閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第12節 鹿島×広島】広島先制も鹿島が逆転、さらに広島追いつき痛み分けに Jデビューのジネイがいきなりゴール

88 コメント

  1. ※49
    カードキャプターいわしたは、今日も、やらかしました。
    F東京魂×Jの中継を見てたら、ある一つのプレーのジャッジングで、揉めた。その時に 一つのジャッジがストレスになるのは、スタジアムに来てる人だけでなく、選手もなんだ。って解説があったな~。
    それは、曖昧だけでなく、一貫性なども問われるという意味で。
    今年のJは、何でもありだからな。

  2. ちゃっとがっかりの試合だったね
    特に鹿島は経験積んでレベルは上がってると思ったんだがねえ?すごく勿体無かったね

  3. 鹿島はベテランが足ひっぱりすぎだわ
    あんまりこういうこと言いたくないけど・・・

  4. 鹿島も広島も強豪といえるチームなのにプレイの質がいまいちで、がっかり。
    特に、広島は攻撃のクオリティが低過ぎ。J3レベルにしか見えない… 今日の2点も相手GKのミスと縦パスが偶然抜けただけで、0点でもおかしくなかった。中盤から前線にかけてのコンビネーションでの崩しとかほとんど無し。一方で守備の方も、ゾーンでスペースは消しているがボールホルダを自由にさせ過ぎ。結局ゴール前で細かいパスを繋がれてあたふたと危ない場面を招く。失点が少ないのは単にGK林のビッグセーブのおかげだろう。
    両チームには攻守共にもっと大幅に質を上げて欲しいな。

  5. 普通の地方の中堅クラブみたい。客入りも含めて。
    スタジアムだけは立派だけど。

  6. ※65  広島の2点目は浅野が触ってパスコース変えたからDF にカットされず裏に走りとびだした柴崎に通った思うんだけど、立派な連携プレーだしシュートも素晴らかった。
    試合全体としては見応えあるシーンもあったけど、両チームともミスが多かったのは残念…連戦中の時の方が良い戦いしてた

  7. ※67
    浅野の試合後のコメントで、多分触ってないってさ。
    フリックしようとして、元同僚のソッコに先読みされたけど、ミスしてスカした(スルーした)から、それが、フェイントになって、綺麗にパスが流れたらしい。
    寿人さんは、足が腫れてるらしいから、どうなるかな。新潟戦は、ドクトル&先生のWボラかな。
    65みたいに普段から試合を見てない人は、そういう感想なんだろうな。

  8. 聖域じゃないんだ
    バチとさんまが思ったように育たないだけなんだ…

  9. プレイの質(笑)という新語が爆誕した

  10. ※67
    柴崎晃誠のシュートは本当に素晴らしかった。広島はもっとPA内でのシュート機会を増やせば、能力の高い選手は多いので得点が増えると思う。鹿島はジネイの動きや位置取りが際立って素晴らしかった。ソッコも良い選手なのでスタメンで出られるようになってなにより。
    しかし、試合終了両チーム・審判握手後、ブーイングがしばらく続いたが、あれは何故?

  11. ※65
    適当に批評家気取りはやめたほうが良いぞ

  12. 小笠原はもういいかな正直。髭はボランチにゲームメーカータイプを2枚並べたいようだけど、
    今までの鹿島の歴史見るとゲームメーカーの他に本田、中蛸、青木と
    守備的なボランチがいることで守備が安定していたんだ。
    今だと小笠原の変わりに青木、それをいずれ山村に、ダブルボランチの
    一角はやはり守備的な選手が担うべきだ。
    GKはソガの衰えがやばすぎるけど、かといって代わりがいない。やっぱり他から補強するしかないね。
    あとジネイよかった!前線からのプレスはかなりきいてた!この目で見てたから間違いない!!

  13. 今年は高円宮杯厳しいかなあ

  14. ※70
    プレーの質なんてアスリート側のコメントでも出てくるだろう
    そもそもきちんと理由を述べて批判しているのに対して、他の試合も見てから〜とかあのプレーは〜とか言うならともかくただ煽り返すだけってどうなのよ

  15. ※71
    審判にブーイングだったみたい

  16. 青山って退場にしちゃいけないルールでもあんのか?

  17. 相変わらずニュースは代表に選ばれた選手しか取り上げないけど
    試合を見た人だけは知っている。寿人は最高だね。

  18. ※72
    本当に強いチームは素人批評家が観ても、シンプルに強いなと感嘆させる試合をするだろう|
    プロの解説者のリップサービス込みの難しい理屈や監督の弁解よりも、素人の感想の方がむしろ的を得ている面もある。

  19. ※77
    昨日の試合は両チーム一発退場のシーンはなかったけど、伊藤のシミュレーションやらイエローが多めだったから調整して、注意→イエローの2段階でカード出してたからでしょ
    赤崎も注意数回受けてたりしてたし

  20. 鹿島さん今シーズン調子悪すぎ…
    ありがたいけどさ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