次の記事 HOME 前の記事 ドルトムントのクロップ監督が今季限りで退任へ…香川の去就に影響も 2015.04.15 21:23 104 海外 香川真司 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 元日本代表MF香川真司が古巣のセレッソ大阪復帰へ 複数スポーツ紙が報道 セレッソ大阪がベルギー1部シント・トロイデンMF香川真司の獲得を正式発表 約12年半ぶりの古巣復帰に 独1部ドルトムントのサポーターの中に溶け込む見慣れたユニフォーム 104 コメント 41. 名無しさん 2015.4.15 22:15 ID: FjMjU4NjZk ※31 ハンブルガーはトゥヘルにお断りされた そんでシュトゥットガルトで岡崎を干したり高徳使わないなら代表招集すんなとお怒りだったラッバディアに決定 そしてマインツ時代に岡崎の開花に大きな影響を与えたトゥヘルはドル後任最有力 もしかして、あるで 42. 名無しさん 2015.4.15 22:20 ID: RiM2EzOWFh シティがクロップを一本釣りしそう 43. 名無しさん 2015.4.15 22:21 ID: M1MmRkNmQ4 よし、ミランだ! 44. 名無しさん 2015.4.15 22:25 ID: FmYzE0YmUx 十中八九プレミア挑戦じゃないかなあ しかし今の香川は誰が監督でも苦労しそうな気がしてしまう 45. 名無し 2015.4.15 22:27 ID: Y1OGFiNzFj 今一番オファーがあるであろう監督だから行先が気になるな フンメルスはマンU移籍報道あるし、プレミア行きが噂されてるしセットでマンU行きもあり得る アンチェロッティ首になったらレアルもオファーあるだろうし、買収されたらミランも分からんし、シティも変わりそうだしなあ ドイツ代表でもいずれ見たいけど ドルはこれでギュンドアンとインモービレも放出かな?ロイス残留させれたのはマジで奇跡だな 46. 名無しさん 2015.4.15 22:29 ID: JiOGM1MmMx ** 削除されました ** 47. 名無しさん 2015.4.15 22:29 ID: QzMTA2Njcx 香川今のままじゃ次の監督に使われないかもね 48. 名無しさん 2015.4.15 22:30 ID: RhOWEyYTQ0 悲しい…(´・ω・`) 後任はやはりトゥヘルなのかな? 前所属のマインツでもクロップの後任だったしクロップ退任後のドルを率いる的な噂ずっと流れてるしそしてクロップはどこのクラブ行くのかなぁ…今季マンCは監督解任するっぽいね… 49. 名無しさん 2015.4.15 22:32 ID: Y5Y2QyYmFi ** 削除されました ** 50. あ 2015.4.15 22:33 ID: BjZWE3NDJm 中位クラブに戻っちゃうのかなぁ 51. 名無しさん 2015.4.15 22:35 ID: FjM2MzZDNj 良くも悪くもレヴァ依存で残せた成績で今期は引き出しの少なさも露呈しちゃったから退任するにしてもクロップも厳しい状況だよなぁ… しかしクロップが辞めるのは仕方ないにしても他の選手もいなくなるとしたら残留したロイスが可哀想だな 52. 名無しさん 2015.4.15 22:36 ID: Y5NmRjYzVk なるほどセレッソが取るのか 53. 名無しさん 2015.4.15 22:40 ID: Q5ZmJkZDY4 クロップ退任までに何が何でも結果出せよ香川 54. 名無しのサッカーさん 2015.4.15 22:44 ID: Q5YTg3ZmY2 ※30 ザックJAPAN4年間の得点数は岡崎がぶっちぎり23でトップ、 本田が17で2位、香川は16で3位。ザック以降のアギーレ時代は インサイドハーフだったしこれで泣かず飛ばずだと嬉々として叩くのは 無理がないか?香川も一緒に行くかもという意見自体は別に失礼ではないよ、 そういう事も実際あるし。むしろ選手を寄生虫とか言い出す方が失礼だろw 55. 名無しさん 2015.4.15 22:44 ID: I3ODQxODQ2 引っ張って連れてくる可能性0だよ 56. 