サガン鳥栖、セレッソ大阪からMF楠神順平を完全移籍で獲得と発表
2015年シーズンの楠神選手は公式戦21試合に出場して3ゴール。
昨年12月に、セレッソ大阪から契約満了が発表されていました。

[鳥栖公式]楠神順平選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.sagan-tosu.net/news/info.html?seq=901
◇楠神 順平(くすかみ じゅんぺい)選手
ポジション MF
生年月日 1987年8月27日(28歳)
身長/体重 171cm/63kg
出身地 滋賀県
経歴 セゾンFC→野洲高校→同志社大学→川崎フロンターレ→セレッソ大阪
【出場記録】
(省略)
【楠神順平選手コメント】
「今シーズンからサガン鳥栖でプレーすることになりました楠神順平です。何度か試合したベストアメニティスタジアムという素晴らしい雰囲気の中でプレーすることが今からとても楽しみです。チャンスを与えてくれたサガン鳥栖のために人生かけて戦うので応援よろしくお願いします」。
セレッソ大阪側のコメントはこちら。
[C大阪公式]楠神順平選手 サガン鳥栖へ完全移籍のお知らせ
https://www.cerezo.co.jp/news/2016-01-04-2/
「今シーズンからサガン鳥栖でプレーすることになりました。これからは対戦相手となりますが、セレッソのサポーターの皆さんと過ごした日々のことは決して忘れません。本当にありがとうございました」

楠神キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
? ランチャ (lancha_17) 2016, 1月 4
鳥栖でもう一花咲かせるか楠神
? よっこい@サッカー垢 (yokkoifoot) 2016, 1月 4
楠神選手いらっしゃい。今年よろしくお願いします。
? あき (aym05182011) 2016, 1月 4
おー順平おめでとう!!来年ベアスタに行く楽しみが増えた!
? N.E (Naot_ship) 2016, 1月 4
楠神加入だと。 「人生をかけて戦う」 応援する
? mura3 (mura3__) 2016, 1月 4
楠神さん鳥栖決まったんか!! 良かった???? そして玉ちゃんとタカ更新やし、ほんまにありがたい!!?
? 来年こそは桜満開? (crzyuka_12) 2016, 1月 4
くっすん個人昇格おめーーー!!!! くっすんのドリブルは相手が引いてばっかのJ2より、J1の方がより活きると思います!!! どこに行っても応援してます!切り裂け順平!!!
? 三代目よし あきぞー@補充より補強よろ (c_r_z_1982) 2016, 1月 4
あー楠神鳥栖決まってもうたー欲しかったんじゃー
? T.Tanita (_shock_Do) 2016, 1月 4
楠神完全移籍加入!楽しみ!プレーとか見てたけど結構うまい!
? 今泉 陸斗 (imaizumirikuto) 2016, 1月 4
順平、移籍決まってオメ。 オマケに昇格もオメ。 多分、今年は対戦無いよ…(^^;;
? 禅僧 (passion_kt) 2016, 1月 4
楠神選手、サガン鳥栖へようこそ! 10年前にセクシーフットボールで日本中を沸かせた野洲高校の主力として印象がありますね。この前放送されたアスリートの輝石で野洲高校が特集されたのを見て、楠神選手のスゴさを今一度、実感したところでした。 https://t.co/CDePUaCWVs
? 逵丸 不冷無〜佐賀県のサッカーを元気に〜 (tsujimaruflame) 2016, 1月 4
楠神さんは水色からピンクに行って今度はその2色って事か。おしゃれさんだな(何が?)
