閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

5・2開催のJ1はファーストステージの大一番!上位の4チームが直接対決

126 コメント

  1. ウチは上位なんてエラソーな事を言えんですわ。
    毎試合ギリギリでこすっからく勝ち点集めてるわけで。
    それにこんな毎度の混戦状態、5月2日には中位にいる可能性だって大きい。
    毎年のウチのゴール出んウィーク状態を考えれば、GW終了後に今の順位を保ったら奇跡も奇跡、大奇跡ですな。

  2. ※33
    今の新潟はWシルバが機能してるし、この間のナビスコもヤバかったよ。
    新潟は直近の試合でリードして真ん中固めてるガンバ守備陣の、そのど真ん中崩して得点してるし。
    新潟戦はとにかく隙を探して、隙がなかったら自陣のスペースというスペースを埋めて引き分けに持ち込む感じになる。
    ギリギリですよ。

  3. ていうかこんなに上位にいるべきチームが上位にいるの久しぶりに感じる

  4. 海豚さんいっぱい来てね

  5. 瓦斯サポだけど上位にいるべきって扱いは違和感あるわ…

  6. ゴールデンウィークにこのカードが来るとか絶対これ対戦カード意図的にいじってるやろw

  7. 瓦斯さんは、サポの食欲が落ち着いてサッカーに集中したら優勝する。根拠ないけどそう思う。

  8. イケイケモードの脚まじで怖い・・・
    磐石ではないけど結果的に勝利を重ねてきたものを勝負強さと解釈しても
    それだけじゃ今の脚を止めるのは厳しいよな
    興梠復活といきなりの完全復調に期待するか

  9. ※47
    それは、今後も優勝できないということでは・・・。

  10. それは相手が、戦い挑んで来てるからでしょwwwj

  11. 実況スレでもちょくちょく言ってるけど
    ガンバとフロンターレの試合が早く見たい

  12. 新潟なんてよゆーよゆー。負けたら恥

  13. 他の3チームはともかく、次節終了の時点で
    うちが4位以内に居るかわかりませんよ(´・ω・`)

  14. ここ瓦斯多杉だろどした。

  15. ホームチームはコンディション良好
    脚はACLの死闘が響いているのは新潟戦みれば明らか引き分けでも上々のはず
    レッズ有利なのは明らかだけど負けるとなると相当な実力差があるということになるな
    なんにせよ楽しみ

  16. 甲府に勝てていればの前提だが、脚戦は引き分け以上でOK。
    とにかく脚さんに勝ち点3さえ持っていかれなければ…勢いに乗った脚さん怖すぎ。

  17. 蚊帳の外っすわ痒い

  18. ※38
    ウノゼロ?
    それは、そちらのエースの得点力舐めすぎでは?
    武藤に2~3点取られそうな気がするんで、4点取って勝ちます。

  19. 浦和は敗退決定してるからガンバ戦に全力投球出来るけどガンバは大変だなあ

  20. 4チームは次節勝ってJリーグを盛り上げて下さい!特に首位決戦…観客動員に期待しています。夜行性な瓦斯さんが多く存在するから…夜中においしい話になったりするんですね…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