名無しさん 2015.4.15 22:45 ID: E4MzA5NzVi ※46 分かるわ 何とも使いづらい選手になっちゃってるのがちょっと心配だわ 57. 名無しさん 2015.4.15 22:46 ID: llN2M1YWNh 次の監督次弟で香川も放出ありそうだね。 丸岡君は出来れば向こうでこのままやってほしいのだが。 58. 名無しさん 2015.4.15 22:47 ID: FkMTBjZjY0 こういうニュースを読むと、クラブの長期政権って本当に難しいんだって思う。 その中で例外的な長期政権を率いる事ができたガム爺は、特別な監督だと感じる。 また、そういう破綻の前にバルセロナを去ったグアルディオラのクレバーさというか、見切りの鋭さも。 クロップ、ファーガソン、グアルディオラ、各々とんでもない名監督だけど、みんな違うんだなってだけ。 59. 名無しさん 2015.4.15 22:57 ID: UxXJvOWca1 クロップ改めて年齢出されるとすげー若いな。 辞めて仮に2~3年休業してもまだ50だもんなあ… 60. あ 2015.4.15 22:59 ID: U4ZTU2NjUw 勝手な私見かもしれんがこのサイトは選手を貶すコメントは少ない良いサイトだと思ってたんだがな… いくらなんでも寄生虫ってどういうことだよ、言葉選びに悪意しか見えない « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.15 21:24 ID: k5ZDIyMTVj 次はトゥヘルだろ 2. 鹿 2015.4.15 21:24 ID: U4ZTM1ZTQw 悲しい 3. 名無しさん 2015.4.15 21:26 ID: Q3NTYwZTM5 辞め方が潔くていいね。 この時期なら後任ゆっくり探せるし、クロップも他のチームとコンタクトは取ってないって話 4. 名無しさん 2015.4.15 21:26 ID: ZkNTY3NDEw 香川にとっては良き理解者だっただけに、これは痛手だろうなぁ 5. 蜂 2015.4.15 21:27 ID: g0NmZiZWQx 辛いです(´・ω・`) 6. 名無しさん 2015.4.15 21:28 ID: IzOGI0MTRh 寂しくなるな 7. 名無しさん 2015.4.15 21:29 ID: YyZWE2Y2Iy 人員整理かーそこからまたCL圏内にすぐ戻れるもんかね 8. 名無しさん 2015.4.15 21:29 ID: tiGxP37pmG 次の就任先で香川を引っ張ってくる可能性あり? 9. 桜 2015.4.15 21:30 ID: JkZjA0MWRl 目から汗が出てきた 10. 名無しさん 2015.4.15 21:30 ID: FXoZmvjIuO クロップがいたからドルトムントを好きになったのにこれは悲しすぎる(つД`) 来年以降ドルトムントも香川もクロップもどうなるんだろ… 11. 名無しさん 2015.4.15 21:32 ID: Q3ODJhNGVm 良きとっつぁんだったよ。楽しかった。 12. 名無しさん 2015.4.15 21:33 ID: MwZmI4MTUz 倉敷さんがよく使う“サイクル”の話を思い出したよ 寂しいけど、お疲れ様~ 13. 名無しさん 2015.4.15 21:34 ID: VlNzEwNzFj クロップを桜の監督にしたらどうだろう? 14. 名無しさん 2015.4.15 21:38 ID: QxMDI3NmIy トゥヘルはドルトムントやと思うやんか~ ブレーメンなんよ~ 15. 名無しさん 2015.4.15 21:39 ID: A4ZDY4NjY1 クロップが来る前までのドルトムントは借金なんかの影響もあってなかなか迷走してたし、これで一つの時代が終わったのかもな。 16. 名無しさん 2015.4.15 21:40 ID: NhYjM1NzI1 長期政権はやっぱり難しいんだろうなあ 17. 犬 2015.4.15 21:41 ID: RlZTFhOTk4 うわぁ、クロップのドルトムントー川崎戦を観たかったのに。 18. 