閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.2nd第6節 広島×鹿島】鹿島が山本ヘッド弾で首位撃破の3連勝!広島の2nd開幕連勝は5でストップ


2015年 J1 2ndステージ 第6節 サンフレッチェ広島 VS 鹿島アントラーズ

広島 0-1 鹿島  エディオンスタジアム広島(16689人) 

得点: 山本脩斗
警告・退場: 西大伍 遠藤康 赤崎秀平 ドウグラス

戦評:
広島はホームで2試合連続勝利なしと、相性の良くない鹿島に敗戦を喫した。立ち上がりから大事なところでつなげず、チャンスを創出できない。最終ラインでもミスが目立ち、悪い流れを断ち切れずに時間が進むと、前半32分にセットプレーから先制を許してしまう。その後は、選手交代などで活性化を図ったが、重心を低くした相手の守備を攻略する糸口を見いだせず。連勝は5で止まってしまった。一方の鹿島は、唯一の得点をCKから奪取。「勝負強さ」を取り戻し、「らしさ」を感じさせる内容を見せた。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

01

02

03

03


[YouTube]【ハイライト】サンフレッチェ広島×鹿島アントラーズ「J1リーグ 2nd 第6節」
https://www.youtube.com/watch?v=2OFVdMelPQQ





ツイッターの反応
























92 コメント

  1. 広島は首位名乗っちゃいけないレベルだった

  2. 勝たなきゃいけない試合で久しぶりに勝った気がする…
    山村ボランチに期待が持てる試合だった

  3. いやー、ヤマシューよかったなあ。怪我せずにシーズン通して出場してほしい。替えがいないからねえ。

  4. ※2
    ほんとそれ。
    ここ2~3年大一番で負け続けたから、本当に嬉しい。
    週末カシスタいくぞ!

  5. 16000も入ったの?凄いな
    まあ観客多いときは内容酷いのはいつものことですね

  6. 広島はさすがフェアプレーチームだったね()
    主審もあんなに味方してくれたら苦労しないよね、さすがフェアプレー()

  7. いい意味でいやらしい鹿島を見た気がする。
    山村が思ってた以上に効いていた。

    野津田ドグの2シャドーはやっぱり厳しいと感じたし、茶島も今日の出来では次も期待できないな。
    柴崎早く戻ってきて。

  8. 審判が西のシュートブロックを体を張って止めたのは決まってたらやばかった

    それはおいといて広島との試合は息が詰まるかんじで苦しいけど勝つとその分うれしい。

  9. 暇つぶしに見てたが、忘れられつつあったヤマムーさんのボランチええな!
    あのサイズであの足元はやっぱりロマンを感じるわ

  10. 審判が味方につく頼もしさは鹿島サポが一番知ってるもんな
    流石説得力あるわ

  11. 山本さまさまだわぁ

  12. ※10
    最近の鹿島はむしろ審判で損しとるで

  13. 守備も気持ちが入っててみてて頼もしかった!

  14. 熊さん審判関係なく大してチャンス作れてなかったやんw

  15. 鹿さんサンキュー、でもあえて言うならやっぱり死んだふりじゃないか!(憤怒)

  16. 俺の竜神バンジー効果が来たー

  17. 守備がしっかりしてると安心して試合を見れる
    きっちり跳ね返してたし相手の長所を封じてた
    あとは自分達の長所が一杯出せるようになること

  18. 今日から駆けつけ割でしたっけ?

  19. 山村のボランチ転向の記事を読んだけど期待でそうなんだね。よかったわ。

  20. 脩斗の年に何回かくる覚醒が今来たか
    相変わらずのイケメンでうらやましい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