閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

佐賀グルメのミンチ天が究極進化!きょうナビスコ杯で“ミンチ天カレー”登場

112 コメント

  1. ベアスタでも既にミルンフーズがミンチ天カレーを販売しているような
    メニューにあった気がする・・・ってくらいの記憶でうろ覚えだが
    リーグ戦のアウェイ瓦斯はシーズン最終戦だから、気合入ったミンチ天メニューが見れそう

  2. トーストするのも良いけど
    袋から出したベッチョリのミンチ天をバクリと食って
    焼酎を流し込むのも良いんだよな

  3. ※61さん 
    去年ミルンフーズ(ベアスタのアウェイサポ入口から近い売店)でミンチ天カレー食べました。おいしかったですよ。今年はまだ食べていませんがたしか多分販売していると思います。(お店の近くを通ったときにそれらしき札を見かけた記憶があります。)
    去年イブスキさんがブログに載せていた瓦サポさん向けのミンチ天を使った料理がどれもおいしそうでしたね。今年は毎試合イブスキさんの出店あるのであのブログに載っていた料理どれか販売してくれないかなー…。

  4. こういう平和なネタは安心するね
    鳥栖はいろはとコラボはよ

  5. ミンチ天が集客もとい集蝗のエサなのかw

  6. ※51
    メーカーによって「魚ロッケ」「ミンチコロッケ」等名称は様々
    味も微妙に違ってます
    ※63
    イブスキさん今年はほぼ毎試合限定メニューを出してくれてるのでどの試合でも期待せずにはいられません
    もちろん瓦斯戦も狙っておられるでしょう

  7. 土曜日に本場で食うからいいもん

  8. これが美味くないはずがない

  9. 味スタニュース見てたら、ミンチ天も単品で売るようですな
    持ち帰り可能っていうから袋丸ごとっぽい
    スタンド立ち売りもあるとか・・・ビールの売り子さんが一緒に持ってくるのかな
    瓦斯さん気合入りすぎィ!
    ※63
    ありがとうございます、やっぱりありましたか
    今日のは蝗さんが行列しそうだから、今度ベアスタ行ったときにミルンフーズ版を食べることにしようかな

  10. 盛るぜぇ。超盛るぜぇ。(何を?)

  11. ミンチ天は、鳥栖サポの助言通りに軽く炙ったらやばかった。
    ビールがすすんで止まらない。
    カレー乗せもとりあえず試すよ。

  12. ※50
    食った食った。
    あれはあれでいいけど、ミンチ天の方がピリ辛で好み。

  13. 実はこのアフィ芸って原点回帰だったりするのよね…。
    ttp://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51942278.html

  14. ※73
    良くこんなの覚えてんな

  15. ※73
    そこにさらにカレーをかけたわけか。

  16. 今日の朝ごはんと昼ごはんのおかずはミンチ天だった。
    美味しいんだけど…美味しいんだけど…酒を片手に食べたかった。

  17. 物産展とかで見ると気になってるんだけど
    タマネギが大嫌いだから食べられん・・・
    こういうネタには乗りたいのに
    さつま揚げとは別物なんだろうなー

  18. アフィが詳しくなさ過ぎるだろ!w

  19. ミンチ天人気すぎワロタwwww
    ウチもまるなかさんスポンサーにつけてスタグルでちゃんぽん天とか蒲鉾売ってくれないかなぁ

  20. アフィに吹いたw
    柏戦行きたいけど行けない・・・。
    佐賀に用事あるからいるのに・・・。
    ミンチ天は食べるけどね!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