閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

マガト氏と破談のサガン鳥栖、新監督候補にフィッカデンティ氏急浮上 森下監督続投の可能性も

115 コメント

  1. ※56
    以外と高いんすね。ちなうちを首になった、ユン元監督推定2000万です。

  2. マガト鳥栖→笑って歓迎できる
    マッシモ鳥栖→いやらしい相手に思える

    なんだこの差は

  3. マッシモやっす

  4. 行けるんなら最初からいけばよかったんじゃね?

  5. サガントス
    ユベントス
    まあ間違えないことはないw

  6. フィッカデンティのほうがいいじゃん
    良かった良かった

  7. マガト資金がどうなるのか気になるw

  8. 森下さんを信じて闘った選手を信じたい。
    管理人さん、年末年始お世話になります。
    今年もよろしくお願いします。

  9. マッシモきたああああああああ

  10. 正直そりゃあ森下監督よりもマッシモの方がいいけど、もうちょっと鳥栖サポのみんなは森下監督をリスペクトしようよ…後半の戦い方は鳥栖を一つ上のステージに上げようという気概が結果に出てたぞ?
    ちょっと悪く言い過ぎ。

  11. ウチは早々とやむなく佐久間さんにGM兼任監督続投してもらえて良かったと思う・・・。

  12. 森下さんはいい人なんだけど、いい人がいい監督とは限らないんだよな…。
    フィッカさん来るなら歓迎。永井さんがんばれ!

  13. あたかもフィッカデンティに決まったかの様な反応だけど、まだ何も決まってないでしょ。

  14. サイゲさんが条件つけてるとかつけてないとか、その辺りよくわからないけど、出せるなら1億は用意して交渉して欲しい
    んで是非複数年でお願いしたい

    森下続投で覚悟してた(してる)し、フィッカさんは本当に一筋の光だよ

  15. ここまで来ると、森下さん気の毒だねえ。
    退任が決まっているならば、多少監督選びに時間がかかってもいいかもしれないけど。
    他の監督候補が皆だめだったら、結局また森下さんにお願いするのかなあ?

  16. お~、いいんじゃないかな。

  17. ※73
    今踊らないでいつ踊るんだよ・・・
    けどマジメな話、もし次が決まってないなら十分可能性あるでしょ。

  18. 他のJ1クラブにとって誰が脅威に感じるか?、
    その人物に監督になってもらうのが正解だろうね。
    早く監督決めてチーム編成に取り組んでほしい。

  19. 藤田が移籍、水沼を含めた主力の去就は不透明な状況でマガトに「ビジョン皆無」と言われたフロントがマッシモを口説き落とせるとは到底思えないんだけど。そもそもマガト資金は回せるのか?
    マッシモがダメならモリゲ再登板でいいやという精神も気に入らない。

  20. むしろマッシモの方がマガトより良いのでは?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