次の記事 HOME 前の記事 【ACL】ガンバが5ゴール完封の圧勝で広州富力にリベンジ達成!決勝T進出に王手かける 2015.04.23 01:37 135 G大阪 ACL2015 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】横浜FMはホームで仁川Uに敗れ黒星スタート…前半2度のビハインド追いつくも後半突き放される 【ACL】甲府がタイ王者ブリーラムを破りACL初白星!終了間際に長谷川元希が劇的決勝ゴール 【ACL】首位通過確定済みの川崎は2点差追いつかれドロー 連勝ストップも無敗でGL終える 135 コメント 61. 名無しさん 2015.4.23 06:42 ID: H2FZiB0+TO 宇佐美のダイエットついでに無双されたチームどんまいww フィジコとハリルに怒られちゃうから必死なんよ 62. 名無しさん 2015.4.23 06:42 ID: ZiZWRiZGE2 ※58 「」 63. 名無し 2015.4.23 06:46 ID: NlMDE2MWRl 宇佐美、夏にいなくなるかもな そうなるとガンバはどうなっちゃうかな とりあえずおめ 次勝って決勝トーナメント行ってくれ 64. 名無しさん 2015.4.23 06:54 ID: kyNzkyNTU0 ※56 勝ち点で並んだ場合は当該チーム間の対戦成績が優先なので、 ガンバ、ブリーラム勝ちで3チームが勝ち点10で並んでも当該チーム間での勝ち点はガンバ7、城南6、ブリーラム4で、 ブリーラムは逆転不可能のため城南は最終節残し勝ち抜け決定。 とマジレス。 65. 名無しさん 2015.4.23 07:18 ID: VlOWZkYzAw これは3冠王者ガンバ大阪ですわ 最初の方でディスって申し訳なかったと言いたい ここまで来たら突破するしかないっしょ!!鹿もガンバも信じてるで!! 66. 名無しさん 2015.4.23 07:30 ID: AzM2ZhYTM5 ※47 試合見てないやつの書き込みがほとんどだからね 次勝ってトーナメントに進んだらここと同じ感じになるけど 負けて敗退したら倍以上のコメント来るよ 67. 名無しさん 2015.4.23 07:30 ID: UyOWI3OWNk よし、さすがガンバ! でも大事なのは次の苦手な城南だからね。 さらにGWのリーグ戦と被って過密日程の中3日&直前に赤@埼スタ。まだまだGL突破は難しい状況。 このタフな2試合を宇佐美は乗り切ることが出来るのか。宇佐美がダメだった時のリンス&赤嶺がどこまで活躍できるのか。 心配は尽きない… 68. 名無しさん 2015.4.23 07:50 ID: UyOWI3OWNk あと岩下。 あいつニヤニヤしながら武闘派なことするから怖いんだよw 対中韓勢には一人は必要な選手だけど、余計なカードは注意してね。 69. 名無しさん 2015.4.23 07:56 ID: VkZTg0ZmNl 今野選手は、宇佐美の開けたスペースをカバーしてる。だから、宇佐美も安心して勝負に行ける。全ては、チームの歯車が合ってきたからかな 70. 名無しさん 2015.4.23 07:56 ID: Q4NDE5OWMy 雪国あるんだから開幕早めろなんて無理に決まってるだろ 71. 名無し脚さん 2015.4.23 08:10 ID: RhMDUzNDg3 レイソルが余裕の1位突破がすごいわ。監督変わっても安定してるんやね 鹿もウチらもグループリーグ突破したいよなぁ とりあえずアウェイで勝ててるのはデカイわ。 最後の城南戦絶対勝つー! 72. 柏 2015.4.23 08:20 ID: I3MTYxZjA4 これぞガンバの攻撃力。出足の遅さはあったけど、勝ち抜けばOK。 最後はホームだからサポもしっかりスタンド埋めて後押ししてほしいね。 73. 鹿 2015.4.23 08:21 ID: g5Mzg3NzZk おいおい!守備がしっかりしちゃったガンバに攻撃力戻っちゃったら止められんぞ!うちは今シーズン完封無し。。 74. 名無しさん 2015.4.23 08:21 ID: BiOWUxYjI1 ※55 なんか忘れてるような気がしてたが、そうか仕上げてなかったのかw 75. 脚 2015.4.23 08:29 ID: NmMzFlY2Y2 だから8月31日から必死になるみたいな感じやめて! まだ何も成し遂げていない!次勝って首位で決めようぜ 日程のこと言ってるけど、今の枠組みの中でどうすりゃ良いんだ? 昔に比べたらだいぶマシになってると思うけど ゼロックス無くすか?天皇杯だって去年は早めに終わったし それに完全にACLに照準合わせてキャンプやってたのに あの体たらくじゃ言い訳できんよ なんにせよ次勝たないと!やるしかない! 76. 名無しさん 2015.4.23 08:29 ID: Q5NjU0YTFi フタの量産はまだ終わってないの? 77. 鹿 2015.4.23 08:30 ID: Q4MTIzMjk2 ベスト16の段階では脚さんとはやりたくないけど 脚さんが2位抜けだと広州恒大とやるのよね どっちにせよ突破しないといけないけど 78. 脚名無し 2015.4.23 08:39 ID: M5NTEzMWMw とにかく最後勝ってGL突破したい! 2位抜けで広州恒大との対戦も今ならやってみたい気もする。 79. 名無しさん 2015.4.23 08:42 ID: UyOWI3OWNk ※75 一昔思えばだいぶマシにはなったよなぁ。 ガンバがスロースターターなのは健太になってからだと思う。 