次の記事 HOME 前の記事 【J2第1節 千葉×徳島】後半ATの2発で逆転勝利!千葉が“フクアリ劇場”で開幕白星を挙げる 2016.02.29 08:20 88 千葉・徳島 2016年J2第1節 35 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第1節 長崎×千葉】千葉が3年ぶりの開幕戦勝利で小林監督の初陣飾る!大卒ルーキー小森飛絢が決勝点 【J2第1節 徳島×大分】後半ATに勝ち越した大分が開幕戦を制す!終盤追いつかれるもデルラン神ヒールアシストから宇津元決勝弾 【J2第1節 徳島×甲府】甲府がACLの鬱憤晴らすゴールラッシュ!敵地で5ゴールを挙げて徳島に大勝 88 コメント 61. 名無しさん 2016.2.29 12:07 ID: ZkNzcwZjQw ※40 あれ謎だったよなあ。 結果論だけど、勢い殺して1-1で終わらせる手もあったろうになあ…。 62. 犬 2016.2.29 12:30 ID: FlODQ2NzJk こういうのがあるから現地観戦はやめられない ATの長さは、AT中に得点&得点後の小競り合い&遠くにいた多々良にイエロー提示があったから、延びたのはおかしいことじゃないと思うよ。犬サポが言っても説得力ないかもだが 63. 渦 2016.2.29 12:37 ID: NiNGMxZjY5 待っていたのは最悪の週末だ!! 新聞見て悔しくなる。 64. 名無しさん 2016.2.29 12:47 ID: diZGQ3OTIy これは千葉昇降まったなし 65. 名無しさん 2016.2.29 12:50 ID: MwMzA4ODFj ※40 出したら終わりになると思ったんじゃね? 66. 犬 2016.2.29 13:50 ID: JkZmU0NmFm ※60 いつ終わるのかと思って調べたら平成30年か! 昨日は正直内容がgdgdだったけど、ロスタイム最高! 去年のチームなら先制されたら逆転なんて無理だったもんね。 久々に酒が美味かった。 67. 潟 2016.2.29 13:52 ID: JjYzEwYzgx 即席ダンマクまさかの「続・ロマンティック2016」(笑)。 継続は力なり。 68. 犬 2016.2.29 13:55 ID: ZjOWEzNmYx ※67 ただしチームはRevolutionしてる模様 69. 渦 2016.2.29 14:49 ID: QyMzc3MWMw AT延長に関してはしょうがないと思うけど、ハンドに関しては追加審判がいれば見てくれてたのかなと思うと悔しい。 ATを守りきれなかったりハンドアピールに終始したりと、うちのチームがまだまだ未熟だということが分かったし、頑張っていって欲しいな。 70. だじゃ栗鼠 2016.2.29 15:01 ID: VmZmNhMmVk 誰かロマンティック 止めてロマンティック って歌をどこかで聞いた 71. 名無しさん 2016.2.29 15:02 ID: ZiODA4NDky テレビ越しだったけど、久しぶりにまっ黄色に沸騰したフクアリ観れた。 アレってアウェイ側で体験するとトラウマになるんだよなw 72. 名無しさん 2016.2.29 15:22 ID: czZmMyNGEz 千葉は選手も入れ替えて伝統も捨ててサポは悔しくないのか!! お仕置きしてやるから来年は上がって来いよ。 73. わんわん犬 2016.2.29 15:33 ID: M4ZjIyODk1 ※72 ツンデレさんめ( ´∀`)σ)∀`) で、マジレスすると捨てた伝統って何かわからない。 ラスタカラー、勝利のでんぐり返し、終盤しか盛り上がらない応援(フクアリ劇場という逃げ口上)、サポのネット弁慶…残してるよなぁ。 もしかして繰り返すこと!? 74. 犬 2016.2.29 15:38 ID: M0Mjc3N2U3 わんわんおー! 75. 名無しさん 2016.2.29 15:44 ID: NiMzU3ZGRj AT4分で93分に1-1に追いついてその後時間止まってたから95分超はおかしくない けど一時停止したら2点目は確実に船山のハンドだったね 76. 川 2016.2.29 16:44 ID: U0ZGUyOGVk ※69 主審の角度からだと腕か胸かわかりづらいね 副審の角度からなら見えたかもしれないが、少し遠いのではっきりとは確認しづらい 追加審判が置かれる位置はハンドかどうか判定しやすい位置ではある 77. 