閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

5・2開催のJ1はファーストステージの大一番!上位の4チームが直接対決

126 コメント

  1. ※10
    そうかも
    開幕戦と同じで、GWっていう一般客が来やすい日に盛り上がるカードを組むっていう。
    ガンバ浦和とか瓦斯川崎とかいかにもなカードだもんな。

  2. とりあえず今年、なんでもいいからひとつタイトル取れば来年もミシャなのかな?
    がんばって♪

  3. J2もあまり意外性ないじゃん
    ジェフはストレートじゃなくてPO圏をさまよい
    大宮はどこかのラインを死守
    札幌は中位
    書いてて思ったがJ2の意外性じゃなくてクラブの個性だった

  4. 29日が4チームとも、ものの見事に下位との対戦なのもすごいな
    取りこぼしのプレッシャー半端なす
    日程くんでも中の人の思惑でもいいけど、
    ここまでドンピシャだと空恐ろしささえ感じるw

  5. 次節浦和は甲府、ガンバは松本と試合するんですが
    直近のそんな魅力のない試合よりガンバvs浦和の煽りPVを作るJリーグさん尊敬します

  6. 勝てば首位決戦
    ターンオーバー予定
    相手は最下位
    これいつもの勝ち点落とすパターンのやつだ

  7. 例え下位相手でも浦和勝ちの一点買いはできない俺

  8. 2ステ製で、1stステージが短いって意識しすぎて、一試合ごとに例年以上に一喜一憂してるわ~。Jリーグ面白いわ~

  9. ※25
    まあ、浦和もガンバもそこはターンオーバーして多少メンバー落としそうだしねえ…。
    特にガンバはその後浦和・城南と大一番が続くわけだし。

  10. 多摩シコの前にホームのレイソル戦をきっちり勝っておかないとな。
    It’s a SUMOU World !!

  11. 魅力のない試合ってひどいな

  12. 負ける訳にはいかん(`・ω・´)
    けど勝てる自信も無い(´・ω・`)

  13. その前に足下救われるとしたら、海豚?・・・なのか・・・?
    瓦斯もヤバそうだけど、新潟内容良いからなぁ。

  14. ガンバはまだACLの予選突破の可能性残ってるから松本戦でメンバー落とさないと落とす所がない。

  15. 新潟やクラシコでとびきり上等な塩試合を見せて欲しい。

  16. ** 削除されました **

  17. GWすべてアウェイ(札幌と大阪)なんですが、1日位ホームで見たかったな
    日程ェェ

  18. 川崎にウノゼロで勝てたら痛快ではある。

  19. ※10 ※21
    多摩シコとかの黙っていてもそれなりに盛り上がる試合は逆にGWを避けるって聞いたことあるけど、方針が変わったのかもね。
    いずれにしろ、日程君は完全全自動ではなく、人間が味付けできる余地はあるとのこと。

  20. NHKGJ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