西野の時は、シーズン序盤に調子が悪くてもホームで負けるなんてことは珍しかった。 80. 脚 2015.4.23 08:44 ID: NmMzFlY2Y2 しかしなんかウイイレみたいな試合だった 最後はくにおのサッカーになってたけど « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.23 01:38 ID: YzMWJjODIw 最後も勝って上行こう 2. 名無しさん 2015.4.23 01:40 ID: djMzkwMTc4 罰ゲームと言われてもここまで来たら突破するしかないな 3. 名無しさん 2015.4.23 01:41 ID: U5NTEwODBm 気が早いけど、J同士の決勝になるようにみんな頑張れ 4. 名無しさん 2015.4.23 01:42 ID: lhYTU4OWRj まさか2位に浮上するとは… さすがにもう終わったと思ってたわ 5. 名無しさん 2015.4.23 01:43 ID: hlM2YwMGUz 最初の連敗は何だったのか 6. 名無しさん 2015.4.23 01:44 ID: BhYjliOGMw 監督も選手もサポも罰ゲームとは思ってないよ 一番欲しいタイトルなんだから 7. 名無しさん 2015.4.23 01:44 ID: VmMjI1Y2Y4 ※3 (準決勝まで西アジア・東アジアが完全分離されてるのは内緒にしておこう…) 8. 名無しさん 2015.4.23 01:45 ID: xHIRPqE/uF 宇佐美が凄すぎた。去年も凄かったけど今年はさらにレベルが上がりまくってる。ちょっともうレベルが違いすぎる。 9. 名無しさん 2015.4.23 01:46 ID: NlZjljNjVm 今日は日本勢が勝って嬉しい けどラフプレーにはイライラきた 誰も怪我してなきゃいいけどさ 10. 名無しさん 2015.4.23 01:47 ID: IzMjg2ZTBh ガンバにはこうであってもらいたいわ 決勝T行ってくれー 11. 名無しさん 2015.4.23 01:50 ID: gzM2EwNzM1 ついにウサミーニョの猛威がACLでも…。 12. 名無しさん 2015.4.23 01:51 ID: MxZDc0MThk なんか、宇佐美が凄過ぎるんですけど。 5点全部に絡む(起点・アシスト・ゴール)とか、無双状態なんですけど! 13. 名無しさん 2015.4.23 01:51 ID: VkNDRhNDlm 決勝戦は西アジアブロックのクラブとやるの決まってるんでとマジレス 14. 脚 2015.4.23 01:51 ID: MwMjkyNTNk パトリックが3点目を入れる 実況「決めたぁぁぁぁぁぁ‼︎‼︎シュート決まったぁぁぁぁ‼︎‼︎」 都並「いよっしゃぁぁ、決まったぁぁぁぁ」 パトリックが機関銃を撃つゴールパフォーマンス 都並「ずどどどどどどどーん‼︎はっはー。(アテレコ)」」 15. 柏 2015.4.23 01:52 ID: E0YmI5Yjcx ガンバ強すぎワロタ 16. 名無しさん 2015.4.23 01:55 ID: I5MjkzZWRk 原ヒロミ「宇佐美では物足りない」 17. 名無しさん 2015.4.23 01:59 ID: NiMTY1MWJh 宇佐美アウトサイドのクロスからパトリック落としてからの 阿部ゴール最高や~wwwww 18. 名無しさん 2015.4.23 02:00 ID: NiMTY1MWJh 19. 脚 2015.4.23 02:00 ID: FiZDhmYzNk 柏はプレーオフがあったし、鹿島とうちを見てても、ACLの序盤で勝てないのはコンディションのせいなのは明かだ。 なのに、このクソ日程で「ACLで優勝したい」とのたまうチェアマンは、ちゃんと状況を理解してくれ。 つまり2ステージ制をやめてくれ。 20. 柏 2015.4.23 02:02 ID: NiMWViMmQ3 さすがガンバさんや! 3-0から無失点で5-0に持って行ける実力がマジで羨ましい。 ウチもこうでありたい。 21. 名無しさん 2015.4.23 02:05 ID: A3ZTlkOWRh ガンバらしいwwwwwww(褒め言葉) 22. 名無しさん 2015.4.23 02:06 ID: VlN2I0NjY2 レイソルもプレーオフきつかったしな 色んな問題がある中でガンバもレイソルもアントラーズも本当頑張ってると思うよ 23. ななし 2015.4.23 02:07 ID: AzZDc5ZDdi ガンバの好調の原因は実は宇佐美じゃなくて今野なんじゃないの? 夢スコアすげえ。 24. 名無し脚 2015.4.23 02:12 ID: ExNzI2N2Vk ※19 2ステージ制もそうだけど過密日程の中でXEROXスーパーカップ やらせるのもどうかって話だよ、だったら前倒しで2月半ばには やらせろよってなる、ちょっとは考えてほしい 25. 名無しさん 2015.4.23 02:12 ID: UyZDQ1ZTY0 米18 フタさん嬉しいのはわかったから 早く寝よう 26. 熊 2015.4.23 02:12 ID: ZhOWY2MTZl ※23 同じ米を書こうとしてたところ 俺もそう思った 27. 名無しさん 2015.4.23 02:16 ID: A0NTc0OWYw ゼロックスは今年も始まったなあ、という気分になるけど、ACL出場チームが戦うので、ACL突破を考えると邪魔だよなあ。 28. 名無しさん 2015.4.23 02:20 ID: M1NGUxNTRk よし!日本勢全勝だな! 