閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セレッソ大阪が6月に柿谷曜一朗と面談へ 復帰の意思あるか確認

101 コメント

  1. もう帰ってこいよ。スイスの18歳にスタメン争いで負けてベンチ外だし。

  2. ※7
    それとは全くちがうでしょ
    チームにフィットしてて年俸もあがってるんだし

  3. なんか好意的なコメントが結構多くて意外なのだが、
    帰ってくるだけならまだしも、もし移籍金も払うとしたら
    クラブも柿谷もプロとしてすごく恥ずかしいことだと思う。
    しかも、移籍当時のスカパーのあの番組は調子に乗り過ぎ。
    俺だったらみっともなくて日本には帰られないだろうな。

  4. スレタイではなく本文も読むと柿谷は帰国するとは言っていないけど
    過去の他の選手の事例や柿谷の現状からどうせ移籍金払って復帰するんだろと思ってしまう。

  5. ※53
    細貝はケガだよ
    2週間ぐらい前にブログで「実は入院してました~」って書いてた

  6. ポジションと時代が違うとはいえ、鹿の中田浩二は普通に試合出て勝利に貢献してたのにな
    海外移籍はホント簡単ではないね

  7. 叩くって…別に代表に呼ばれてるわけでも無いし、試合に出てないからって叩く理由にはならんでしょ。
    ※3を見ると今季は5試合分しか試合に出ていない。さすがにヤバイと思う。
    来年も出れないなら移籍だね。まぁ、ソウザが監督になったのが不幸かなー。
    奴は阿倍も戦力外にしたからな。活躍してたのに。

  8. 柿谷もうちょい向こうでがんばろうぜwあの監督いなくなれば 多少チャンスも増えるかもしれん 技術はある程度通用してるんだがテクニカルな選手ならある程度独力で持ち込めるくらいのレベル要求されるからのう そこは もうちょいセルフィッシュになってもいいから何とかがんばってほしい フロント主導の獲得で監督好みじゃない 失敗移籍の典型だのう それにいまセレッソにもどってもパス出せるやついないぞw フォルランくらいだろうけど フォルランでてたら介護せなあかんし 来シーズン レンタルとかでもいいから もうちょい出れるチームいこう おれは絶対期待している 一番セレッソへの思いが強い選手だと思うので

  9. ※65
    サンキュー
    ブログ見たら足の炎症か
    監督変わって干されたわけじゃなくてよかった。

  10. W杯出場選手がこんな終わり方をするはずがない
    酒井だって2年目から試合に出始めたんだしもう一シーズン残ろうぜ

  11. ※69
    いや足の炎症起こす前から監督変わって以降干されてる

  12. スカパーがスイスリーグやるとか言い出した時点でフラグ立ってたけど
    ここまで微妙なままだとは思わんかった
    この前の試合もドフリーで枠外打っててもう平凡な選手にしか・・・

  13. ついでに香川も買い戻しちゃいなYO!m9(・∀・)

  14. J2に落ちた古巣を救うべくかつてのエースが戻ってくる
    お隣で見た光景ですね…
    まあ柿谷は宇佐美にはなれないけどね

  15. セレッソの宣伝の為に選手の才能食い潰すなよ
    J2でさえ苦戦してる今のセレッソに戻って柿谷になんのメリットがあるんだか
    出場機会を求めるにしたって他にセレッソ以上の選択肢あるしまだ海外に出てあんまり時間たってない
    失敗と決めつけてあっさり戻ったりするのが本当の失敗 宇佐美とは状況が違うだろうよ

  16. ** 削除されました **

  17. スイスリーグは確かにステップアップしやすいかも知れないけど、逆に活躍できないとキツイよね
    下位でもいいから4大リーグに移籍してほしかったな

  18. 宇佐美コース狙うのも有りじゃね?

  19. 細貝は例え干されてたとしても
    実績あるから次はあるでしょ

  20. 他チームの選手に堂々と契約が絡む話するのってタンパリングで怒られないのという不安がある

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