【女子W杯】なでしこジャパン、オーストラリアを1-0で下しベスト4進出!途中出場の岩渕が殊勲弾
- 2015.06.28 07:12
- 167
おすすめ記事
167 コメント
コメントする
-
柴田真宏(朝日新聞リオデジャネイロ特派員)
https://twitter.com/MasShibata/status/614931402149232640
ゴールを決めた岩渕真奈選手について佐々木監督は「まなちゃんを、ここで決めるんだ、と言って送り出した。まなか、まなかと、ずっと待ってた」。
https://twitter.com/MasShibata/status/614932790417707009
佐々木監督のダジャレを理解できなかった海外メディアは「岩渕について、さっきはどういう意味で言ったのか」と再度、質問しました。確かに、あのダジャレを英訳するのは不可能です。 -
※37
ここのコメント欄の人たちならオフサイドは動画で真っ先にチェックするでしょう。
記事の動画だと15〜16秒あたり,パスが出る瞬間は,最後手を挙げた10番とゴール内で転んだ選手(17番)が岩淵よりゴール寄りにいる。10番との位置関係はきわどいけど,同一線上ならオフサイドじゃないし,きわどい判定は近くで見ていた(はずの)審判を信じるしかないので,結論はオフサイドじゃなかったってなると思われ。
今マルチアングルのサイトでも確認したけど,全体俯瞰(右)の7秒あたり,岩清水の足からボールが離れる瞬間は同一線上ですね。細かく見れば2〜3センチのプラスマイナスはあるかもしれないけど,サッカーは(というかほとんどのスポーツは)そこまで細かく見ないから,同一線上と見なす,でFA。 -
※119
ダジャレの解説は監督自ら行った模様。(だよね?)
”Her first name is Mana. And in Japanese, ‘Not yet, not yet,’ would be ‘mada,’ so (the words) are very close,” Sasaki said through a translator. ”And it didn’t take her too long as far as she’s concerned.”
http://sports.yahoo.com/news/iwabuchi-lifts-japan-semis-1-0-win-over-220503420–sow.html -
>139
”Her first name is Mana. And in Japanese, ‘Not yet, not yet,’ would be ‘mada,’ so (the words) are very close,” Sasaki said through a translator. ”And it didn’t take her too long as far as she’s concerned.”
http://sports.yahoo.com/news/iwabuchi-lifts-japan-semis-1-0-win-over-220503420–sow.html
‘Not yet? not yet?’ would be ‘madaka,’ としたほうが、もう少し彼のジョークが通じやすくなると思うんだが。’Not yet, not yet,’ だと「まだ、まだ」となって、「まだ点を取るのは早い」と勘違いさえされかねないだろう。
ID: ExNDUwNjVj
予選からgdgdとかなんとかいろいろ言われてもきっちり勝ってくるのが偉い。
日曜の朝早起きした我々を天は見放さなかった!
嬉しいーーーーー!
ID: I3ZWU4YmFl
今大会初めて日本の試合見られたけど、有吉にびっくりした
めっちゃ成長してるやん!
ID: cyNDJhNmE3
ヒールシュートカッコよかった
思わず声でたわ
ID: ZmMzdhNDZh
ATがぴったり3分で終わっててさすが世界レベルだと思いました
ID: U5ZmQ5ZTc3
※41
オージー「俺らも日曜朝から早起きしてたんだよ!」
ID: kxZDhkMzM3
宇津木さん、初戦から好調だったよね。
澤さんの出場時間を少なくさせるほど見事に守備的MFの位置を確保している。
それにプラスしてあのまつげにびっくり(笑)
あと気になったのは、海堀さんの右足太ももにテーピングしているところ。
出場しているから大丈夫だと思うけど、山根さんと共にGKがギリギリなのね。
ID: djZGQ0NWQ1
ノリオの采配は当たる
ID: UxNjU0OTU4
日曜日の朝に爽やかな勝利
日本中の一日を素晴らしいものにしてくれたなでしこ最高
ID: QwY2VmZjll
夕べ祝杯で飲み過ぎて、後半の宮間のコーナーから見た自分、
誰が何と言っても勝ち組。
持ってる。ホンット持ってる。
ID: Q4ZTM0OTEw
以前から感じてたけど
このドメサカブログは空気を読むことの大切さが学べる。
社会人としての勉強もできるサッカー好きには最高のブログ。
ID: hhOTM5NzFl
全試合、1点差
他の国から観たらめちゃくちゃ不気味なチームだよな
ID: U0OGIyYzYx
宇津木を海外に出してベレーザを追われた星川の策はなでしこジャパン百年の計として後世に評価されるべき。
ID: dhMDlmNzE2
勝負強いわ
これから先はいつ負けてもおかしくないけど
せっかくだから残り2つも勝ってしまおう
ID: ljNmNhODZk
OZの勢いを心配してたけど、なでしこの方が一枚上手だったね
このまま最後まで行ってほしい
ID: VhMzkwOTMz
大会前にベスト8で合格、ベスト4なら奇跡
って書いたけど、寝坊してる間にあっさり奇跡まで到達してた・・w
すごいね
ID: ExZmQwNDVm
なでしこは強い!
なでしこ、は!!
誇らしいな〜
ID: kzNTRmNDU5
FIFA公式のplayer of the matchに宇津木が選ばれたね
まぁ当然の選出だけどもw
ID: RmOThjYzcw
※37
ちょ、おま、オフサイドってまさかゴールキーパーだけ対象だと思ってる?
ID: c1Y2Y4OTdl
おめでとう
なでしこの精神力は強いね
やっぱり優勝経験が大きいと思う
ID: FiYjdhYWI5
急に強くなったwなんか一段レベルあがったぞ
ついにブレイクスルーしたか?
こりゃ決勝は確実に行くわ
連覇も期待できる