雉 2016.2.29 16:48 ID: hiZjM4NDdm ウチも今年は言い訳無用の年なのですわ 追い詰められた雉と追い詰められた犬の決戦なんですわ来週は 五輪までに必ず勝ち点積まねばなりません みしるし頂戴つかまつり候 78. 犬 2016.2.29 17:23 ID: gwNzljZjIy センセーショナルな逆転勝ちではあるけれど、 試合内容からすると正直今年も苦労しそうだな、としか言えないわ。 昨日の試合を見る限り、エウトンに「15点ぐらい期待したい」ってのはどう考えても無理でしょ。 ジェフの中盤の構成力を考えると、2TOPは諦めて4231にしないと機能しないと思う。 442に固執すると、ひたすら精度の悪い長いボールを蹴ってはボールロストする 展開になるよ。実際に昨日がそうだったし。 79. 富山 2016.2.29 18:55 ID: FiNzI0ZTU2 同点になった後の福元の謎フィードは、あれをコーナーフラッグ付近に落としたかったんだと思う。 近くに選手がいなかったからボール取りに行かせるだけで数秒稼げるし、2トップがどちらも途中出場だからプレスに行く体力もあったはず。 だが、思ったよりはるかに低い位置でタッチを割ってしまったことで、逆に相手の押し上げを促し、勢いを加速させてしまったと、そんなところではないでしょうか。 80. 鞠 2016.2.29 19:59 ID: UzZTg4OWI0 シャボン玉…。 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 仙台 2016.2.29 08:22 ID: E4OTZlZDBm 2点目は僥倖でしたね 2. 犬 2016.2.29 08:22 ID: VkZmZjOWE2 わんわんお! 3. 名無しさん 2016.2.29 08:23 ID: Y5MThmMTI1 これは昇格まったなしですわ 4. 名無しさん 2016.2.29 08:25 ID: AxOTBkNjUw これは昇降まったなしですわ 5. 名無しさん 2016.2.29 08:25 ID: JlYTllNDNh 90分間は何だったのか 6. 渦名無しさん 2016.2.29 08:26 ID: Q2ZmFhNzE1 去年今年といい何という負け方や・・・ 7. 名無しさん 2016.2.29 08:26 ID: I3MDM4ZDc3 ロスタイム長すぎませんでしたか? 8. 麿 2016.2.29 08:28 ID: UwNjA3NGU5 犬の裏切り者!もう知らない! 9. 広島 2016.2.29 08:29 ID: M1ZWM1NWJh これ徳島は怒っていい。 10. 海豚 2016.2.29 08:33 ID: FiZDc1OGQz 革命だな 11. 渦 2016.2.29 08:36 ID: FiMDlhM2Vk 勝ってる時の、残り5分の戦い方が去年から改善されていない…… 12. 名無しさん 2016.2.29 08:36 ID: dkMDhjNGI2 相澤は好セーブ連発してたのに最後の最後でセルフジャッジして失点って。目の前でシュートを打とうとしてる相手選手がいるんだぞ… あと、その前の船山の幻のゴールはどう見てもオフサイドじゃないよな ハンド見逃しよりも長澤のゴールの時にATの目安が大幅に過ぎてたのがアレ。船山のゴール取り消しの帳尻感がある 13. 岐阜 2016.2.29 08:37 ID: A2YzA5Yjkx 後半ATでの逆転の恐ろしさを分かってくれたかな?(震え声←去年の味スタで経験) 14. 名無しさん 2016.2.29 08:37 ID: g5Mzc4Nzk2 あべしょーにマキト。 うん、グランパスの勝利だな 15. 名無しさん 2016.2.29 08:38 ID: RiMzUzMGU1 さっさとゴール横に審判置こう 16. あはは 2016.2.29 08:39 ID: AyZTU2NzM5 すげえ! 17. 犬 2016.2.29 08:40 ID: ZjOWEzNmYx ※8 サトケンをよろしく 水戸ちゃんさんには祥に兵さんいてどっちに肩入れしようか迷った 18. 犬 2016.2.29 08:41 ID: cxNDA0ZDY5 まだふわふわしている 19. 松本 2016.2.29 08:42 ID: JlMGY4Mzkx 19ならジェフプレーオフ進出 20. 鞠 2016.2.29 08:43 ID: UyNmM5YzZm これはマジで昇降ありそう 21. 