閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪とアビスパ福岡がFC東京DF松田陸の獲得に動く


けさの日刊スポーツによると、FC東京DF松田陸に対し、セレッソ大阪とアビスパ福岡が獲得に動いているとのことです。
松田選手は2014年にFC東京入りし、今季が2シーズン目(2013年は特別指定選手)。今季は9試合の出場でした。


00


[ニッカン]東京DF松田獲得へ、C大阪と福岡がPO延長争奪戦

http://www.nikkansports.com/soccer/news/1576444.html
 東京DF松田陸(24)の獲得レースでプレーオフ“延長戦”が始まった。

 関係者によると、J2C大阪から正式オファーを受けたことが7日、分かった。そのC大阪に引き分けJ1昇格を決めた福岡も興味を示し、近日中にオファーへ発展する模様。6日のプレーオフで激闘を繰り広げ明暗を分けた2クラブが、ストーブリーグでも若き右サイドバック争奪戦で激突した。

 松田は双子の弟・力(現J2千葉)とともにびわこ成蹊スポーツ大から14年にプロ入り。スピードとクロスを武器にした推進力には当初から定評があった。今季わずか出場9試合にとどまっても2クラブの評価は高く、契約を1年残す東京残留の可能性もある中、違約金を用意し獲得に名乗り出た。



3402



ツイッターの反応








関連記事:
FC東京DF太田宏介にオランダ1部フィテッセからオファー
https://blog.domesoccer.jp/archives/60033598.html










72 コメント

  1. 年間4位チームで契約中の選手を引き抜くとか、やってくれるじゃないの
    とりあえずレンタルでいいかな?

  2. FC東京的には売りたいの?

  3. ピンクのユニが似合いそうなのでセレッソへ行って欲しい

  4. セレッソのユニ似合いそう

  5. 違約金発生するけど福岡払えるんかな

  6. 太田が抜ける可能性があるにせよ、あれだけ機能した守備組織をJFKは弄るのかねえ
    正直なところ、Jリーグにこれ以上3バックが増えるのは止めて貰いたい

  7. 右SBは徳永の牙城を全く崩せない若手達。

    長友も大学時代は右SBだったが徳永との競争を避けて左SBに回って才能を開花。
    椋原は右SB競争に敗れてセレッソへ。
    松田陸も右SB競争で徳永を超えられていない。
    明治の室屋が特別指定で控えている。

    徳永ももう32なのでチームとしても次世代のことを考えていきたいが、、、という状況

  8. 阿部巧は左しかできんのよ、北斗が出られなかった時期はわざわざ亀川を右に置いたくらいだし
    亀川は右もできるけど真価を発揮できるのはやっぱり左
    現有戦力で右できてJ1で通用するのは北斗くらいで、来てくれるなら本当にありがたい

  9. 昇格という金の成る木を手に入れたんだから、
    アホな使い方をしないでこういう育成費が掛からない若手DFに目を付けるのはいい考えだと思う。

  10. セレッソが陸をとって、兄弟対決したい力が千葉に残る感じでお願いします

  11. 陸、来季はスタメン取れる可能性あるのに出て行くかなぁ?

  12. 蝗「昇格記念明太子買うで〜」
    盟「その金で松田力買うで〜」

  13. 待って、8が亀川返さない気でいるよ?

  14. 移籍金ありで取りに行くんか。ガチやん!

  15. 陸とったらとったほうから金森か山下とるよ!

  16. まあ 行くならアビスパだろうな。監督から学ぶこともおおいやろ

  17. まじか…

  18. ┌(┌^o^)┐

  19. ※12
    力?
    どうぞどうぞ

  20. ※12
    ジェフ・名古屋「」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