閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第8節 清水×山形】清水が3点先行も後半40分からまさかの3失点…山形が終盤の粘りでドローに持ち込む

151 コメント

  1. ※136
    土曜日見に行くつもり
    車に鹿島&水戸のステッカー貼ってるけど許してくんろ

  2. 前々節のウチと違って、引っくり返された方がホームか
    やばいだろ

  3. 清水は何だかんだで残留するでしょ。
    点は取ってるし、良い選手もたくさんいるもん。
    後半に期待かな。

  4. 清水サポはいつもバスを囲んでいる印象

  5. 清水は若いチームだからな。いいときはイケイケドンドンでやれるけど、勢い殺されたり、状況危うくなるとばたついてダメ。悪いムードになると歯止めがきかなくて、唯一それを跳ね返す力があるのがスーパーサブ起用の村田。だが、怪我離脱中

  6. ※133
    ゴトビが正しい、とは思わないなぁ。
    ゴトビをぶったぎったのは、なんだかんだでかなり便宜は図ったけど結果が出なかったからだから。
    完成しないシステムを追い求めて、選手とっかえひっかえしてった挙句、降格圏じゃあ切られてもしゃあない。
    なんで、比較すればゴトビ(終盤)の方がマシだったかも知れんが、解任それ自体は的確だったと思う。
    後釜に座ったのがJ1を戦える監督じゃなかった、ってだけで。
    選手・監督もそうだけど、フロントが夢見すぎなんだよ。
    育てる力や地力が無いのに成立するヴィジョンじゃないと思うんだよなぁ…

  7. 清水はどっちに転ぶか分らないけど
    今シーズンの大きなターニングポイントにはなりそう。
    良い方に行って欲しいが・・・
    山形は追いついて勝ち点1は見事だけど
    先行き不安なのを払拭する程ではないなぁ。
    次節の両チームが面白そう。

  8. こけた次の試合が大事すね。

  9. ※139
    麻生区在住の主婦思い出した

  10. だからーバス囲んでないってば!
    本当に考えられないひどい試合だった
    それでも残留したい…

  11. 来年も静岡ダービーは無理かも……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