【J1.1st第8節 新潟×F東京】FC東京が今季4回目の“ウノ・ゼロ”で新潟に守り勝ち!終盤に森重が決勝弾
得点: 森重真人
警告・退場: 徳永悠平 吉本一謙 レオシルバ ラファエルシルバ 三田啓貴
戦評:
立ち上がりから、速攻で得点を狙う両者。だが、互いに譲らず、好機を決め切れないまま前半をスコアレスで折り返す。後半も似たような展開が続く中、均衡が破られたのは後半42分だった。FC東京は右サイドでFKを得ると、太田が上げたクロスに林が頭で合わせる。これはポストに当たるも、森重がこぼれ球を蹴り込み、待望の先制点を奪う。以降はゴールにカギを掛けて新潟の反撃を防ぎ、1-0で終了のホイッスル。FC東京が激しい攻防戦を制し、勝点3を獲得した。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



https://www.youtube.com/watch?v=m2XS1GiM64M
デンカビックスワンスタジアムで2012年から足掛け4連勝キタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!! #fctokyo
— ニーチェ先輩 (fctokyo1999) 2015, 4月 29
【定期】ウノゼロ大作戦 #fctokyo http://t.co/c9P2sDpwAW
— 蟹戦車F44(kaz1568) (crabgunner) 2015, 4月 29
眠らない街を味スタでも歌おう
#fctokyo
— おっつぁい (ButaDanshak) 2015, 4月 29
武藤得意のコーナーフラッグ押し相撲。
レオシルバは武藤にローキック2回もしてるけど。w
#fctokyo http://t.co/WomJ80Ku8H
— MIR (SOCIO30075) 2015, 4月 29
よっちのこれ!!!
激写してたわたし。
これは…(´・_・`)
#fctokyo http://t.co/Hwf6fuJeJz
— 東京青赤たぬき (tokyo_vamovamo) 2015, 4月 29
アルビ-FC東京、後半51分ってどんだけアディショナルあるんだwww
— あまるな@しうかつマン (chu_bay) 2015, 4月 29
勝ったよFC東京 http://t.co/vtBGGfETvG
— アウェイ新潟参戦!ムトゥゴール期待!!! (aoakapanda24) 2015, 4月 29
これはFC東京UNOが発売される可能性が微粒子レベルで存在する?!#fctokyo http://t.co/a4PEGoQXq5
— ニーチェ先輩 (fctokyo1999) 2015, 4月 29
勝てばよかろうなのだ!! #Fctokyo
— Masayuki Tomiyama (tommy0411) 2015, 4月 29
シュート2じゃ勝てねぇよとか叫んでごめんなさい
ウノゼロサイコー!
#fctokyo
— 飛田給 (Tobita_9) 2015, 4月 29
勝てば良いんです、勝てば。内容は良くはなくても勝てる。このことが何よりも重要だし、何よりも大きな成長。得点シーンに東京の執念がよく表れてた。#fctokyo
— マティーニ (soccer_pacchi__) 2015, 4月 29
#fctokyo それにしても、勝てるようなゲームでなかったのに、セットプレーで点とれるのは大きいな。引き分けの試合を勝ちにした価値あるゲーム。
— ドロムパ (anpancreampan98) 2015, 4月 29
悪いなりに勝ち点取れるって、こういうこと? こ、これが勝利のメンタリティーか!(*´∀`*) #fctokyo
— みほ (supashin) 2015, 4月 29
イタリア産の上質な岩塩を使ったゲーム、堪能していただけたでしょうか? #fctokyo
— うずらさん (uzurat18ynwa) 2015, 4月 29
きたよ。ウノゼロ。
イタリアサッカーファンとしては痛快の極み。
試合内容から見たら、3ー0で負けてた(笑)
#fctokyo
— なら たつき (nara1204) 2015, 4月 29
しょっぱい試合にソルティドッグで乾杯
#fctokyo http://t.co/N4IdFVVAOt
— やしのき (kshunboo) 2015, 4月 29
本日の試合スタッツ!#fctokyo http://t.co/aNLV50H6yZ
— まりりん@シローさんハピバ! (040220ren) 2015, 4月 29
整列後のよねの力強いガッツポーズにしびれる!
勝ってよかったほんと!!!