名無しさん 2015.4.15 21:42 ID: gzMmRkODQ1 ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2015.4.15 21:43 ID: NjZmJiYWZi 香川どうなるんだろ 20. 柏 2015.4.15 21:44 ID: UzMGU0NTQz 黄黒のよしみで他人事とは思えない… ほんとクロップ日本で監督やらないかなぁ。面白そうだけど。高いか。 そして香川はドルと何年契約だっけ。まだ日本に戻ってくることはないかー。ドイツでなければ、やっぱスペインでやりたいのかな。 21. 名無しさん 2015.4.15 21:45 ID: gzMmRkODQ1 米18だすまん正式発表か 管理人消しといてくれ 22. 名無しさん 2015.4.15 21:48 ID: JlOGFlZTg0 時代よ 移りゆく時の流れは速すぎるものだ 23. 名無しさん 2015.4.15 21:49 ID: AwNzViNWQ1 ** 削除されました ** 24. 名無しさん 2015.4.15 21:52 ID: JhYzQxYjVl このコメントは削除されました。 25. 名無しさん 2015.4.15 21:52 ID: NhNTRmYTcy フンメルス連れてマンUへいったら笑えるな 26. 名無しさん 2015.4.15 21:53 ID: UwM2YwNDhk なお公式サイトは否定の模様 だっておwwww 27. 名無しのはーとさん 2015.4.15 21:54 ID: Q4NWE1NjQ3 ※24 ドルの凋落の主要因は香川が来たことでなく、レヴァンドフスキが去ったことじゃね? 香川がいなくともドルトムントのサッカーはできたが、レヴァンドフスキ抜きでドルトムントのサッカーはできなかった。 代役もついには見つからなかった。 28. 名無しさん 2015.4.15 21:55 ID: ZlMDRmMmFl ロイス 29. 名無しさん 2015.4.15 21:56 ID: ZjNjVhOWRl ** 削除されました ** 30. 名無しさん 2015.4.15 21:57 ID: ExMDMwY2Zi トゥヘルはハンブルガーやで 31. 赤 2015.4.15 21:59 ID: JjZDA0NmQw クロップは他リーグで見たい 32. 名無しさん 2015.4.15 22:01 ID: RhODY1Y2Y4 一つのサイクルが終わったって感じだね。 まぁ欧州はこういうのに感傷的になりながらも結構ドライだからササッて次の体制に切り替わっていくんだろうけど。 やっぱりクロップはプレミアに挑戦したいと思ってるのかね。 33. 名無しさん 2015.4.15 22:02 ID: dkMGNhMDIx ※28 実際はそうなんだけど、香川がいなければドルは優勝争いできたってことにしたい人が沢山いるのさ。 彼らの主張を正しく否定しても彼らは主張を変えないと思うよ。 34. 名無しさん 2015.4.15 22:03 ID: YwZGJiOTYy 確かにフンメルス連れてプレミア行きそうw 35. 川 2015.4.15 22:03 ID: cwMGIwODlj 等々力来ねーのかよ(´・ω・`) 36. 名無しさん 2015.4.15 22:03 ID: diMWE3MTIw ハンブルガーは別の監督に決まりました 37. 名無しさん 2015.4.15 22:10 ID: VjMDVjNzhj 今ならまだ間に合う。早く撤回しろ!絶対あかんて! 38. 名無しさん 2015.4.15 22:14 ID: JkZDBiMTg1 クロップが歴代どの監督よりも好きだった。ペップとライバルでいて欲しかった 39. 川 2015.4.15 22:15 ID: wjSGwK7GV+ クロップを等々力で見たかったのに… 40. 名無しさん 2015.4.15 22:15 ID: c2ZDczYzUx 大丈夫。香川にはセレッソがある。 41. 