【クラブW杯】3年ぶり出場の広島がオークランド破り初戦突破 3選手が負傷交代のアクシデントも
- 2015.12.10 21:59
- 357
おすすめ記事
357 コメント
コメントする
-
※189
そのスペイン人についての100%の自信はどこから来るのやら・・・お前スペイン国王か?
冗談は置いといて、そりゃ広島サポとすれば選手のケガを三回も見るのは気分が最悪だろう。でもな、一例として日本代表のアジア予選とかを観てみても、格下チームが格上と思い切って闘う時は得てしてこういう球際の競り合いにおいてガッツリ当たるファールが多くなったりするものだろう?御立腹するのは勝手だが、敢えてわざわざ他のチームに言及して偉そうに雑魚呼ばわりすんなと言うことだ。
噛みついたり、唾はいたり、関係ないところで足掛けたり、カンフーキックしたりしたわけじゃないだろ。球際でキツいプレーがあったくらいで他のクラブをネチネチ叩くくらいなら、サッカー見るのやめたら?ということだ。
-
※217
うん、だから子供レベルの事してんなよって皮肉のつもりだったけど気づかなかったかな?確かにラフはいらつくし(実際柴崎のとこはテレビの前でブチ切れてたし)それを肯定するつもりもあれが激しいあたりと認めるつもりもないけど、てか俺どっかで認めたかね?なんか適当にすり替えられて腹立つんだけど
まあそれはおいておいて出る資格がないとかそんな偉そうなこと言う資格もねえだろうよ。
うちがバルサとやるとこまで行ったとしてあれに近いことになる可能性も普通にあるぜ?あまりにプレースピードが違いすぎると故意不可抗力はともかくとしてこうなってしまう可能性はどこのチームだってある -
※286
たぶんそうなると思いますが、今年何度か寿人、ドウグラス、浅野の3人の状態になったことがあった時はFWタイプの3人だと距離感がバラバラで3人以外の他の選手との連携も悪くなってボロボロだったんですわ。
地味だけど柴﨑がサイド、ボランチ、ドウグラスとの前後左右のリンクマン、プレースキッカーとして技術・経験を活かしたプレーで今年のチームの心臓だった。次点の野津田も負傷、森崎浩も怪我?でCWC登録外。使えるシャドーが全滅・・・・プレースキックも仕方なく青山がCK蹴ってたし・・・
CWCの舞台でシーズン中のレギュラーメンバーでのガチ試合が見れなくなってしまった落胆が憤懣としてオークランドや岩田選手に向いてしまってる感じですね。
本当に残念ですが、残った選手達を応援するだけですわ。 -
オークランドはプレミアやリーガあたりの2部や3部でも見られるような技術がない部分を肉弾戦やラフプレーで乗り切るサッカーでトップリーグから降格したチームやカップ戦で対戦するトップリーグのチームがサッカー感の違いから苦戦するチーム。
ただプレミアやリーガあたりでもカップ戦でそんなチームに勝つのが、やはりバルサやチェルシーといったトップレベルのチーム。オークランドみたいなチームを軽く、冷静にいなせるようになればJのレベルが向上し、日本のサッカーはもっと発展するのでは。その意味では軽くはいなせなかったかもしれないが、相手のラフプレーを冷静に対処して勝ったサンフレッチェはやっぱり強いと思う。あと岩田は日本リーグ末期やJの開始当初にいたハードなディフェンスと根性で乗り切るサイドバックタイプ。20~30年前なら日本リーグの1部やJのレギュラーとれたし、もしかすると代表にも選ばれてかもしれない。ただ今の日本代表もしくはJ1レベルだとそれ以外の要素がないときついので、やっぱり実力に疑問符がつく。
-
オークランド・シティは日本で言うところのJFLレベル。体格差があり、少し難しいだろうが広島のレベルであればなんの問題もない。余裕があるからこその大事をとっての交代だったと信じたい。
オークランド以外はどこも広島よりも強い。マゼンベも決勝に進んだ経験があり侮れない。いい挑戦の機会だと思う。各大会毎でどうなっているのか知らないけど、サッカー競技規則自体では背番号についての言及はない。必ずしもつけないといけないということはない。