#fctokyo http://t.co/5eQ0NrHyD1
— 東京青赤たぬき (tokyo_vamovamo) 2015, 4月 29
ココまで来たら
ウノ・ゼログッズ つくってwww
#fctokyo
— ル~魂 (社会フッキムリ!) (lucas49fct) 2015, 4月 29
勝ちいいいいいいいいいいい!!!!!
なんで勝てたんだ!恐ろしい!! #fctokyo http://t.co/KfvozOvPgy
— こまき (ry0405_tokyo) 2015, 4月 29
勝ったのかああああ!!!!
デカすぎるだろこの勝ちは。もうこのステージは優勝狙うしか!!! #fctokyo
— ジャーニー@ライブ欠乏症… (JERNY20) 2015, 4月 29
[J1]新潟 0-1 東京
「勝ちに不思議の勝ちあり」とはこのことか。。スコアレス上等の省エネサッカーでしたが、たった1回のセットプレーのチャンスを決めて東京が「勝ち逃げ」。
#Jリーグ #albirex #fctokyo http://t.co/AH82KH0j9h
— eigentlich (eigentlich_jpn) 2015, 4月 29
現地応援の皆様、応援お疲れ様でした。勝ち点3のお土産ありがとうございます。おいしいイタリアンを堪能した後は、おいしい米、日本酒、魚等日本食でお口直しの蝗活頑張って下さい。
#蝗活
#fctokyo
— Tokyo@蝗魂 (Aoaka12M) 2015, 4月 29
アウェイで勝利!
うまいもん食って帰ります
#fctokyo @ デンカビッグスワンスタジアム https://t.co/K58GFOH7Rk
— 東郷 丈 (takeru_togo) 2015, 4月 29
FC東京勝った勝った✨
森重のゴール感動だよ
武藤は相変わらずかっこよすぎた
でも今日は太田がいちばんだったかな♡
次は味スタ! http://t.co/RVrJifDF6B
— 青井知柚里 (aoiioa_chi) 2015, 4月 29







ID: Y3MDQ3N2Fl
ゴールってもしかして本当はオフサイド?
ID: AyZjJjMTU2
1なら優勝・・・したい
ID: Y4NmVkMzMw
武藤のあのキープはさすがにやりすぎだろ
ID: ZmNzNkNzRi
オフサイドじゃん
審判仕事しろ
ID: ViMWZkMzNj
新潟の足を引っ張る何かの力が働いてただけだな。
こんな試合拾わせてもらったからって優勝とか、おこがましさにも程がある。
ID: U0OTU2ZGZk
とにかく守備
枠内シュート1でも失点しなければ負けないっていう
イタリア人監督の狙い通りなのかどうかが気になるw
ID: cwMDY2OGUy
川崎さん、次節極上の塩分を差し上げます・
ID: jhaHfaEDw8
ガスナチオですか?
ID: dhNTJhYTg5
レオシルバ一発退場もんだろ
ID: ZlZTAwYjM3
判定云々は甘え
ID: IyNGJmYzhj
あんなク〇サッカーに負けて悔しい
ID: AxZDczNzZi
武藤が新潟の選手から白鳥のヒナを守ってる画像ください
ID: k2ZjE0M2Q4
ク○サッカーに負ける方がク○サッカー
ID: YxYzk5NTNm
武藤のタマをいぢめないでください
ID: QxNGVmZDRm
新潟ペースの試合ではあったけど決定機決めきれずに終了間際失点って自滅したようなもんだな
判定はどうかと思うが
ID: VmYTk3MjNk
おこがましいも何も誤審する審判が悪いし、あれだけ押してても決めきれない新潟も問題なんだよなぁ
特に前半の高橋?のミスからボールをカットした場面とか決めきらないと
ID: E1YTVmNzNh
イタリアだと1ー0の勝利が最高の名誉らしいけど、それをJリーグで実現させるフィッカデンティは凄いな。
そしてそれを支えているのは優秀なGKとDF陣。
精力的に仕事ができる前線と中盤。
ジャパニーズオンリーでこの強さは瓦斯だけなのではないか?
ID: g5NzczMDQ4
「おいしいイタリアン」というtweetがありますが、
これはあの、おそばにミートソース乗っけた
新潟のソウルフードのことですよね?
ID: Q5Mjg5Mjdk
熊さんはもうヤンツーのこと許してやれよ…
ID: U5MGYyNmJl
※7
いえいえ。
代わりにケチャップをどうぞ。