? がんおた(さん) (gunotasan) 2016, 1月 4
楠神はゴリゴリ仕掛けるタイプなイメージがあるんだがどうだったろ
? spicy (crysner) 2016, 1月 4
鳥栖サポの皆様、楠神をどうかよろしくお願い致します。わくわくさせるドリブルにヽ(・ω・)/ズコーなフィニッシュが持ち味で、調子の波が激しいですが、化けたらえげつないことになります
? ふらんかぁ@C89お疲れ様でした (Sup_flanker_37) 2016, 1月 4
仕事始め前に楠神さん決まって何より嬉しい?(?>∀
楠神順平選手ようこそ鳥栖へ! 谷口選手とは川崎で2年間チームメイトだったのかな。 「チャンスを与えてくれたサガン鳥栖のために人生かけて戦うので応援よろしくお願いします」 気持ちの入ったコメント(^ ^) 期待してます!! https://t.co/iBvBgKkYnc
? フィー (fie_2011) 2016, 1月 4
楠神順平って言うと日本人みたいだけど、クス神って書くとエジプトあたりの神のように見える
? まめち フォースと共にあらんことを (mamechi_kwsk) 2016, 1月 4
/⌒ヽ
/⌒ ・ >
E ̄U) ε |
E ̄∩) ・ >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
監督の掲げるサッカースタイルと合うかどうか、それが問題だ
フィッカデンティじゃなくてマガト向けに獲った選手ってことになるのかね、このタイミングだと
3ならセレッソJ1昇格
水色(川崎)+ピンク(セレッソ)=水+ピンク(鳥栖)
ってことか…。
公式も信じないぞ
※4 涙拭けよ…
水沼が抜けたからそこの穴埋めかな?
でも楠神は左SHだもんなぁ。水沼は右SHだし。
※6
何なら信じるんですか…
※3
マガト向けでもマッシモ向けでも全然合わない気がするけど…
これからは対戦相手になりますがって、セレッソJ2だよw
※11
まぁ天皇杯で当たることはあり得るし
桜さんか海豚さん、取説をお願いします。
鳥栖に来るなら、髪の色を落とさないといけないね(クラブの方針)。宏太もそうだったけど。
中美・ソンドン・ミヌ、そして今回の楠神とドリブラーが過剰じゃないかな?社長か永井さんの好みかな?補強ポイントはそこじゃないと思うけど
※13
キム・ミヌが今年兵役でKリーグに行く可能性があるからでは?
ドリブルは長所だが、ドリブル以外の武器を身に付ける事を放棄してきた選手。ドリブルを活かしにくい試合展開になったり相手に読まれると極めて脆い。
例えば柴崎は今でこそ良い選手に戻ったが、近年ウチを自主的に退団する日本人選手は総じて伸びる事を放棄して他チームならもっと自分を活かせるだろうと移籍するもJ1のスタンダードにほど遠い選手が多いから、それを払拭できる事を願ってるよ。古株のウチのサポーターでは未だに根強い人気があるしね。
なし 仙台 鹿島 浦和 大宮 東京 甲府 新潟 脚大 福岡
柏太 三浦
川崎 實藤 松井
横浜 天野 松本 矢島
湘南 澤田
磐田 井波 伊野波
名古 西村
神戸 増川(札幌?)
広島 石川 鮫島 山岸
鳥栖 奥田 菅沼
なし 岡山
札幌 菊岡 前田
山形 中村 日髙
水戸 小谷野 福留 石川
群馬 有薗 北 小林誠 小林亮 坂井 野崎 久富
千葉 河津 能登
東京 福井
町田 中島 望月
横浜 青木 飯尾 黒津 中島 村井 森本 渡辺
松本 塩沢 鴇田 中村 棗 宮下 和田
金沢 辻 徳武
清水 樋口
岐阜 田中 渡邉 太田圭
京都 田森 佐々木
大阪 岡田
山口 碇野 池永 泉 浦 菊本 黒田 前田 森田
徳島 斉藤
讃岐 関原 高橋泰 野口 堀河 森保
愛媛 近藤貫 代
北九 宮本
長崎 代田 松尾
熊本 常盤 藤本
同期の桜くんから鳥栖さんに個人昇格か、、、
※13
鳥栖さんてそんな決まりがあるのか。
それって選手獲得にかなり不利になるのでは、、
果たして対戦相手になれるんですかねぇ?(ゲス顔)
ガンバとの壮絶な打ち合いでハットトリックを決めていた印象が強い
※18
うちのバナナはセーフ・・・?