プレミアリーグでも判別できればいいらしく、代えが必要な際に他の選手のユニフォームを着たのを見たことがある。GKが退場してフィールドプレイヤーがGKを務める場合、その選手が退場したGKのユニフォームを着る。背番号に関しては意外と融通がきく。 -
※294
そもそもCWCのいまの日程は無理がありすぎるわな。シーズン途中で来てくれるのもあるけど、日本はどっちでもいいかもしれんが、クリスマスを避けたいとこもあるだろうからな。10日で4試合はかわいそうだわ。※299
クラブW杯に限らずFIFA/AFC主催大会は、正式スタジアム名表記・スタジアム内の看板は全部隠すとか、結構厳しいからな。
なおクラブW杯の入場時の注意点(JFA公式HP)にペットボトルなどの取り扱いが書かれてたよ。※349
熊さんとこシーズン序盤は結構厳しい戦いを強いられそうだな・・・ 何よりも来月の五輪最終予選心配だな・・・いま日本は遠征中だが親善試合スコアレスドローでテグさんご機嫌斜めっぽかったからなぁ。
ID: E4N2YzOTQ0
広島さんは2シャドーのほうが怖いわ
PA内にポンポン入ってくるし
ID: VjMDk5OTlm
もうちょっとまともな審判用意してくれよ
広島の選手の負傷が心配だ
ID: ExOGQ5MGQ2
怪我で交代枠ひとつ使うのでも辛いだろうに3枠全部か・・・
しかも負傷の野津田と交代で入った柴崎も負傷で交代
寿人、森崎和、ミキッチのベテランは休ませれたけど二列目がきつそうだね
あと使ってないのは森崎浩とか?
ID: E4MDRjODUx
罰ゲームみたいだった
勝ってよかったけど…頑張れ~
ID: RiODNjMDk4
HI-CHEW
ID: Q5MjI5ZTBj
野津田は来季レンタルで試合経験積んだほうがいいかもな、ACLあるけどちゃんと使ってくれるか…
ID: k5NDdhMmEw
なんという苦い勝利・・・
ID: ZmMzIxYTgx
完勝だったけど、相手のアフターがほんと怖かった
怪我人が3人で済んだのは不幸中の幸いだったのかもしれない
ID: I4OGUxODVi
※36
今年は天皇杯もナビスコもほぼ完全ターンオーバーだったんですが
J2相手なら11人全員を変えても普通に勝てるってことを徳島戦で証明したばかりなんですが
ID: QwOGZkZDlm
選手・関係者、現地で観戦されてた皆様、雨天の中お疲れ様でした。
負傷が軽症であればいいのですが…、連戦になりますし。
ID: hkMTE3ZTI1
日テレも岩田すごい!と誉めてて、確かに負傷後のガッツはすごいけども、
それ以外のプレーはやっぱりJ2レベルな感じやったなぁ。
柏にけちょんけちょんにされてて、完全支配されてたし。
ID: Q5MjI5ZTBj
てかバルサはネイマールに続いてメッシも怪我っぽいな
ID: YyNzI0ZTNl
※43さん
浩司は登録メンバー外なんです。
たぶん怪我かメンタルの所だとはおもうんですけども…
ID: A1NGVmOGZm
天皇杯が心配だわ
こんな罰ゲームより2冠の法が重要だわ
ID: RhNTIxYWQ0
岩田を代表候補とか言ってる奴、正気かよ?
ID: ViZTIwZTcw
※31
そういうのは見ないほうがいいよ・・・そういうくだらないものに心のリソースを割くより、今は広島の選手達を応援してあげてください
ID: RmNzg0NTIw
怪我人多いのは辛いな・・
大変だろうけど次も頑張ってくれ!
ID: ZkYjc4Nzg2
※43
浩司はそもそも怪我で帯同してないんよ…
浅野はトップがいいし、ドウグラスと茶島しかいない
清水シャドーとかもアリだけど。
ID: E0MGNjY2Vl
明日には怪我の状態出るんだろうか?
軽症であってほしいな。
でもやっぱ強いな、広島! おめでとう!
ID: I3NTAwNmZi
『青山さんです』でフェードアウト(´・ω・`)。青山へのインタビューはどうなったのか!?