29. 名無しさん 2015.4.23 02:23 ID: JhYjJiODVi ※23 そんなのちょっと詳しい奴なら分かってる 30. 名無しさん 2015.4.23 02:24 ID: FlMWUwNTRi ※18 優勝した2008年のACLではフタさん輝きまくっとったで! 31. 名無しさん 2015.4.23 02:26 ID: lkOGUwYzZm こうやって脚にしろ鹿にしろ、GL不利な状況でも必死で足掻いて可能性残してるの見ると、赤の情けなさが際立つわ 32. 名無しさん 2015.4.23 02:30 ID: Q3YTEzOGUx 鹿島と大阪の復調を考えると(浦和はさておき) (1)遅攻ポゼッション+甘々プレスは明らかにカモにされてた (2)Jリーグの開幕が一週間遅かった (3)柏以外、危機的状況になるまでACLに照準を置いてなかった あたりが原因かなぁ。逆に「資金力」とか「外国人」とか「ハードな日程」は、たしかに問題はあるけど内容見るかぎり最重要課題ではない気が。他から見ても、浦和の最大の問題はとにかく(1)が変えられないことだよね。 33. 名無しさん 2015.4.23 02:30 ID: EyZjZlZjBk 何にしろ気持ちの良い勝利だったわ。 1-0から見始めたがその時点で「あっ勝ってる」て思ったけど。 ここまでの圧勝は往年のガンバらしさ全開だな。 34. 海豚 2015.4.23 02:33 ID: hiMjZlNTA3 ACLで夢スコなんて酒がうまいだろうなぁ 35. 名無しさん 2015.4.23 02:46 ID: MyZDkyNzE2 去年もだけど全体的に序盤に勝ち点伸びない傾向なのでコンディションとピークの問題が大きいんじゃないかと とりあえずゼロックスはなんとかしたいね 36. 名無しさん 2015.4.23 02:54 ID: QxMjk2ZDQ2 グループリーグ前半戦 浦和「日本勢はほとんどグループリーグ敗退かな。ちょっとぐらい手を抜いても目立たないよね。」 グループリーグ後半戦 浦和「話が違う。」 37. 鹿 2015.4.23 02:59 ID: UyYWNkMDA2 5点ともすげー綺麗な崩しで笑った! ズバズバ切り裂かれてちょっと富力さん無力過ぎて涙w 38. 名無しさん 2015.4.23 03:01 ID: I2YjYyNjUx 鹿島と共に次なんとか勝ってくれえええ 他サポだけどやっぱj勢が勝ち上がってくれると単純に嬉しいし誇らしい 宇佐美はJ1やACLでもウ・サミになってきたなあ 39. 柏 2015.4.23 03:02 ID: UyZjY3YmU5 脚さんおめ! すごい脚さんらしいスコアでいいわ~。 GL突破いけるで! 40. 名無しさん 2015.4.23 03:02 ID: JhYjJiODVi ※31 まだ分からんだろ。突破できなきゃ無意味だし。 1試合残して突破を決めた柏の対外国性能をほめるべき。 浦和が情けないのは同意だが。 41. 名無しさん 2015.4.23 03:08 ID: g2ZDU3ZGIw 宇佐美さんすげえええ そして今野が復帰してからのガンバ無茶苦茶強くなってねえか 今野ってやっぱ尋常ならざるタレントなんだなと思った 42. 名無しさん 2015.4.23 03:10 ID: VkY2Q4MzJl 完全に後半イラついてゲシゲシ蹴ってくるとか、なんなんあいつら… 大きな怪我も無く快勝できたのはホントスカッとしたわ~ 43. 名無しさん 2015.4.23 03:15 ID: NkOGM0ZjU0 しかし柏はACL強いね しかし優勝するほどかと言われるとなぁ どっちかというと脚の方に期待したい 44. 名無しさん 2015.4.23 03:17 ID: lhYTU4OWRj 倍返しや!! あ、1点余計だったわwwww 45. 名無しさん 2015.4.23 03:24 ID: QxYzZiN2Rl ACLに出るクラブにJ開幕と同等に重要視させるような人参が無ければ厳しい。 多少改善されたとはいえ、出場クラブへの負担が大きい。 どのクラブも先シーズンより上積みした補強は無いに等しい。 こんな消耗の激しいことを続けていたら選手もクラブも潰れてしまう。 46. 名無しさん 2015.4.23 03:45 ID: EyNTFmZDll 最近のJリーグ勢の活躍をみると、天皇杯を早めに消化してオフ期間を前倒しにして、始動日を早めればACLでも結果を出せると証明してる用な展開だわ。本当に日程変更考えてよね。 47. 名無しさん 2015.4.23 04:30 ID: QyNmFkODU3 活躍するとコメントが少なくなるシマツ 48. 名無しさん 2015.4.23 04:36 ID: lhOWVjMzg4 ※32 資金力と外人面で格上なのはわかるけど、それでも歯が立たない相手って程ではないしね プレーオフで勝ち上がった小国のクラブがバルサと戦うような絶望感はないわけでw あと浦和に関してはぶっちゃけ、国内の近年のタイトルクラブを見るに 正直、今年出場した4クラブの中でも一番格下で弱いってだけじゃないか 49. 名無しさん 2015.4.23 04:39 ID: E4ZTU0NmM3 ※14 脳内再生余裕でした 50. 名無しマッチョ 2015.4.23 04:53 ID: JiMmRhNzNm もともとJのチームは1シーズン視野に入れて、体作りしてるから、序盤はまだ体重い。 この辺は欧州の強豪チームでもよくあること。 んなこと考えずACL最優先でコンディション整えられるリーグとはどうしたってハンデがつく。