閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アビスパ福岡が「20周年記念OB戦」の着用ユニフォームを発表 めんたいこユニや漫画「ナリキン!」ユニなど


アビスパ福岡は14日、J2第32節コンサドーレ札幌戦で開催されるOB戦「20周年記念OB戦 ~ちかっぱめんたいマッチ~」で着用するユニフォームデザインを発表しました。


[福岡公式]「20周年記念OB戦 ~ちかっぱめんたいマッチ~」 着用ユニフォーム デザイン決定 ならびに ご協賛社 決定のお知らせ
http://www.avispa.co.jp/index_box/release/release_2015_258.html
9月20日(日)明治安田生命J2リーグ 第32節 コンサドーレ札幌戦(13:00キックオフ/レベルファイブスタジアム/株式会社ふくや様 協賛試合)で開催する「20周年記念OB戦 ~ちかっぱめんたいマッチ~」で着用するユニフォームを、予てよりご案内の通りアビスパ福岡ファン・サポーターの皆様より募集しておりましたが、このたび、弊クラブ及びOB関係者皆様と協議の上、ユニフォームデザインが決定いたしましたので、お知らせいたします。

また、「20周年記念OB戦 ~ちかっぱめんたいマッチ~」で着用するユニフォームのご協賛社の皆様も決定いたしましたので、併せてお知らせいたします。(以下略、全文はリンク先で)



image

デザイナーからのコメント
デザインコンセプトは【THE LEGEND】です。
アビスパのチームカラーであるネイビーとシルバーをベースにしました。また、レジェンドマッチにふさわしくなるように、ネーム、背番号はゴールドの配色にしました。
デザイナーからのコメント
ちかっぱめんたいマッチにちなんで、全身めんたいこをイメージしました。ボディ中心の赤とピンクの迷彩で明太子の粒々を表現しました。また、赤をベースにすることで、博多の男の熱さも表現しています。



image

デザイナーからのコメント
チーム名(AVISPA)の熊ん蜂をイメージしたユニフォーム。ボーダーの細いラインとパンツのラインに、アビスパ福岡の前身のホームタウンである藤枝の藤色を配色しました。背番号はチームカラーのシルバーを使用しています。
デザイナーからのコメント
サッカー漫画 「ナリキン!」 福岡ホーネットバージョンを再現したデザインです!



デザインの元になった漫画「ナリキン!」福岡ホーネットのユニフォームはこちら。
こういう形でのコラボは初めてですね。

image
 


ツイッターの反応














37 コメント

  1. 粋すぎィ!

  2. 金満ユニはまだですか?

  3. ユニフォームで遊ぶ、遊び心のあるチームが本当に羨ましい。

  4. 去年よく見たユニフォームが…

  5. 「全身めんたいこをイメージしました」
    デザイナーもきっと生まれて初めての経験だろうなぁw

  6. ナリキンユニもめんたいユニも良い感じw

  7. ※4
    デザイン募集がアスレタHPのユニデザインオーダーのシステムを使っての応募だったから
    アスレタのユニデザインしか選べなかった サポは色の組み合わせを考えたようなもの

    ネイビーのヤツはフラッグやエンブレムの緑っぽい色(ブルーベールダンス)を少し混ぜてほしかったなぁ

  8. 全身白の盟主ユニはまだですか?

  9. 全身めんたいこw
    いいぞもっとやれwww

  10. 生ハムの上を行くまさかの明太子w

  11. めんたいこは評価せざるを得ないw

  12. ナリキンユニから漂う慶應タイガージャージ臭 (´・ω・`)

  13. スペインの全身イベリコ豚のハムチームと戦おう!

  14. タラコだからキューピーとコラボしてくれないかな

  15. ナリキンGKユニが81じゃないのが解せぬ

  16. 本当にどこもアグレッシブになったねぇ

  17. また、記念ユニフォーム相手に試合か。

  18. 蜂と明太子ww

  19. 藤色入れてくれてありがとな

  20. ホーネッ父さんは?
    ホーネッ父さんは立体化されますのん?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