※21
アレはもしかしたら、やりたい選手もいるやもしれん。
※18
確か、子どもたちのお手本として見てもらうために黒髪にしてたんじゃないかな?
鳥栖はもともと人口が少ない場所だし、変な髪型とかしてて結果出なかったら、何言われるかわからないし。
最も茶髪でも自然な茶髪なら許されるかもしれないけどね。
あと、川崎のバナナはやりたい選手結構いると思うぞw
うちも下手するとゲームキャラのコスプレとかさせられる奴出てきそうな予感……
※15
ドリブラーって前まで運んだ後に課題がある選手が多いのかな?
※13
ハイリスクなプレーを選択しがちなドリブラー。主にサイドで使われてたが、どちらかというとクロッサーではなく中央で勝負したがり。
つなぎのパスはともかく、ラストパス、シュートには期待しないこと。
攻撃時には労を惜しまずあちこちに顔を出すが、基本的に守備は下手。
寄せるor寄せないの判断がまずいのと、フィジカルないので体当てても相手に飛ばされる。
足元一辺倒ってわけでもなく裏抜けも試みるが、今年は相手ががっつり引いてることが多かったので目立った活躍は出来ず。
スペースもらってなんぼの選手なので、相手のラインが高い時に使えば、もしかしたら輝く・・・かも。
楠神はあのポジションの選手としては得点力が無いんだよな
あのガンバ戦に全部出し尽くしちゃったのかな
カウンターの起点になることも多いですが、ボール扱いが面白く開花を期待したい選手なんで応援してあげてください。
楠神は数年に1度くらい複数点を固め取りして、後は鳴かず飛ばずなんだよな
契約更新しないとだけ伝わってたからどうかなと思ってたけど、いいチームで良かったな。頑張って欲しい。
くっすんが決まったと聞いて見に来ました。
鳥栖に合うのかな?これまでいたチームとカラーが違うんだけど。マッシモだとしても。
高校から現在まで攻撃してなんぼみたいなとこでやってきてると思うんで、自分からフィットする努力しないときつそうだ。
出てく前のシーズンは良かった記憶があるんだけど。
ドリブルのテンポが独特なんでそれがはまると取られないんだよね。頑張って欲しいけど、うちとの試合では頑張らないで。
サネが福岡だし、いっきに九州に行く理由ができたな
※18茶髪は禁止だったように思うが、
安田のモヒカンは黒だったので止められなかった
宏太の後釜というよりミノルーニー退団で空いた穴埋めかなあ
くっすんをよろしくね
茶髪禁止は育夫さんの方針。
今はOKと思う。
※15
関係ない話題で済まんが、シバコー先生って怪我がちなことを除けば弱点の少ない凄くいい選手なんだけど、なんで川崎さんに合わんかったんだろ?
バイタルエリアでのポジショニングとか、密集地でのボールキープ&パスとか、時折見せるとんでもないミドルとか、川崎さんでも活躍間違いなしな能力を備えてると思うんだが…
ミヌ鎌田空き
楠神池田早坂
ソンドン中美岡田
岡田は放出かな?ソンドンやミヌもマッシモ次第で移籍するかもしれないね
恐らく同志社OBの現役選手の中で一番の有名選手
シュートアシストを狙うよりゴールまでドリブルした方が得点できる可能性が高いのでは
※35
ケンゴの後継として期待され1年目はまずまずだったが、2年目に極端にパフォーマンスが落ちた。ウチだけでなくヴェルディに復帰後もかつての輝きが失われそこでも戦力外。
徳島で再生された印象が強いが、危機感が良い方に作用したんじゃないかな。才能だけに頼らず今は裏付けのある選手になったと思うよ。
クスカミコワイ(‘A`)
いい選手です、ゆるい空気に流されやすいですが、過酷な場所でも絶対付いていけるはずです
ボールを持ったら本能のようなドリブルをします
フィニッシュの仕上げだけが未完成です、鳥栖さんでよろしくお願いします