閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第8節 清水×山形】清水が3点先行も後半40分からまさかの3失点…山形が終盤の粘りでドローに持ち込む


2015年 J1 1stステージ 第8節 清水エスパルス VS モンテディオ山形

清水 3-3 山形  IAIスタジアム日本平(11348人) 

得点: 枝村匠馬 長沢駿 ピーターウタカ ディエゴ 中島裕希 林陵平
警告・退場: ヤコヴィッチ 枝村匠馬

戦評: 
5連敗中の清水をけん引したのは4試合ぶりの出場となった八反田。前半3分にFKから枝村のゴールを演出すると、同12分には長沢の今季初得点をお膳立て。チームに勢いをもたらすと、同26分にはピーターウタカが加点し、3点のリードを得る。だが、後半に入り、山形が前への意識を高めてきたことで様相が変化。清水はディフェンスラインを押し下げられ、セカンドボールを拾えない苦しい展開に。すると、後半40分のディエゴの得点を皮切りに、終了間際に続けざまに失点。手中にあった勝点3を逃してしまった。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
[ニッカン]清水天国から地獄…3点差追いつかれサポーター怒声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150429-00000119-nksports-socc

image

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=bNj3QBZ-jXw





ツイッターの反応



151 コメント

  1. 3-0から負けてないだけマシ

  2. 万感の1get

  3. ラモスが悪い

  4. ※1
    岐阜さん…

  5. どうしたら、あそこから引き分けられるのか教えてくれ。
    なぜクローザーで平岡を使わない?
    色々あるけど、もう克己じゃあムリだよ…。
    山形は諦めない気持ちと高木が素晴らしかった。A契約になったばかりとは思えないレベル

  6. 山形は怪我人続出の影響もあってか、
    選手一人一人のプレーに責任感があった。
    あとはその頑張りがプレーの精度に反映されればまだ残留の可能性がある。

  7. GW連戦でこれは響く、残留争いの明暗になりかねん

  8. 監督交代のきっかけになりそうなドローだな・・・

  9. そして、サポ激怒がヤフーのトップに晒されやたら攻撃的な野球ファンの餌食になっとるという…。

  10. そ ふは 、

  11. 岐阜もこれも監督の交代策が仇となってるな…

  12. 3-0は危険なスコア

  13. 選手はメンタルやられなければいいが

  14. 勝点3→1。
    勝点0→1。
    残留争いに於いて勝点3の価値が有る引分け。

  15. 清水は守りきれる守備力ないんだから攻撃は最大の防御にしなきゃならんのに
    武器を盾代わりにして防御してたね(´・ω・`)

  16. なあに前半3-0から同点に追いつかれるなんてよくあることさ
    逆転負け喰らってないだけマシ

  17. やはりJ1記事のトップはこれか。。
    山形死んでないな。恐るべし。

  18. ここで勝てなきゃどこで勝ち点獲るの?って感じだし
    失点の多さを考えると山形は防御よりも攻撃寄りの布陣で臨んだのかな?
    結局引き分けだから対松本戦と勝ち点的には一緒だが
    残留争いのライバルに精神ダメージを与えられたようなので結果オーライ

  19. 清水サポさんには申し訳ないですが…サッカーってこれだから面白い!そして恐ろしい。

  20. ※16
    7試合で2点しか取ってない相手に10分で3点取られるのはさすがに。。。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