閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ドルトムントのクロップ監督が今季限りで退任へ…香川の去就に影響も

104 コメント

  1. ※31
    ハンブルガーはトゥヘルにお断りされた
    そんでシュトゥットガルトで岡崎を干したり高徳使わないなら代表招集すんなとお怒りだったラッバディアに決定
    そしてマインツ時代に岡崎の開花に大きな影響を与えたトゥヘルはドル後任最有力
    もしかして、あるで

  2. シティがクロップを一本釣りしそう

  3. よし、ミランだ!

  4. 十中八九プレミア挑戦じゃないかなあ
    しかし今の香川は誰が監督でも苦労しそうな気がしてしまう

  5. 今一番オファーがあるであろう監督だから行先が気になるな
    フンメルスはマンU移籍報道あるし、プレミア行きが噂されてるしセットでマンU行きもあり得る
    アンチェロッティ首になったらレアルもオファーあるだろうし、買収されたらミランも分からんし、シティも変わりそうだしなあ
    ドイツ代表でもいずれ見たいけど
    ドルはこれでギュンドアンとインモービレも放出かな?ロイス残留させれたのはマジで奇跡だな

  6. ** 削除されました **

  7. 香川今のままじゃ次の監督に使われないかもね

  8. 悲しい…(´・ω・`)
    後任はやはりトゥヘルなのかな?
    前所属のマインツでもクロップの後任だったしクロップ退任後のドルを率いる的な噂ずっと流れてるしそしてクロップはどこのクラブ行くのかなぁ…今季マンCは監督解任するっぽいね…

  9. ** 削除されました **

  10. 中位クラブに戻っちゃうのかなぁ

  11. 良くも悪くもレヴァ依存で残せた成績で今期は引き出しの少なさも露呈しちゃったから退任するにしてもクロップも厳しい状況だよなぁ…
    しかしクロップが辞めるのは仕方ないにしても他の選手もいなくなるとしたら残留したロイスが可哀想だな

  12. なるほどセレッソが取るのか

  13. クロップ退任までに何が何でも結果出せよ香川

  14. ※30
    ザックJAPAN4年間の得点数は岡崎がぶっちぎり23でトップ、
    本田が17で2位、香川は16で3位。ザック以降のアギーレ時代は
    インサイドハーフだったしこれで泣かず飛ばずだと嬉々として叩くのは
    無理がないか?香川も一緒に行くかもという意見自体は別に失礼ではないよ、
    そういう事も実際あるし。むしろ選手を寄生虫とか言い出す方が失礼だろw

  15. 引っ張って連れてくる可能性0だよ

  16. ※46
    分かるわ
    何とも使いづらい選手になっちゃってるのがちょっと心配だわ

  17. 次の監督次弟で香川も放出ありそうだね。
    丸岡君は出来れば向こうでこのままやってほしいのだが。

  18. こういうニュースを読むと、クラブの長期政権って本当に難しいんだって思う。
    その中で例外的な長期政権を率いる事ができたガム爺は、特別な監督だと感じる。
    また、そういう破綻の前にバルセロナを去ったグアルディオラのクレバーさというか、見切りの鋭さも。
    クロップ、ファーガソン、グアルディオラ、各々とんでもない名監督だけど、みんな違うんだなってだけ。

  19. クロップ改めて年齢出されるとすげー若いな。
    辞めて仮に2~3年休業してもまだ50だもんなあ…

  20. 勝手な私見かもしれんがこのサイトは選手を貶すコメントは少ない良いサイトだと思ってたんだがな…
    いくらなんでも寄生虫ってどういうことだよ、言葉選びに悪意しか見えない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