名無しさん 2015.4.15 22:15 ID: FjMjU4NjZk ※31 ハンブルガーはトゥヘルにお断りされた そんでシュトゥットガルトで岡崎を干したり高徳使わないなら代表招集すんなとお怒りだったラッバディアに決定 そしてマインツ時代に岡崎の開花に大きな影響を与えたトゥヘルはドル後任最有力 もしかして、あるで 42. 名無しさん 2015.4.15 22:20 ID: RiM2EzOWFh シティがクロップを一本釣りしそう 43. 名無しさん 2015.4.15 22:21 ID: M1MmRkNmQ4 よし、ミランだ! 44. 名無しさん 2015.4.15 22:25 ID: FmYzE0YmUx 十中八九プレミア挑戦じゃないかなあ しかし今の香川は誰が監督でも苦労しそうな気がしてしまう 45. 名無し 2015.4.15 22:27 ID: Y1OGFiNzFj 今一番オファーがあるであろう監督だから行先が気になるな フンメルスはマンU移籍報道あるし、プレミア行きが噂されてるしセットでマンU行きもあり得る アンチェロッティ首になったらレアルもオファーあるだろうし、買収されたらミランも分からんし、シティも変わりそうだしなあ ドイツ代表でもいずれ見たいけど ドルはこれでギュンドアンとインモービレも放出かな?ロイス残留させれたのはマジで奇跡だな 46. 名無しさん 2015.4.15 22:29 ID: JiOGM1MmMx ** 削除されました ** 47. 名無しさん 2015.4.15 22:29 ID: QzMTA2Njcx 香川今のままじゃ次の監督に使われないかもね 48. 名無しさん 2015.4.15 22:30 ID: RhOWEyYTQ0 悲しい…(´・ω・`) 後任はやはりトゥヘルなのかな? 前所属のマインツでもクロップの後任だったしクロップ退任後のドルを率いる的な噂ずっと流れてるしそしてクロップはどこのクラブ行くのかなぁ…今季マンCは監督解任するっぽいね… 49. 名無しさん 2015.4.15 22:32 ID: Y5Y2QyYmFi ** 削除されました ** 50. あ 2015.4.15 22:33 ID: BjZWE3NDJm 中位クラブに戻っちゃうのかなぁ 51. 名無しさん 2015.4.15 22:35 ID: FjM2MzZDNj 良くも悪くもレヴァ依存で残せた成績で今期は引き出しの少なさも露呈しちゃったから退任するにしてもクロップも厳しい状況だよなぁ… しかしクロップが辞めるのは仕方ないにしても他の選手もいなくなるとしたら残留したロイスが可哀想だな 52. 名無しさん 2015.4.15 22:36 ID: Y5NmRjYzVk なるほどセレッソが取るのか 53. 名無しさん 2015.4.15 22:40 ID: Q5ZmJkZDY4 クロップ退任までに何が何でも結果出せよ香川 54. 名無しのサッカーさん 2015.4.15 22:44 ID: Q5YTg3ZmY2 ※30 ザックJAPAN4年間の得点数は岡崎がぶっちぎり23でトップ、 本田が17で2位、香川は16で3位。ザック以降のアギーレ時代は インサイドハーフだったしこれで泣かず飛ばずだと嬉々として叩くのは 無理がないか?香川も一緒に行くかもという意見自体は別に失礼ではないよ、 そういう事も実際あるし。むしろ選手を寄生虫とか言い出す方が失礼だろw 55. 名無しさん 2015.4.15 22:44 ID: I3ODQxODQ2 引っ張って連れてくる可能性0だよ 56. 名無しさん 2015.4.15 22:45 ID: E4MzA5NzVi ※46 分かるわ 何とも使いづらい選手になっちゃってるのがちょっと心配だわ 57. 名無しさん 2015.4.15 22:46 ID: llN2M1YWNh 次の監督次弟で香川も放出ありそうだね。 丸岡君は出来れば向こうでこのままやってほしいのだが。 58. 名無しさん 2015.4.15 22:47 ID: FkMTBjZjY0 こういうニュースを読むと、クラブの長期政権って本当に難しいんだって思う。 その中で例外的な長期政権を率いる事ができたガム爺は、特別な監督だと感じる。 