棒リーグとか数年前まで昇降格すらなかったからな。 51. 名無しさん 2015.4.23 04:54 ID: dkZTMxNDAx 浦和なんかとは違うね!がんばれ 52. 名無し 2015.4.23 05:21 ID: FmZjE0MDAz ※47 ほぼ嘲笑目的でサッカー追ってるお客さんが来ないからね 53. 赤 2015.4.23 05:24 ID: VmZTc0ZmZh ほんとうちのクラブが情けない。 54. 熊ちゃん 2015.4.23 05:47 ID: BlOTMzYTEy 労力、費用、リスク対効果を見ると罰ゲームっていう理屈は分かるけど、真剣に戦って他サポの激励や祝福を受ける部分はプライスレスだと思うの。 55. 名無しさん 2015.4.23 05:47 ID: BmYmEzZmRm リンスェ… 56. 名無し 2015.4.23 05:48 ID: VhM2ZlNTEy 城南は突破決定じゃない件 (ブリーラム勝ちガンバ二点差以上勝ちで敗退) 57. 名無しさん 2015.4.23 06:00 ID: H2FZiB0+TO アンブロまでもがガンバのユニ再販せず エフトーだけ増やす暴挙に出てるけど どーなってんのかね? ACLのも含めて再販してホクホクしないのー? 58. 名無しさん 2015.4.23 06:09 ID: NjZGUxYmFm さすがJ代表3チーム! 59. 赤 2015.4.23 06:27 ID: djMzgxMGJl GWの埼スタで、爪の垢たっぷりバラ撒いてくれや! でも、ナントカにつける薬ナシという諺もありますがね…(涙)。 60. 桜 2015.4.23 06:40 ID: E4N2ZmMTZm 今野の復帰が1試合でも早ければ、もう少し楽できたのかなと思うけど、 あの状況から盛り返すのは凄いわ 宇佐美も代表呼ばれてからチートすぎる 勝って予選突破決めてやれ 61. 名無しさん 2015.4.23 06:42 ID: H2FZiB0+TO 宇佐美のダイエットついでに無双されたチームどんまいww フィジコとハリルに怒られちゃうから必死なんよ 62. 名無しさん 2015.4.23 06:42 ID: ZiZWRiZGE2 ※58 「」 63. 名無し 2015.4.23 06:46 ID: NlMDE2MWRl 宇佐美、夏にいなくなるかもな そうなるとガンバはどうなっちゃうかな とりあえずおめ 次勝って決勝トーナメント行ってくれ 64. 名無しさん 2015.4.23 06:54 ID: kyNzkyNTU0 ※56 勝ち点で並んだ場合は当該チーム間の対戦成績が優先なので、 ガンバ、ブリーラム勝ちで3チームが勝ち点10で並んでも当該チーム間での勝ち点はガンバ7、城南6、ブリーラム4で、 ブリーラムは逆転不可能のため城南は最終節残し勝ち抜け決定。 とマジレス。 65. 名無しさん 2015.4.23 07:18 ID: VlOWZkYzAw これは3冠王者ガンバ大阪ですわ 最初の方でディスって申し訳なかったと言いたい ここまで来たら突破するしかないっしょ!!鹿もガンバも信じてるで!! 66. 名無しさん 2015.4.23 07:30 ID: AzM2ZhYTM5 ※47 試合見てないやつの書き込みがほとんどだからね 次勝ってトーナメントに進んだらここと同じ感じになるけど 負けて敗退したら倍以上のコメント来るよ 67. 名無しさん 2015.4.23 07:30 ID: UyOWI3OWNk よし、さすがガンバ! でも大事なのは次の苦手な城南だからね。 さらにGWのリーグ戦と被って過密日程の中3日&直前に赤@埼スタ。まだまだGL突破は難しい状況。 このタフな2試合を宇佐美は乗り切ることが出来るのか。宇佐美がダメだった時のリンス&赤嶺がどこまで活躍できるのか。 心配は尽きない… 68. 名無しさん 2015.4.23 07:50 ID: UyOWI3OWNk あと岩下。 あいつニヤニヤしながら武闘派なことするから怖いんだよw 対中韓勢には一人は必要な選手だけど、余計なカードは注意してね。 69. 名無しさん 2015.4.23 07:56 ID: VkZTg0ZmNl 今野選手は、宇佐美の開けたスペースをカバーしてる。だから、宇佐美も安心して勝負に行ける。全ては、チームの歯車が合ってきたからかな 70. 名無しさん 2015.4.23 07:56 ID: Q4NDE5OWMy 雪国あるんだから開幕早めろなんて無理に決まってるだろ 71. 名無し脚さん 2015.4.23 08:10 ID: RhMDUzNDg3 レイソルが余裕の1位突破がすごいわ。監督変わっても安定してるんやね 鹿もウチらもグループリーグ突破したいよなぁ とりあえずアウェイで勝ててるのはデカイわ。 最後の城南戦絶対勝つー! 72. 柏 2015.4.23 08:20 ID: I3MTYxZjA4 これぞガンバの攻撃力。出足の遅さはあったけど、勝ち抜けばOK。 最後はホームだからサポもしっかりスタンド埋めて後押ししてほしいね。 73. 鹿 2015.4.23 08:21 ID: g5Mzg3NzZk おいおい!守備がしっかりしちゃったガンバに攻撃力戻っちゃったら止められんぞ!うちは今シーズン完封無し。。 74. 名無しさん 2015.4.23 08:21 ID: BiOWUxYjI1 ※55 なんか忘れてるような気がしてたが、そうか仕上げてなかったのかw 75. 脚 2015.4.23 08:29 ID: NmMzFlY2Y2 だから8月31日から必死になるみたいな感じやめて! まだ何も成し遂げていない!