閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【Jリーグアウォーズ】最優秀監督賞のG大阪・長谷川監督「おおきに!」 最優秀育成クラブは東京V

74 コメント

  1. ウチの育成って評価されるよね
    ユース上がりの選手のほとんどがトップチームに残らずに浦和に行っちゃうからかな?

  2. このコメントは削除されました。

  3. 遠藤がまだ取ってない、数少ないタイトルだな>最優秀監督

  4. ※12 昔はピッチ内は最強、ピッチ外は最低みたく言われてた。今は改善されてるぽいが「組織<個」の傾向が伝統的に強い。
    FC東京のベスト11を三人抱えてるが9位みたいなもんヴェルディの方はあくまで若手だしね。

  5. ベストヴィッチ賞 ノヴァコヴィッチ(2年連続2回目)

  6. ※21
    いやまあ、単純に輩出したプロ選手の数でしょ。ヴェルディガンバマリノスが圧倒的に多い。
    サンフレユースはレッズユースと比べてもそこまで多くなかったはず。
    その代わり、チームの主力選手として活躍する人数だと、サンフレユースはヴェルディガンバの次くらいに多いらしいが。
    いずれにしろ、ウチはまだまだ育成トップと胸を張れるほどじゃないってことよ。精進あるのみ。

  7. 東京V、副賞の肉で前田遼一を獲得へ

  8. ※21
    そりゃ今西さんやゴリさん達の功績でしょ
    他サポだけど同じ眉毛族として監督おめでとう
    残りシーズンや来年もガンバって!

  9. 現地行ってきました。
    ノミネートはされたけど、正直今季の成績から受賞は難しいかと思って見ていた
    「育成クラブ賞・・『東京…』って聞こえたとたんに嬉しくてチョイ泣きしました。。

  10. スタメンの半分くらいが20歳前後とか、
    30歳越えてるのがベンチ入れても1人しかいないとか
    ほとんど縛りプレイみたいな条件で戦って降格しなかったんだから
    十分結果出したと思ってる

  11. このコメントは削除されました。

  12. 豊スタがベストピッチを受賞したのは嬉しいけれど
    その豊スタで殆ど勝てなかったのは悲しいですね

  13. 前園さんの写真遠近感狂う

  14. ちびまる子ちゃんのモデルなんだよな
    あの男の子。
    さくらももこが見たあの少年は、今Jリーグでとんでもないことをしようとしている。
    いいドラマだよな。

  15. 浦和は自分のトコで昇格してないだけで、他でプロになってるとかなのかな。
    今は浦和ユースどうなんだよとwikiってみたけど、今季ユース所属でトップに加わった2種登録が4人(うち2人は2015年にトップ昇格決定)か。
    これだけでも意外だったw

  16. 最優秀育成クラブ賞ってたしかその年のユース上がりが一番活躍したチームにもらえる賞だから、関根&広瀬(水戸)を輩出したウチがノミネートされたのはおかしくないんだが、ユースとユース出身者の現状を考えると皮肉にしか聞こえない
    ユースはプリンスリーグからさらに下に落ちそうだし、トップ昇格間違いなしとされてた邦本は辞める(辞めた?)みたいだし・・・

  17. あ、邦本いたから2種は4人じゃなく5人か。
    今季は関根がトップ昇格して試合に出てたから、完全に外様ってワケでもないんだよね。イメージ強すぎるけど。
    浦和のユース出身者は他所からの即戦力に押し出されてばかりで自分のトコに定着しないし、あんまり未来が見えないな。

  18. ※34
    しかも現役時代同僚にマルコがいたっていうね。
    ※36
    まじで邦本ってどうなったん?
    風貌的にも楽しみな奴が出てきたなと思っていたんだが・・

  19. にしのんはと思ったが、そういやあの人J開幕時には既に引退してたか

  20. 育成支援クラブに1口払った甲斐があったか(払ったばっかだが)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