また、そういう破綻の前にバルセロナを去ったグアルディオラのクレバーさというか、見切りの鋭さも。 クロップ、ファーガソン、グアルディオラ、各々とんでもない名監督だけど、みんな違うんだなってだけ。 59. 名無しさん 2015.4.15 22:57 ID: UxXJvOWca1 クロップ改めて年齢出されるとすげー若いな。 辞めて仮に2~3年休業してもまだ50だもんなあ… 60. あ 2015.4.15 22:59 ID: U4ZTU2NjUw 勝手な私見かもしれんがこのサイトは選手を貶すコメントは少ない良いサイトだと思ってたんだがな… いくらなんでも寄生虫ってどういうことだよ、言葉選びに悪意しか見えない 61. 名無しさん 2015.4.15 23:05 ID: lhZGFmNzVh 試合も碌に見てないのに聞きかじった知識でドヤ語りする奴が多すぎる。 ネットに真実があるとでも思ってんのか 62. 名無しさん 2015.4.15 23:08 ID: U0ZjJlZTQz ドルトムント岡崎 見たいな 63. 気ままな雑記帳 2015.4.15 23:11 ID: IwYWNjMWJl 昼寝ができない 昼休みに仕事がかかって昼寝ができません。 そのせいなのか午後は眠いし、ちょっとしんどいです。 習慣にしてしまったせいで影響が出るってのもなんですね・・・ 64. 名無しさん 2015.4.15 23:21 ID: Q1MTZiOGVh ※63 まとめサイトってどういう人が見るか知ってる? 65. 名無しさん 2015.4.15 23:30 ID: diZDJkODcy 昨シーズンで甲府を退任した城福さんは「監督と選手が互いに緊張感を維持しながら全力で取り組めるのは3年が限界」と言ってたな。 確かに今シーズンは不調だったが、ブンデス1部で10年近く同じチームを率いてきたってだけで充分立派。 66. LUKE-METAL 2015.4.15 23:31 ID: Y2NzhjNmJi まあフロントとクロップの意向の全会一致で選手獲得するチームが香川を戻した事は、クロップも香川を必要としているという事だし、ゲッツェが去った時から香川にはアプローチしていた。 悪い時の印象だけで香川は良く語られるけど、代表にしても今季のクラブにしても良い試合も結構あるし、今季のリーグ戦のうち殆どの試合に絡んでる。 香川もクロップだからこそ戻ったというのもあるだろうし、来季の監督次第では移籍しても別におかしい事ではないよ。特に攻撃選手は監督の好みが分かれるからね。それはそれでしょうがないんじゃね。ユナイテッド時代だって爺さんが辞めて次に就任した監督が香川をいらなかっただけでね。そんなケース良くある話だ。 67. 名無しさん 2015.4.15 23:36 ID: dkMGNhMDIx ※60 ファーガソンは特別だったね。特定の選手にあまり依存せずに、中核選手が抜けようがおかまいなしにクセのあるバラバラの手駒を形にしてしまう不思議な監督だった。 68. 柏餅 2015.4.15 23:43 ID: k1ODZlMTYy 間違ってJに来て欲しい 69. 名無し△ 2015.4.15 23:52 ID: RjOTNiYjY3 ** 削除されました ** 70. 名無しさん 2015.4.15 23:59 ID: k4YjIwM2Y4 クロップ抜けたら選手流出しそう 今の香川に行き先はあるのか… 71. 名無しさん 2015.4.16 00:21 ID: k0MWI1Zjdh 香川!目覚めよ! ポカール優勝してクロップに恩返しするんだ! 72. 桜 2015.4.16 00:21 ID: FhY2ZmNmJl シンジーーーー!!お前の席はいつだった空いてるからな!! 73. 名無しさん 2015.4.16 00:24 ID: lhNmZkMWFm 香川、再生した? 香川には、もう7~8割諦めてる自分が居る。 74. 名無しさん 2015.4.16 00:42 ID: ZjYTcyYTk0 クロップなら長期いけると思ってたんだけど 最近のドルトムントの試合見ると明らかに何か変だし ここらが潮時なのかねえ~・・・ 香川は日本戻ってもいいんじゃないだろうか 75. 