次勝って首位で決めようぜ 日程のこと言ってるけど、今の枠組みの中でどうすりゃ良いんだ? 昔に比べたらだいぶマシになってると思うけど ゼロックス無くすか?天皇杯だって去年は早めに終わったし それに完全にACLに照準合わせてキャンプやってたのに あの体たらくじゃ言い訳できんよ なんにせよ次勝たないと!やるしかない! 76. 名無しさん 2015.4.23 08:29 ID: Q5NjU0YTFi フタの量産はまだ終わってないの? 77. 鹿 2015.4.23 08:30 ID: Q4MTIzMjk2 ベスト16の段階では脚さんとはやりたくないけど 脚さんが2位抜けだと広州恒大とやるのよね どっちにせよ突破しないといけないけど 78. 脚名無し 2015.4.23 08:39 ID: M5NTEzMWMw とにかく最後勝ってGL突破したい! 2位抜けで広州恒大との対戦も今ならやってみたい気もする。 79. 名無しさん 2015.4.23 08:42 ID: UyOWI3OWNk ※75 一昔思えばだいぶマシにはなったよなぁ。 ガンバがスロースターターなのは健太になってからだと思う。 西野の時は、シーズン序盤に調子が悪くてもホームで負けるなんてことは珍しかった。 80. 脚 2015.4.23 08:44 ID: NmMzFlY2Y2 しかしなんかウイイレみたいな試合だった 最後はくにおのサッカーになってたけど 81. 鹿 2015.4.23 08:44 ID: UyZmNmMWE2 ガンバさんおめ! ※32 チーム事情はそれぞれ違うから一般化は難しいと思うよ。 (1)には同意だけど。 うちの場合は、今の金崎1トップで、ラスト高崎投入という戦術に到達するまでに時間が掛かったという面もあるし 負けはしたけど、アウェイ広州戦で最後まで諦めなかったのがその後の流れと自信に繋がった気はする。 82. 名無しさん 2015.4.23 08:45 ID: Vb1FE2M9ZC やだー今野戻ってきたら普通に強いじゃないですかw 次も勝って3チームトーナメント出よう 83. 名無しさん 2015.4.23 08:53 ID: jWz0GF41at 気持ちのいい攻撃力…うらやましいです。 84. 脚 2015.4.23 09:03 ID: M4Njk1ODg4 >そして今野が復帰してからのガンバ無茶苦茶強くなってねえか そりゃ今野は1対1で相手からボールを奪えるガンバでは貴重な選手だからな ボランチがボールを奪えるかどうかは大きいよ 85. ガンバサポ 2015.4.23 09:06 ID: EzYWMwOGQ0 阿部ちゃんナイスゴール パトもナイスゴール。2点目のドリブルので絶対やらかすとおもってました。ごめんなさいw リンスナイスアシスト 宇佐美の勢いが止まらない 大森は要反省 岩下兄貴はお約束w 初戦落としたのがつくづく余計だったなぁ 次は必ず勝って突破しよう 86. 名無しさん 2015.4.23 09:14 ID: NmYjFjNzdk よし、今年はJ全チーム予選突破だな 87. 名無しさん 2015.4.23 09:42 ID: E5ODNkYzhm やっぱ開幕あたりの日程とかが悪いのかな 88. 名無しさん 2015.4.23 09:44 ID: cyMGNkYmJk 1試合目で夢を持たせ2試合目でボッコボコにする…どこのバイエルンかな? 89. 名無しさん 2015.4.23 09:50 ID: BlN2VkMzA1 リーグとACL両立出来てるのはすごい 宇佐美もアジアでは別格になってきたな 90. 名無しさん 2015.4.23 09:51 ID: M2ZWZkMTAy ガンバは最終節2点差以上勝ちで首位通過、1点差勝ちで2位通過。 引き分けの場合はブリーラム引き分け以下で2位通過。 最終節負けてもブリーラム負けなら2位通過。 だと思うんだけど間違ってたら教えて。今日の得失点差+5はかなり大きい。 91. 鹿 2015.4.23 10:01 ID: I3MDY5OTQ2 ※90 さんのを信じると勝つ鹿ないうちがやはり一番追い込まれているのね。 けれどわかりやすくていい!ガンバさん、5日に勝って先にGL突破を決めてみせます!ついてきてください!柏さん!ついていきます!決勝Tで待っててください! ACLの舞台でうちのプラチナ世代92年組とガンバさんのプラチナ世代が対決するのが見たい! 92. 赤 2015.4.23 10:01 ID: QyODA5NTlm ※86 …(涙)。 93. 名無しさん 2015.4.23 10:05 ID: hiZDY5OGI4 贅沢言うと2位で勝ち上がって欲しい。 鹿島と潰しあいになってほしく無いのがもちろん一番の理由だが、広州恒大とのガチ試合を見たいってのもある。 94. 名無しさん 2015.4.23 10:13 ID: YwYmY3Yjk1 何となくだけど、ガンバが強いときは中盤のカバーと潰しと繋ぎをできる選手の調子がいいよね 明神とか今野とか 95. しかさん 2015.4.23 10:29 ID: I3YTQyMjc1 ※14 ワロタwww 96. ガンバサポ 2015.4.23 10:31 ID: EzYWMwOGQ0 ※76 左利きの堂安のりっちゃんをまて 97. 名無しさん 2015.4.23 10:39 ID: IwYzYxMmQz ※5 ほんとにそれwwなんで急に勝ち始めてんだよww 98. 瓦斯 2015.4.23 10:56 ID: MwMWEwMTRk 今ちゃん戻ってから負けなし? 