鹿 2016.2.29 08:47 ID: c0YTdjNDg1 ロマンティック2016… 22. 名無し犬さん 2016.2.29 08:49 ID: U4ZTY4NWY5 あの時間帯の「Win by ALL」コールに震えた。 ・・・ このジェフサポという名の無間地獄w 23. 名無しさん 2016.2.29 08:51 ID: Q2MzU5M2Mz 市長喜んでるから今年はあるんじゃね? 24. 東京鹿 2016.2.29 08:52 ID: RkNmFhZjY3 無限に楽しめる地獄ってのもいいじゃないですか プレーオフあがってきて! 25. 名無しさん 2016.2.29 08:53 ID: Q3ODQwMDIw ※17 伊藤を忘れないであげて… 26. 名無しさん 2016.2.29 08:54 ID: EyNzk4NTg4 昇降待った無し! 27. 真っ赤 2016.2.29 09:02 ID: FmOTU2NTky ん~長澤がお役に立ったことはいいんだが、 これは時間の見逃し? オフサイド? 28. 犬 2016.2.29 09:03 ID: Q0ZTRjZWZl まぁ去年の「スタートダッシュ成功!→からの9位フィニッシュ」があるから、とうてい浮かれてなどいられませんて… 29. 赤 2016.2.29 09:03 ID: U3YWZkZGEx 犬さん借りパクしないでね 30. 犬 2016.2.29 09:11 ID: BkYmQ4Mjhj ATは、吉田のゴールがあった分を延ばしたんだろうけど、 船山のハンドは、故意とは言えないし誤審なのかは難しいのでは…犬サポが述べても説得力無いか 31. 麿 2016.2.29 09:13 ID: UwNjA3NGU5 ※17 サトケンフル出場しました、良かったです。 32. 赤 2016.2.29 09:19 ID: ZiZTNjZGEz 長澤どうでした?あとエーコもよろしくね。 33. 名無しさん 2016.2.29 09:19 ID: g4Y2FlOWY5 違和感があったのは、徳島のゴールキーパーが決勝ゴールの際にジェフの選手のハンドアピールしてるのか。 あれ日本代表の試合で川島とか西川がやったらブチ切れるだろうな。 34. 川 2016.2.29 09:19 ID: JkNGQ5MDMy ※12 船山のオフサイドは真横の映像がない以上、”どう見ても”なんて断定はできん ATはAT中にゴールあった分さらに追加されてるから妥当 35. 名無しさん 2016.2.29 09:23 ID: FkNjZlMTI0 後半ATは相澤と多々良が揉めたのもあるだろ 36. だじゃ栗鼠 2016.2.29 09:24 ID: hlYWQwOWRi コナン、ワンピースの最終回より千葉の昇格の方が早そうだ。 37. 犬 2016.2.29 09:31 ID: ZjOWEzNmYx ゴール前のあのわちゃわちゃがラストプレイだったろうし 長澤マジありがとう 徳島堅かったな 38. 名無しさん 2016.2.29 09:34 ID: I0NzNmMDVm 開幕早々に劇的なのやり過ぎ(笑) まだチームになってない感がありありだから、じっくりチームを作っていく段階なはずなんだが いきなりエンジンかかって一気にまとまりそうな好循環のスパイラルに入る予感。 勝利が一番の特効薬だし、最高のスタートじゃないか?変に快勝するよりも良かったかも? 39. 名無しさん 2016.2.29 09:40 ID: I1ZTAxZmRj あんな感じで当たっちゃった場合はハンド取られない事もままあるし 何よりあの場面で動き止めてしまうのはちょっとなあ その後にアピールして抗議する分にはわかるしむしろ大いに文句言いたくなるようなジャッジだけどさ 選手としてはそんな事関係なくまずは最後まで体が動かないとまずいってシーンでは 40. 名無しさん 2016.2.29 09:41 ID: dkMDhjNGI2 ある意味この試合最大のハイライト 長澤の決勝点直前の福元の謎ミスキック 41. 名無しさん 2016.2.29 09:41 ID: NjM2QzOGEw 去年の新潟と鹿島の試合でもあったけど、 ATに大逆転をやられたほうは、精神的に持ち直すのに時間がかかるんだよなあ。 42. 名無しさん 2016.2.29 09:43 ID: RiOTc3ZmM5 ハイライトで船山のゴールの横映像映ってて、たしかに少し出てたよ メインカメラの斜め映像だと出てないように見えたけど 43. 