名無しさん 2015.4.16 00:59 ID: c1Zjg4MGIw 次のクラブでまた手腕を発揮することを楽しみにしてる 76. 名無しさん 2015.4.16 01:00 ID: ZlZDQ5N2Y5 クロップ辞任か……予想はしてたが寂しいな。 おそらくもうすぐフリーになるからアギーレの後の日本代表監督やってくれないかな、と期待してた時期が私にもありました。 77. 名無しさん 2015.4.16 01:39 ID: ZlZDQ5N2Y5 ※58 香川は元々レーダーチャートで1~2点突破のピーキーな選手じゃない? プレミアで出番もらうためにフィジカルとクロスを鍛えた結果、元々のストロングポイントを失った。 結果、レーダーチャートに見るべき所のない凡庸な選手になってしまった――と解釈してる。 78. 名無しさん 2015.4.16 01:53 ID: ZhYjc5ZjM1 ※77 さすがにクロップクラスの監督はアジアみたいな辺境の地には来ないよ しかもまだ若いのに キャリアの終盤ならリッピみたいに来ることもあるかもしれないけど 79. 名無しのサッカーマニア 2015.4.16 01:55 ID: I2NmJkM2Ji ** 削除されました ** 80. 名無しさん 2015.4.16 01:56 ID: FkYzNkNGYy ※70 TVとネットで見てるだけの素人がプロの選手に心理系の医者に見て貰えとか こいつは精神的にもう駄目だとか軽々しくよく言えると思うわ。 だいたいトップ選手には専任のコーチや医師が付いてるのに 彼らよりパソコンの前の自分の方が選手を理解してると思ってるのかな 81. 名無しさん 2015.4.16 02:00 ID: YzYjllMTdj クラブが活力を失わない為には人を動かすことが必要だ そういう時期なのだろう だが継続すべきことは継続せねばならない ドルトムントは何処に向けて舵を切っているのだろうか? 82. 名無しさん 2015.4.16 02:16 ID: JmMmUzNzVj 諸行無常 83. 鹿 2015.4.16 02:27 ID: kzZTZiMjUx まさかドメサカでクロップの記事を見るとは・・・。 管理人は香川関係好きだよな。 ドルは来期サコ獲れ。レヴァンドフスキの代わりになるぞ。 84. 2015.4.16 02:29 ID: NkNjU5OTRi 代表の話が混じってくると、余計な連中が湧いてくるな。クラブと代表は別物だっての。 85. 2015.4.16 02:33 ID: NkNjU5OTRi トゥヘルなら基本路線は一緒だから、香川の長所は出し易いサッカーになると思う。当然監督が変わるわけだから一からレギュラー争いだが、そんなに心配はしていない。必ずやってくれると思う。 残留なのか移籍なのかは分からないが、その点も含めて来季のドルトムントはどうなるか楽しみでもあるな。 86. 名無しさん 2015.4.16 04:53 ID: fMVkjL/f9W 長期政権は柔軟性に欠けてしまう面もあるし、3~5年がベストだとはよく言われるな。 ただ、それ考えたらアーセナルを96年から20年も率いてるベンゲルさんって凄いわな。 そしてそんな監督が2年だけといえ、かつてJで指揮してたなんて。 87. 名無しさん 2015.4.16 05:48 ID: BiZWQxZTBk クロップと香川の関係って日本人のなにかをくすぐるのか もえっとしている人多いよな…w 香川じゃなくてドルトムントの事を考えたら退任は必然だったと思うわ 他の監督だったら多分とっくに辞めさせられているだろう 今季の成績も内容もなにもかも限界だった 88. 名無しさん 2015.4.16 05:50 ID: BiZWQxZTBk あれ、そういや夏に川崎と試合するんじゃなかったか 89. 名無し 2015.4.16 07:58 ID: k4MTgwMTEw 香川があのままドルに残ってたらとか ファギーが辞めた時クロップがユナイテッドの監督になってたらとか いろいろ考えちゃうなぁ 90. 