宇佐美も元からすごかったけど、さらに覚醒というか進化? とりあえずとっとと突破しやがれください。 99. 名無しさん 2015.4.23 10:58 ID: VhZTk2Mjc3 今野をCBに固定して降格したのは何だったんだろうなホント。日本最高のボランチやで 100. 名無しさん 2015.4.23 11:02 ID: E3ZjFkOWE5 やっぱり代表に選ばれる選手はレベルが違うなー そう言えば何で日テレで今まで放送してたのに昨日はスカチャンだったの? 101. 名無しさん 2015.4.23 11:30 ID: IzZDk3YWE4 ブリーラム戦あんなクソだったのに 昨日は神がかってた 102. 名無しさん 2015.4.23 11:38 ID: Q2MmI3NGQ0 最後のアシストはパトリックじゃなくてリンスやろ もう交代してたで 103. 南方赤 2015.4.23 11:45 ID: Y3N2Q2MDMx ガンバさんもすごいなあ…本当にうらやましい限り。 自分トコについては情けないの一言だけど、一番的確なのは※48。うちを強豪扱いするのはホントやめてほしい(苦笑) 強豪だったら旧ペトロで二部降格目前までいかないっての。そっからたったの3年目だよ。なんで予選敗退があってはならないこと、みたいになってんだ? 去年までの体たらくがあったから、チームを変えるために補強したんだっての。成熟度低いのは当然予想できた。悔しいのはもちろんだけど、この結果を想定できてないとしたらどんだけおめでたいんだって話なんだよね。 「補強して即効でACLに通用するチームにする」なんて芸当ができるクラブじゃないって、ほんとはみーんなわかってたくせに、ここぞとばかりに叩いてくる(笑)まあ、敗者は何を言われても仕方ないね。身内でも現実が見れない人が多いのはかなりうんざりだけど… ウチははっきり言えば、去年のJのレベルが低かったからたまたまACLの枠に滑り込んじゃっただけ。ACL入ったからなんとか頑張って補強してみたけど、やっぱり消化が間に合わなかったってこと。ウチの監督がモウリーニョに交代してれば良かったけどね(苦笑) ま、そんな程度のクラブだけど、でも短期決戦のステージ戦ならつけいる隙があるかも知れないと希望は捨てないでおく。今の順位を生かして、一発狙ってほしい。どんだけセコイと罵倒されようが、タイトルはクラブ発展の力になる。いつか胸を張れるクラブになってほしいと思うから。 だから、柏さんガンバさん鹿島さん、みんな全力で頑張れ(笑) 104. 脚 2015.4.23 11:46 ID: M4Njk1ODg4 >今野をCBに固定して降格したのは何だったんだろうなホント うろ覚えだがあの時いたCBって今野・岩下・丹羽・中澤・内田じゃなかったっけ? 丹羽が覚醒するのはJ2落ちてからだし内田はポジションどこにするかで迷走してたし岩下は途中から加入だったはず 中澤の守備が下手なのはご存じのとおりなんで今野がCBも仕方なかったと思う 105. 名無しさん 2015.4.23 11:52 ID: YxYjY4Yjk0 宇佐美は夏には日本におらんやろ あのパフォーマンスを続けていて、海外からオファーがきていないわけが無い。 本人が行く意思があるかどうかの門だな 106. 名無しさん 2015.4.23 11:54 ID: djMWQ2ODY3 やっぱ、ここの反応とか見てるとACLって大化けできるポテンシャルがあるコンテンツよな~ 日本を背負って戦ってるんやから代表ぐらい盛り上がっても全然おかしくないわ。そうなれば結果的にJにも利益が回ってくるし もっと盛り上げるためにもガンバ鹿島柏は好成績を残してくれることを期待しとるで!! 107. 名無しさん 2015.4.23 12:18 ID: I5MzI2NDJk 藤春代表入り効果すげえぇぇぇぇぇぇ! ●0-2(H)富力 ○2-0(H)浦和 ●0-2(A)城南 ▲2-2(H)東京 ●0-1(A)鳥栖 ▲1-1(H)ブリ ————————————— ←藤春代表入り発表 ○2-0(A)甲府 ○3-1(H)名鯱 ○2-1(A)ブリ ○3-2(A)清水 ○2-0(A)湘南 ○5-0(A)富力 108. 名無しさん 2015.4.23 12:20 ID: Q2ODA4MTc2 ※103 素直に書いてるんだろうけど、ちょっと長すぎて読まれないと思う 109. 名無しさん 2015.4.23 12:31 ID: JhYjJiODVi ※103 単純にズラタンみたいな補強を続ければ良い。 ガンバも柏も強力なブラジル人を率いているから強い。 ブラジル人がいなくなれば浦和と変わらんよ。ガンバも柏もね。 鹿島はちょいと例外だけど昨年はダヴィが頑張って順位上げたし。 ポンテとワシントン時代を思い出せよ。あのレベルをポイポイ獲得すればタイトル取れるだろ。金あるのに意味不明な補強ばっかしてるからダメなんだ。 Jリーグのレベルアップの為にブラジル人を補強しろ。JリーグのDF陣が上手くなるからね。 110. 名無しさん 2015.4.23 12:47 ID: FmNGRlYzQw ※100 日テレジータスは巨人戦やってた 前の日の浦和の試合もスカチャンで放送して日テレジータスは巨人戦やってた なおテレ朝が放送権持ってた頃はBS朝日で放送あったけどBS日テレは一切放送しない 111. 名無しさん 2015.4.23 12:48 ID: RiYjMyNDZh ※90 ガンバが1点以上失点して2点差勝ちの場合はアウェーゴール数で城南が上回るのでガンバ2位通過。 112. 