閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【女子W杯】なでしこジャパン、オーストラリアを1-0で下しベスト4進出!途中出場の岩渕が殊勲弾

167 コメント

  1. ※139
    キング・澤兄貴

  2. アンカー間違えた※138

  3. 岩清水さんの岩渕へのアシストも神がかってると思うんだけど、コメントを取ってるメディアがないのかな

  4. ※139
    通訳さん、マジご苦労様でございます。
    にしても、ノリオ男子A代表監督待望論は分からんでもない。
    とにもかくにもこれだけ勝負強い日本人監督は他にいないからな。

  5. 次のイングランドって前回大会の日本と状況が似てるんだよね。グループリーグで1敗、準々決勝で開催国を破る所まで。悪い予感がする

  6. 佐々木監督が若手の抜擢に失敗したというより、今の30歳近くの年代に、たまたま宮間などの好選手が固まって登場していて、その下は、以前の日本の世界ランクにふさわしいレベルに戻っているというのが実態かと思う。
    今のU-20くらいから全体的にレベルアップしている印象がある。メニーナだけでなく浦和や千葉やセレッソの下部組織も充実しつつあるし、なにより女子の高校選手権がうまく行きそうな気配。

  7. 女子を讃えるのに男子をsageるのは良くないが気持ちはわかる。
    この試合運びがまさに強者の戦いだわ。独りよがりな選手はおらず、
    相手に合わせて戦い方を変えて、最後に人数かけて力技でゴールを奪う。
    ラジオ解説でダジャレ早野さんがいってたそうな。
    「女子には積み上げがある。毎回新しいことをやりたがる男子とは違う」

  8. ※102※111
    ※107の言うとおり、若手の育成は代表監督の仕事じゃないぜ。世代交代なら※113がいうように、2~3年は試してただろ?アルガルベすら若手のテストに使ってるんだぞ、佐々木監督は。
    結果を出せなかった若手選手に責任があると思うわ。それにスタメンやベンチ、戦術も四年前に比べてマイナーチェンジしてる。で、全勝ベスト4以上だぞ。これで育成や成長に失敗したとか言われたら、たまらんわ。
    ※126も指摘してるが、U17女子W杯でスペインすらも蹂躙して危なげなく高倉監督たちが控えてるので俺も心配してない。

  9. もう一度いう
    宇津木

    伊武雅刀

  10. ※148
    スペインすらも蹂躙してって…スペインをことのほか持ち上げているけど
    スペイン女子はそこまで強くないわwww
    祝勝利!あと二つ勝ってくれ

  11. 確かにビデオの停止画像で見る限り
    岩渕とDF2人目は微妙な同一線上
    しかしラストパスは混乱状態で線審からは見えず誰が出したか判断出来なかった可能性が
    疑わしきはオフサイドかオンサイド判定する審判の個性か?

  12. でもあの位置に張ってた岩渕は疑うべくなくGJである。

  13. 動画の実況は岩渕を発音出来ないんだなw
    アワモチアワモチ〜って言ってるw

  14. 宇津木がきいてたなぁ

  15. オーストラリア戦は宇津木と川澄の運動量が素晴らしい(^-^)/
    岩渕を投入した佐々木采配も見事ですが、この2人の中盤がすべてかな、
    最後に澤投入は勝利の引き締めだね、佐々木監督の人間掌握に脱帽しました。2連覇も夢じゃなくなってきたね、頑張れ!なでしこジャパン!

  16. ベレーザ様には頭あがらんわ…
    熊ちゃんやこずこずも頑張ってるけど、ウチからもまた強烈な選手が出てきて欲しいなぁ。
    金の卵はたくさんいるんだけども…

  17. ※150
    お前、何も知らんのな…。高倉監督のU17女子代表が優勝した時、決勝の相手はスペインだったんだよ。
    フル代表のことを言ってるんじゃないんだぞ? あの大会ではGLでも対戦したが2-0で勝利。
    決勝でも2-0と内容でも完勝だった。スペイン女子フル代表の方は監督がダメやな…。

  18. 欲しい、あの粘り強さ・・・それに比べてうちときたら・・・

  19. バレンシアでプレイしてる日本の女子選手の話聞くと日本より環境悪いみたいだねスペイン

  20. シンガポールと引き分ける口田圭介が率いるだらしない男子代表とは違うな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