閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【女子W杯】なでしこジャパン、オーストラリアを1-0で下しベスト4進出!途中出場の岩渕が殊勲弾

167 コメント

  1. 俺のマナがとうとう決めた!!
    あの酷暑のコンディションで延長まで行かずに勝てたことは、準決以降にも活きてくるよきっと。
    ホームのカナダでも前大会因縁のイングランドでもどっちでも勝つよ!

  2. 宇津木の球際の強さ、阪口のパスセンス、澤の嗅覚…みんな違ってみんな良い

  3. 次戦を考えると90分で勝ち切ったのはデカいな。
    内容は日本ペースだったとはいえ、なかなか点が取れない流れの中きっちり勝ったのは流石。
    ほんと勝負強いわ。

  4. ※21
    いや、俺のマナや。

  5. 宇津木と有吉が頼もしかった

  6. ※25
    そんな試合を早朝5時から観ているヤツwwwあげく、ここに書き込んでいるヤツwww
    このエンターテイメントを楽しめないなんてかわいいそうだな。いやマジで。

  7. ※25
    有吉さん良かったよね。
    本人は守備は苦手とか言ってたけど、一対一完璧に止めてた!
    あとはイングランドvsカナダがPK戦までもつれますように南無南無

  8. ありゃ?「こんな試合、何が面白いんだろう?」っていうコメントが※25だと思ったから、そのように返事をしたのだけど消えてる?
    「宇津木と有吉が頼もしかった」っていう※25さんへの書き込みではないです。
    特に宇津木はマケレレかブスケツかよ!っていう活躍っぷりだったね。彼女がロンドン五輪にいれば金メダルだった(親善試合アメリカ戦の怪我で選考から漏れた)

  9. なでしこはサッカーが上手いな
    ノリオも良く調整したと思うわ

  10. スイス 1-0
    カメルーン 2-1
    エクアドル 1-0
    オランダ 2-1
    オーストラリア 1-0
    次は 2-1 で勝利かな?
    7得点が全部別選手なのも凄い。
    次は誰だ?

  11. ノリオが男子も率いるべき

  12. 徹夜で起きてた甲斐があったよ~
    それはともかく、この動画「蟹、油、勝利!」の実況じゃん

  13. 宇津木さんの睫毛の話題でTL埋まったのは笑えた
    まあ、勝ってたから笑えたんだよねぇ

  14. これまでの得点者
    宮間
    鮫島
    菅澤
    大儀見
    有吉
    阪口
    岩渕←new!
    しかもターンオーバーで全員出場
    のりおヤバイ。ヤバイのりお。

  15. なんか男子代表と女子代表、試合させたら男子代表の方が負けそうなきがする、この前の不甲斐ない試合と今回の女子の試合みてたらそう思ったが、どうだろう?

  16. アジア大会あたりまで有吉は叩きの対象にすらなってたけど、
    決勝Tにきて急成長してきた感があるな
    それと、ぶっちーインタビューで涙ぐんでたな
    思うところがあったんだろ、やっぱり

  17. このコメ欄ではオ〇サイドはNGワードなのかな。
    バイアスって面白いな。なでしこ準決勝も頑張れ!

  18. ※34
    まだラスボスの澤が残ってますな(笑)

  19. なでしこは勝つべき試合をきちんと勝ち切る強さがあるよね。決しておとしめる訳ではないがそこが男子サッカーとの違いかなぁ。
    チームとしての成熟度、強さはなでしこの方が2段階くらい男子サッカーより上だと思う

  20. ※37
    釣りかな?
    オフサイドは後ろに守備側が2人以上いたら取られないよ
    GKかどうかは関係ない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