名無しさん 2015.4.23 12:59 ID: UyOWI3OWNk ※103 浦和は犬飼社長が例外で、あとの三菱自動車からの出向社長たちの能力が低いと思う。だから金があっても強くなれないし、強くなっても一時的なんだよ。 せめて社長の首は変わっても、優秀なGMが長期政権を築く鹿島のようなクラブなら良いけど、柱谷の時のように余計な首突っ込んでくる奴がいるんだよな。 犬飼さんのような社長が来ない限り、浦和はずっと変わらないだろうね。 113. 鹿 2015.4.23 13:06 ID: UyYWNkMDA2 相手の監督のコメントが笑えたな いつもJ勢は力を出し切れないうちに終わる事の多いACLだから 実力を出せたガンバは羨ましい 鹿島もせめてFWがいればもっと色んなことできるんだけど 今は限定されている状態で試合に臨まなきゃならんのが歯痒い 114. 名無しさん 2015.4.23 14:06 ID: g5ZTRmZDgz ※103 アイドルとか若手の女優が可愛いって言われて そんなことないです私ブサイクですとか言ってるのに通ずるウザさがあるわ 諸条件で総合しておたくより上のクラブが日本にあるかね? にもかかわらずの体たらくだから色々いわれるんじゃねーの? 有望若手が伸び悩むとがっかりされるようにポテンシャルを発揮できないのは失望するには十分すぎる理由だわ。 115. 脚 2015.4.23 15:39 ID: FiZDhmYzNk ※114 いや※103は冷静な自己分析だと思うけどね。 鹿島さんが同じ事行ってたら、あなたと同じツッコミをいれたくなるけど。 116. 名無しさん 2015.4.23 15:46 ID: dlYWViNGY5 ※47みたいの読むと本当に気分悪くなる。 戻って来なきゃ良かった。 117. 熊ちゃん 2015.4.23 16:08 ID: BlOTMzYTEy 宇佐美、もはやそこらのチート外人以上にチートしてるわ。 そして、チームの攻撃回数を増やして宇佐美を輝かしている今野。 118. 名無しさん 2015.4.23 16:29 ID: QyZTU1NzI0 復帰してわかった今野のすごさ 昔は明神もファール無しの粘り強い対人守備とバランス感覚があったけど 身体能力の低下による対人守備の劣化・・・さすがに歳には勝てんね 小椋は・・・来期どこにいるかな 119. ※103 2015.4.23 16:31 ID: Y3N2Q2MDMx ガンバさんの記事なので、あんまり書きすぎると申し訳ないし手短に。 ※114さんの言うとおり、ホームタウンとしての浦和は全国屈指(もしかしたらトップ)なんだろうけど、その条件を生かせるクラブの経営が結局なかった、ってのがこれまでの歴史だね。 ※103さんが出してる犬飼さんもどこまで有能だったかは実は議論の余地がある(歴代社長の中ではベストだが)。 クラブ体質は三菱自が経営してる限り大きく変わらない。でも、経営レベルが上がらない限り、レッズは日本を代表するクラブになれないし、浦和というホームタウンを無駄に消費していると言われても仕方がない。現状は閉塞状態に近いが、ただ、それはレッズを応援する人たちが一番不満なのであって、他サポさんに叩かれるいわれはないと思ってる(愛の鞭とでもいうなら別だが)。 …しかし、今なら真剣に広島からこやのんを補強するのが一番良いような気がするが(0円移籍だ!)、無理なんだろうな(苦笑) 120. ※103 2015.4.23 16:34 ID: Y3N2Q2MDMx 間違えた、上の5行目は※109さんだった。 長々申し訳ない。これで打ち止めにします。ガンバさん次も頑張って。(半分Jのために真剣に、半分は自分の利益のために(笑)) 121. 札 2015.4.23 17:22 ID: UwNWVlMGMw さすが赤サポさんは全方位に敵つくるのが上手いわぁ 122. ユーベ蝗 2015.4.23 17:27 ID: IxY2U4Mzhl うちみたいに出れないチームの分もがんばって! 来年こそ・・・ でも武藤いないだろうし、どうしよ・・・ 123. 犬 2015.4.23 17:35 ID: RhMzZiMDZl 無失点なのがいいなぁ ACL決勝やCWCのピッチに立つ米倉の姿が観たい! 124. 名無し 2015.4.23 18:19 ID: Y5YWJjNmMw 鹿島の最終節が5日でガンバは6日 鹿島は勝てば2位で、次はF組1位との対戦になる こうなってた場合ガンバが1位ぬけすると嬉しいけど複雑だな ベスト16の時点で中東サイドとクロスする組み合わせにすればいいのに 125. 名無しさん 2015.4.23 18:42 ID: RmYmNlYjM4 この試合の動画は? (長目に限る) 126. 名無しさん 2015.4.23 19:13 ID: JhYjJiODVi ※121 空気よりマシ 127. 脚 2015.4.23 23:01 ID: VmMTA0Y2M4 序盤の取りこぼしが今野不在のせいなのはわかってたけど ウズベク戦以降宇佐美が見違えた 大森も予備選出だったしそうなると阿部も燃えてるはず ハリホルの恩恵を1番受けているのはウチだろう 128. 名無しさん 2015.4.23 23:44 ID: VhZTk2Mjc3 ※104 今ちゃんCBより聡太のが遥かにマシだった。あの時は怪我で長期離脱してたが。 松波が最初からボランチで使っていればな…新人監督にその決断は難しかっただろうけど。 129. 脚 2015.4.23 23:50 ID: NmMzFlY2Y2 ACL獲りたくて獲りたくて仕方ない 頼む!