犬 2016.2.29 09:47 ID: Y0NDI1MWYz アベショーとアランダはJ2では反則だね 44. 名無しさん 2016.2.29 09:53 ID: FlYzVmM2Mw 船山はオフサイドっぽかった ATはゴールとその後の揉め事であれぐらいは足されてもおかしくはないかなーって でも確かに福元のキックは謎だったなあ… 45. 犬 2016.2.29 09:56 ID: U4NDQ4MGI5 ※36 HUNTER×HUNTERの連載再開よりも早く昇格出来るように頑張ります! 46. 柏 2016.2.29 10:04 ID: Q5NDllZWJi ニューイヤーカップ・ちばぎんカップ・J2と、お犬様どんだけ勝ちまくる気だよ。 てっきり、鹿島柏に圧勝して徳島に惨敗、ってネタを仕込んでるんだとばかり思ってた。 もしかして新加入選手に芸風のレクチャーが行き届いてないのかな? 47. 犬 2016.2.29 10:09 ID: FlMGZjYjFi ※46 残念ながら、レクチャーが行き届くほど前年所属選手が残っていないんじゃよ…… 48. 赤 2016.2.29 10:11 ID: cyNWExNDgw わんわんお、しばらくしたら長澤の取り説よろしく 49. 牛 2016.2.29 10:14 ID: YxYjdjYjI0 「ロマンティック」だけに勢い止まらないな… 50. 犬 2016.2.29 10:15 ID: QxNWJhNDI2 レンタル継続したのち、お引き取りさせていただきます。あざっす 51. 犬 2016.2.29 10:18 ID: QxNWJhNDI2 ※48 レンタル継続したのち、お引き取りさせていただきます。あざっす 52. 犬 2016.2.29 10:25 ID: Y3ZWNlZGE1 現地では分からなかったけど、映像見ると2点目は船山のハンドで取り消されてもおかしくないね。 で、同点になった際にキックオフを急ごうとしたジェフ右SB多々良と徳島GK相澤がボールを奪い合いして揉めて、 結果、すでに自分のポジションまで戻っていた多々良のところまで、 わざわざ主審がやって来て目の前でカード示したからその分ATを長くした感じがした。 53. わんわん犬 2016.2.29 10:32 ID: MzNDM5Zjcx 現地で見てたけど、船山のはオフサイドだったと思う。 イライラしたサポが数人暴れてたけど、あれはオフサイドだなーと結構周囲も納得してた感じ。 ATが長いのは吉田が得点した分なので妥当。 (時間表示後に得点したらその分は長くなる) 船山のハンド言われてるのは現地でもゴチャゴチャで全く分からなかった。 そもそも誰が得点したのかもしばらく分からなかったし。 54. 名無しさん 2016.2.29 11:08 ID: Y2N2UyYTA4 ハンド見逃しはラッキーな部分あるけど時間はそんな不当じゃなかったね あと船山のヘディングはやっぱりオフサイかと 55. 犬 2016.2.29 11:10 ID: VjNWYwYTky ※32 とても良かったです。ボールタッチやわらかいし、何か懐深いし、パスコースよく見えているし。 もっと長い時間見ないと真価は分かりませんが、ちばぎん、開幕と、とてもいい印象です。 56. 名無しさん 2016.2.29 11:17 ID: lmMTMwY2Zk サイドの使い方がうまかったなぁ。 57. 名無しさん 2016.2.29 11:19 ID: Y2N2UyYTA4 2点目がAT大幅に過ぎてるって言う人はもう一度ルールを確認することをオススメする 58. 海豚 2016.2.29 11:44 ID: gwZTRiNjdi これはやられたことあるけど、やった方には最高の、やられた方には最悪の試合だよなぁ… AT中に得点入ったり、イタイヨーしてたり、交代選手が無駄に牛歩してたりしたらいつも普通にのびるでしょ。不思議じゃない。 59. 名無しさん 2016.2.29 11:49 ID: FlZTljYjI3 徳島の長谷川徹は怪我? 60. 名無し民 2016.2.29 11:53 ID: hiZWNkZmM0 千葉駅の改築工事が完了するよりも早く昇格出来るんじゃね?(適当) 61. 名無しさん 2016.2.29 12:07 ID: ZkNzcwZjQw ※40 あれ謎だったよなあ。 結果論だけど、勢い殺して1-1で終わらせる手もあったろうになあ…。 62. 