閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第12節 鹿島×広島】広島先制も鹿島が逆転、さらに広島追いつき痛み分けに Jデビューのジネイがいきなりゴール

88 コメント

  1. そろそろ世代交代の痛みって言い訳もできねえよな・・・
    守備ミスで自滅は本当つらい。
    青木、山村のやらかしコンビのどちらかを守備的MFで先発、後は状況によって交代って使い方はないんかね。

  2. いるよね恥ずかしい評論家気取り。。。

  3. ※79
    本当に強いチームとやらの定義が判らんが、少なくとも今の広島は強いチームではないぞ
    何しろ3年間ずっと攻撃の要だった主力二人が抜け、連覇の主力も高齢化が進み、連携を二の次にして世代交代に取り組んでる真っ最中
    パスミスが多いのはそりゃあ仕方がない
    鹿島さんも世代交代がなかなか進んでないのか、ちょいミスが目立ったね
    まあ2点目の速攻の鋭さは流石だったけど、お互いまだまだ向上の余地はあるという感じ

  4. そうそうソガさんがソガる度にまたかよってがっかりするんだけどだからといってさんまに変えてくれってならないのが問題なんだよな
    ジネイはマジで楽しみだね
    典型的な1トップFWではなさそうだから4-4-2復活させるのも有りじゃないかと思うんだがどうだろう

  5. お互い世代交代で苦労してんなあ・・シーズン最初からジネイがいた鹿島がみたかったぜよ・・・

  6. なんか※65が的外れみたいな言われ方されてるけど
    うちが攻撃面でまともな連携築けてないのは事実だと思うよ。
    基本的に攻撃は柏頼み、後半からは浅野に放り込むだけ。
    三、四人絡んで連携で崩すことなんて皆無だし
    上位にいられるのはディフェンスとキーパーが優秀で大崩れしないからな訳で。
    それでもナビスコなんかを見てると、若手が躍動してて
    何人かはいつレギュラー取ってもおかしくないんだよね。
    あとはいつ監督が世代交代を進めるかが問題なんだけど、
    寿人や森崎兄弟、ミキッチあたりの功労者を外すのは難しい作業なんだろうな

  7. 鹿島は……昨年から、ルイス・アルベルトを主にして小笠原楽隠居の流れを作りゃよかったのに。
    いまさら言っても仕方ないけど。

  8. ※79
    藤原喜明「アームロックのポイントも知らない素人がプロレスを語るな」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