名無しさん 2015.4.16 08:53 ID: IyN2I0NjAw チームスタイルを継続するなら香川より丸岡やザルツから南野といったセレッソ、ドルトの育成提携後の世代に注目したいな 高騰してきた給料を抑えるのに若手重視にするなら特にね 91. 赤 2015.4.16 09:35 ID: kzYmExYTQ0 ウチの監督になります 92. 名無しのサッカーマニア 2015.4.16 09:44 ID: g4MWExYWVi 莫大な借金を持つチームを指揮して、 借金を返しながらあのバイエルンを叩きのめすチームを作り上げるってのは、1つのストーリーとしては上出来だと思う。 けれど、金満になってからのチーム運営は、引き抜き対策を含めて、あまり上手くなかった印象がある。実際は、フロントの責任と、欧州のサッカーにおけるマネーゲームのろくでもなさにつきるのだけれど、チームを強くするのと、チームを運営するのは微妙に違うんだろう、きっと。 93. 名無しさん 2015.4.16 10:09 ID: 7Sln+YOBkZ 大迫とか合いそう、何となくだけど 94. 名無しさん 2015.4.16 10:38 ID: djOTYyNzgy ※93 ほんとうにこれ 強いチームつくっても毎年のように主力を引き抜きされて けが人でたりもあって満足に戦えない クロップがいくら有能でも限界あるよ 95. 緑 2015.4.16 10:40 ID: QxZjNlNmQ5 Jでクロップ雇えるチームなんて限られてる でも、その中でクロップの戦術にフィットしそうなチームが無いかな。 かなり若い今のうちなら… 払えないけど 96. 名無しさん 2015.4.16 10:42 ID: djOTYyNzgy 名古屋さんあたりならワンチャンお金だせそうだけど さすがになwwwwwww 97. 名無しさん 2015.4.16 11:03 ID: IyN2I0NjAw 暑い真夏の戦い方でシーズンが決まると言っても良いJリーグであのサッカーが継続的に成績残せるとは限らないよ ヨーロッパより高温多湿でしかも夏サッカーというシーズンが逆なことも考慮しないとね 98. 名無しさん 2015.4.16 11:52 ID: UxYWRkMDky 黄黒の愉快なおっさんはシャルケを知る機会を得た自分としても寂しいわ 香川どうするんだよ 99. 鞠 2015.4.16 12:24 ID: RjZjMzMmFi ※93 クラブ消滅一歩手前まで突き進んだ自堕落経営のツケをようやく返せるようになったばかりのドルトムントが金満クラブとかありえないよ 引き抜き対策なんて所詮お金の問題が大部分を占める それをこなすだけの体力がドルトムントにないのを分かってるからバイエルンは狙うんだよ 100. 名無しさん 2015.4.16 12:24 ID: EwZDMwOTgy やりくり力の強い監督さんて印象 西野とか健太とか反町とかぶる またちょっと足りないチームで腰据えて強豪にのし上がって欲しい 101. 千葉赤 2015.4.16 12:28 ID: c2NTJlMjJj いやぁ唐突で驚きましたわ 今年限りで退任するなんて 香川をJ2から見いだしここまで育てた恩師だしなぁ…残念やわ 次期監督は間違いなくトゥヘルかファーブルとかやろな 102. 名無しさん 2015.4.16 14:29 ID: NjNTU1MjUz ※74 諦めるのが早い。復活には時間かかるよ。 二年間かけて壊されたものを戻すのには。 103. 名無しさん 2015.4.16 20:28 ID: JjZTFjMGRh ※65 おまえみたいなクズがみてんだろw 104. 名無しさん 2015.4.17 12:03 ID: RhZTE1NWM5 米104 喧嘩すな 次の記事 HOME 前の記事
ID: FjMjU4NjZk
※31
ハンブルガーはトゥヘルにお断りされた
そんでシュトゥットガルトで岡崎を干したり高徳使わないなら代表招集すんなとお怒りだったラッバディアに決定
そしてマインツ時代に岡崎の開花に大きな影響を与えたトゥヘルはドル後任最有力
もしかして、あるで
ID: RiM2EzOWFh
シティがクロップを一本釣りしそう
ID: M1MmRkNmQ4
よし、ミランだ!