犬 2016.2.29 12:30 ID: FlODQ2NzJk こういうのがあるから現地観戦はやめられない ATの長さは、AT中に得点&得点後の小競り合い&遠くにいた多々良にイエロー提示があったから、延びたのはおかしいことじゃないと思うよ。犬サポが言っても説得力ないかもだが 63. 渦 2016.2.29 12:37 ID: NiNGMxZjY5 待っていたのは最悪の週末だ!! 新聞見て悔しくなる。 64. 名無しさん 2016.2.29 12:47 ID: diZGQ3OTIy これは千葉昇降まったなし 65. 名無しさん 2016.2.29 12:50 ID: MwMzA4ODFj ※40 出したら終わりになると思ったんじゃね? 66. 犬 2016.2.29 13:50 ID: JkZmU0NmFm ※60 いつ終わるのかと思って調べたら平成30年か! 昨日は正直内容がgdgdだったけど、ロスタイム最高! 去年のチームなら先制されたら逆転なんて無理だったもんね。 久々に酒が美味かった。 67. 潟 2016.2.29 13:52 ID: JjYzEwYzgx 即席ダンマクまさかの「続・ロマンティック2016」(笑)。 継続は力なり。 68. 犬 2016.2.29 13:55 ID: ZjOWEzNmYx ※67 ただしチームはRevolutionしてる模様 69. 渦 2016.2.29 14:49 ID: QyMzc3MWMw AT延長に関してはしょうがないと思うけど、ハンドに関しては追加審判がいれば見てくれてたのかなと思うと悔しい。 ATを守りきれなかったりハンドアピールに終始したりと、うちのチームがまだまだ未熟だということが分かったし、頑張っていって欲しいな。 70. だじゃ栗鼠 2016.2.29 15:01 ID: VmZmNhMmVk 誰かロマンティック 止めてロマンティック って歌をどこかで聞いた 71. 名無しさん 2016.2.29 15:02 ID: ZiODA4NDky テレビ越しだったけど、久しぶりにまっ黄色に沸騰したフクアリ観れた。 アレってアウェイ側で体験するとトラウマになるんだよなw 72. 名無しさん 2016.2.29 15:22 ID: czZmMyNGEz 千葉は選手も入れ替えて伝統も捨ててサポは悔しくないのか!! お仕置きしてやるから来年は上がって来いよ。 73. わんわん犬 2016.2.29 15:33 ID: M4ZjIyODk1 ※72 ツンデレさんめ( ´∀`)σ)∀`) で、マジレスすると捨てた伝統って何かわからない。 ラスタカラー、勝利のでんぐり返し、終盤しか盛り上がらない応援(フクアリ劇場という逃げ口上)、サポのネット弁慶…残してるよなぁ。 もしかして繰り返すこと!? 74. 犬 2016.2.29 15:38 ID: M0Mjc3N2U3 わんわんおー! 75. 名無しさん 2016.2.29 15:44 ID: NiMzU3ZGRj AT4分で93分に1-1に追いついてその後時間止まってたから95分超はおかしくない けど一時停止したら2点目は確実に船山のハンドだったね 76. 川 2016.2.29 16:44 ID: U0ZGUyOGVk ※69 主審の角度からだと腕か胸かわかりづらいね 副審の角度からなら見えたかもしれないが、少し遠いのではっきりとは確認しづらい 追加審判が置かれる位置はハンドかどうか判定しやすい位置ではある 77. 雉 2016.2.29 16:48 ID: hiZjM4NDdm ウチも今年は言い訳無用の年なのですわ 追い詰められた雉と追い詰められた犬の決戦なんですわ来週は 五輪までに必ず勝ち点積まねばなりません みしるし頂戴つかまつり候 78. 犬 2016.2.29 17:23 ID: gwNzljZjIy センセーショナルな逆転勝ちではあるけれど、 試合内容からすると正直今年も苦労しそうだな、としか言えないわ。 昨日の試合を見る限り、エウトンに「15点ぐらい期待したい」ってのはどう考えても無理でしょ。 ジェフの中盤の構成力を考えると、2TOPは諦めて4231にしないと機能しないと思う。 442に固執すると、ひたすら精度の悪い長いボールを蹴ってはボールロストする 展開になるよ。実際に昨日がそうだったし。 79. 富山 2016.2.29 18:55 ID: FiNzI0ZTU2 同点になった後の福元の謎フィードは、あれをコーナーフラッグ付近に落としたかったんだと思う。 近くに選手がいなかったからボール取りに行かせるだけで数秒稼げるし、2トップがどちらも途中出場だからプレスに行く体力もあったはず。 