閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第32節 福岡×札幌】後半ATに末吉が値千金の決勝ゴール!福岡がクラブ創設20周年記念試合を劇的勝利で飾る

66 コメント

  1. 主審は再開の時、手を上に上げる間接のシグナル。再開のキックの位置はゴ-ルキックの位置ではないから、やはり 関与したとオフサイドをとった。へんてこな判断、ジャッシ゜でした。こういう時、リ-グから、こうこうこうで、こうこうなのよ。間違いでした、正しかったとしっかり説明があるとサポのレペルもあがると思います。

  2. 現地であのゴールシーン見てたけど…副審から旗上げたりのアピールは一切してなかったよ。
    友人とそれ見てよし!と思ったら主審が訂正してた。

  3. オフサイドの判定は間違ってないと思うが
    一度出した判定をしばらくプレー続けた後に取り消したのが問題だなあ
    審判の意思でルールを曲げちゃってる分誤審というミスよりはるかにまずい

    後出しの抗議で覆るならしっかりとチャレンジ制を導入すべき
    ほとんどのチームに判定確認し直して欲しかったケースがあるはず

  4. 審判は試合後にサイトでもいいから説明してほしいわ

  5. アメフトはファウルに対して説明があるし、野球でも審議があったときは会場への説明はあるよね

    サッカーも審判が審議した場合は説明させればいい。
    よくあることでもないし、審議してたらその分ATは延びてるわけだし、時間がかかるデメリットよりも明確になるメリットのほうが大きい

  6. PK失敗や遅すぎるゴール判定取り消しとかいろいろあったけど試合終了間際に末吉が劇的決勝ゴールを豪快に決めてくれたから最高の20周年記念試合になった

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