかね。
敗けたのは悔しいけど
落ち着け河野!のチャントは笑ったww
ジャイキリコラボで仕方ないとは言え
今日は肉祭りをやるべきだったと思うんだよな。
ID: I0NmExNDFk
>>5
河野が怒ってたのは一つ前のスローイングを受けたときのこと。
少しトラップが大きくなったところで永木が体を入れて奪おうとして勢い良く肘が首か頬に入った。
ID: I0NmExNDFk
最後の写真を見て終盤湘南の選手が抗議してた理由がわかったわ。たしかにシュールな写真だw
ID: kzYmUwMDEz
うーん、旬の選手を抑え込むようになるにはまだまだ成長しないといけねえな。
味スタではやり返したい。
ID: hlZDliMzM0
武藤が永木にキレてたシーンが印象的だった
ID: U4Y2QwMTRj
最後の写真面白すぎるんだが笑
最近武藤マーク厳しくなってきて毎試合どっか痛めてる気がするんだが大丈夫かねぇ
今が大事な時期だし大きな怪我がないといいなぁ
ID: 4wBcV58dvF
バイーアいいな