ID: FmYzE0YmUx
十中八九プレミア挑戦じゃないかなあ
しかし今の香川は誰が監督でも苦労しそうな気がしてしまう
ID: Y1OGFiNzFj
今一番オファーがあるであろう監督だから行先が気になるな
フンメルスはマンU移籍報道あるし、プレミア行きが噂されてるしセットでマンU行きもあり得る
アンチェロッティ首になったらレアルもオファーあるだろうし、買収されたらミランも分からんし、シティも変わりそうだしなあ
ドイツ代表でもいずれ見たいけど
ドルはこれでギュンドアンとインモービレも放出かな?ロイス残留させれたのはマジで奇跡だな
ID: JiOGM1MmMx
** 削除されました **
ID: QzMTA2Njcx
香川今のままじゃ次の監督に使われないかもね
ID: RhOWEyYTQ0
悲しい…(´・ω・`)
後任はやはりトゥヘルなのかな?
前所属のマインツでもクロップの後任だったしクロップ退任後のドルを率いる的な噂ずっと流れてるしそしてクロップはどこのクラブ行くのかなぁ…今季マンCは監督解任するっぽいね…
ID: Y5Y2QyYmFi
** 削除されました **
ID: BjZWE3NDJm
中位クラブに戻っちゃうのかなぁ
ID: FjM2MzZDNj
良くも悪くもレヴァ依存で残せた成績で今期は引き出しの少なさも露呈しちゃったから退任するにしてもクロップも厳しい状況だよなぁ…
しかしクロップが辞めるのは仕方ないにしても他の選手もいなくなるとしたら残留したロイスが可哀想だな
ID: Y5NmRjYzVk
なるほどセレッソが取るのか
ID: Q5ZmJkZDY4
クロップ退任までに何が何でも結果出せよ香川
ID: Q5YTg3ZmY2
※30
ザックJAPAN4年間の得点数は岡崎がぶっちぎり23でトップ、
本田が17で2位、香川は16で3位。ザック以降のアギーレ時代は
インサイドハーフだったしこれで泣かず飛ばずだと嬉々として叩くのは
無理がないか?香川も一緒に行くかもという意見自体は別に失礼ではないよ、
そういう事も実際あるし。むしろ選手を寄生虫とか言い出す方が失礼だろw
ID: I3ODQxODQ2
引っ張って連れてくる可能性0だよ
ID: E4MzA5NzVi
※46
分かるわ
何とも使いづらい選手になっちゃってるのがちょっと心配だわ
ID: llN2M1YWNh
次の監督次弟で香川も放出ありそうだね。
丸岡君は出来れば向こうでこのままやってほしいのだが。
ID: FkMTBjZjY0
こういうニュースを読むと、クラブの長期政権って本当に難しいんだって思う。
その中で例外的な長期政権を率いる事ができたガム爺は、特別な監督だと感じる。
また、そういう破綻の前にバルセロナを去ったグアルディオラのクレバーさというか、見切りの鋭さも。
クロップ、ファーガソン、グアルディオラ、各々とんでもない名監督だけど、みんな違うんだなってだけ。
ID: UxXJvOWca1
クロップ改めて年齢出されるとすげー若いな。
辞めて仮に2~3年休業してもまだ50だもんなあ…
ID: U4ZTU2NjUw
勝手な私見かもしれんがこのサイトは選手を貶すコメントは少ない良いサイトだと思ってたんだがな…
いくらなんでも寄生虫ってどういうことだよ、言葉選びに悪意しか見えない