次も勝ってくれ! 130. 名無しさん 2015.4.24 01:11 ID: Q4NTFlNDg3 今野の帰還&ウサの進化はもちろんだけど、 昨シーズンの補強が大成功だったからだと思う。(今シーズンは・・・だから前半がね💧) パトは進化系ウサのドSパスにも抜群の反応出来てるし、加えて何だかヘディング以外も上手くなった。 リンスはベンチスタートが続いていても真面目で真摯な態度で取り組んでる。 米倉もイケメンなのにひたむきで良いわ。 J2時~加入だけど、オっさんも頼りになる。 ありがたい(´ω`) 131. 名無しさん 2015.4.24 03:02 ID: QyZjg2NGY3 ミミミンミミミンウーサミン 132. 名無しさん 2015.4.24 13:10 ID: ExZTZjNmNm 対策としてJの始動早くしろよ、JFAとしても ACLでの結果も求めるって方向なんだろ 柏がACLで絶好調なのもプレーオフあった分早かったからだろ 崖っぷちから調子上がるんじゃ不安定すぎる 133. 名無しさん 2015.4.24 15:07 ID: ZmMGRmOTky ※132 Jの始動じゃなくて、ゼロックスを早めるべきだね。 134. 名無しさん 2015.4.25 00:18 ID: YyMWE2ZWQ3 ※132 上の※にもあったが雪国のクラブがあるからこれ以上Jリーグの開幕を早めるのは無理だ 135. 名無しさん 2015.4.25 17:38 ID: NmMDBjN2E2 がんばのワントップはブラジル人が似合うね 次の記事 HOME 前の記事
ID: H2FZiB0+TO
宇佐美のダイエットついでに無双されたチームどんまいww
フィジコとハリルに怒られちゃうから必死なんよ
ID: ZiZWRiZGE2
※58
「」
ID: NlMDE2MWRl
宇佐美、夏にいなくなるかもな
そうなるとガンバはどうなっちゃうかな
とりあえずおめ
次勝って決勝トーナメント行ってくれ
ID: kyNzkyNTU0
※56
勝ち点で並んだ場合は当該チーム間の対戦成績が優先なので、
ガンバ、ブリーラム勝ちで3チームが勝ち点10で並んでも当該チーム間での勝ち点はガンバ7、城南6、ブリーラム4で、
ブリーラムは逆転不可能のため城南は最終節残し勝ち抜け決定。
とマジレス。
ID: VlOWZkYzAw
これは3冠王者ガンバ大阪ですわ
最初の方でディスって申し訳なかったと言いたい
ここまで来たら突破するしかないっしょ!!鹿もガンバも信じてるで!!
ID: AzM2ZhYTM5
※47
試合見てないやつの書き込みがほとんどだからね
次勝ってトーナメントに進んだらここと同じ感じになるけど
負けて敗退したら倍以上のコメント来るよ
ID: UyOWI3OWNk
よし、さすがガンバ!
でも大事なのは次の苦手な城南だからね。
さらにGWのリーグ戦と被って過密日程の中3日&直前に赤@埼スタ。まだまだGL突破は難しい状況。
このタフな2試合を宇佐美は乗り切ることが出来るのか。宇佐美がダメだった時のリンス&赤嶺がどこまで活躍できるのか。
心配は尽きない…
ID: UyOWI3OWNk
あと岩下。
あいつニヤニヤしながら武闘派なことするから怖いんだよw
対中韓勢には一人は必要な選手だけど、余計なカードは注意してね。
ID: VkZTg0ZmNl
今野選手は、宇佐美の開けたスペースをカバーしてる。だから、宇佐美も安心して勝負に行ける。全ては、チームの歯車が合ってきたからかな
ID: Q4NDE5OWMy
雪国あるんだから開幕早めろなんて無理に決まってるだろ
ID: RhMDUzNDg3
レイソルが余裕の1位突破がすごいわ。監督変わっても安定してるんやね
鹿もウチらもグループリーグ突破したいよなぁ
とりあえずアウェイで勝ててるのはデカイわ。
最後の城南戦絶対勝つー!
ID: I3MTYxZjA4
これぞガンバの攻撃力。出足の遅さはあったけど、勝ち抜けばOK。
最後はホームだからサポもしっかりスタンド埋めて後押ししてほしいね。
ID: g5Mzg3NzZk
おいおい!守備がしっかりしちゃったガンバに攻撃力戻っちゃったら止められんぞ!うちは今シーズン完封無し。。
ID: BiOWUxYjI1
※55
なんか忘れてるような気がしてたが、そうか仕上げてなかったのかw
ID: NmMzFlY2Y2
だから8月31日から必死になるみたいな感じやめて!
まだ何も成し遂げていない!次勝って首位で決めようぜ
日程のこと言ってるけど、今の枠組みの中でどうすりゃ良いんだ?
昔に比べたらだいぶマシになってると思うけど
ゼロックス無くすか?天皇杯だって去年は早めに終わったし
それに完全にACLに照準合わせてキャンプやってたのに
あの体たらくじゃ言い訳できんよ
なんにせよ次勝たないと!やるしかない!
ID: Q5NjU0YTFi
フタの量産はまだ終わってないの?
ID: Q4MTIzMjk2
ベスト16の段階では脚さんとはやりたくないけど
脚さんが2位抜けだと広州恒大とやるのよね
どっちにせよ突破しないといけないけど
ID: M5NTEzMWMw
とにかく最後勝ってGL突破したい!
2位抜けで広州恒大との対戦も今ならやってみたい気もする。
ID: UyOWI3OWNk
※75
一昔思えばだいぶマシにはなったよなぁ。
ガンバがスロースターターなのは健太になってからだと思う。
西野の時は、シーズン序盤に調子が悪くてもホームで負けるなんてことは珍しかった。
ID: NmMzFlY2Y2
しかしなんかウイイレみたいな試合だった
最後はくにおのサッカーになってたけど