だが、思ったよりはるかに低い位置でタッチを割ってしまったことで、逆に相手の押し上げを促し、勢いを加速させてしまったと、そんなところではないでしょうか。 80. 鞠 2016.2.29 19:59 ID: UzZTg4OWI0 シャボン玉…。 81. 柏 2016.2.29 20:47 ID: NlNDAzN2Zl 上がってきてくれても、来年のリーグ戦で千葉ダービーはできないかもしれない… ごめんな… 82. 札幌 2016.2.29 23:10 ID: NiZTZjZWEy アディショナルタイムに3点取られてなかったら大丈夫だ。2点ならへーきへーき 83. 渦 2016.2.29 23:28 ID: IzMzBlZGNh 千葉さんが盛り上がってるところ申し訳ないですが せっかく勝ってても終盤一気にひっくり返されるのは去年から続くウチのお家芸です 84. 犬 2016.2.29 23:45 ID: ZjOWEzNmYx ※83 わりとジェフも今までそんな感じ 去年なんて先制されたら逆転した試合一試合しかなかいし 85. うず 2016.2.29 23:50 ID: RjOTU2ODhk 昔見た光景… 相手は「みかん」 86. 犬 2016.3.1 00:31 ID: k4NDc3YWJh 今年こそ… 87. 名無しさん 2016.3.1 23:55 ID: JiOThmYmY2 春の犬 88. 犬 2016.3.2 09:06 ID: ViYzNiMzFj まあまだ先は長いから。 でロマンティック2016ってやってるの? 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZkNzcwZjQw
※40
あれ謎だったよなあ。
結果論だけど、勢い殺して1-1で終わらせる手もあったろうになあ…。
ID: FlODQ2NzJk
こういうのがあるから現地観戦はやめられない
ATの長さは、AT中に得点&得点後の小競り合い&遠くにいた多々良にイエロー提示があったから、延びたのはおかしいことじゃないと思うよ。犬サポが言っても説得力ないかもだが
ID: NiNGMxZjY5
待っていたのは最悪の週末だ!!
新聞見て悔しくなる。
ID: diZGQ3OTIy
これは千葉昇降まったなし
ID: MwMzA4ODFj
※40
出したら終わりになると思ったんじゃね?
ID: JkZmU0NmFm
※60
いつ終わるのかと思って調べたら平成30年か!
昨日は正直内容がgdgdだったけど、ロスタイム最高!
去年のチームなら先制されたら逆転なんて無理だったもんね。
久々に酒が美味かった。
ID: JjYzEwYzgx
即席ダンマクまさかの「続・ロマンティック2016」(笑)。
継続は力なり。
ID: ZjOWEzNmYx
※67
ただしチームはRevolutionしてる模様
ID: QyMzc3MWMw
AT延長に関してはしょうがないと思うけど、ハンドに関しては追加審判がいれば見てくれてたのかなと思うと悔しい。
ATを守りきれなかったりハンドアピールに終始したりと、うちのチームがまだまだ未熟だということが分かったし、頑張っていって欲しいな。
ID: VmZmNhMmVk
誰かロマンティック
止めてロマンティック
って歌をどこかで聞いた
ID: ZiODA4NDky
テレビ越しだったけど、久しぶりにまっ黄色に沸騰したフクアリ観れた。
アレってアウェイ側で体験するとトラウマになるんだよなw
ID: czZmMyNGEz
千葉は選手も入れ替えて伝統も捨ててサポは悔しくないのか!!
お仕置きしてやるから来年は上がって来いよ。
ID: M4ZjIyODk1
※72
ツンデレさんめ( ´∀`)σ)∀`)
で、マジレスすると捨てた伝統って何かわからない。
ラスタカラー、勝利のでんぐり返し、終盤しか盛り上がらない応援(フクアリ劇場という逃げ口上)、サポのネット弁慶…残してるよなぁ。
もしかして繰り返すこと!?
ID: M0Mjc3N2U3
わんわんおー!
ID: NiMzU3ZGRj
AT4分で93分に1-1に追いついてその後時間止まってたから95分超はおかしくない
けど一時停止したら2点目は確実に船山のハンドだったね
ID: U0ZGUyOGVk
※69
主審の角度からだと腕か胸かわかりづらいね
副審の角度からなら見えたかもしれないが、少し遠いのではっきりとは確認しづらい
追加審判が置かれる位置はハンドかどうか判定しやすい位置ではある
ID: hiZjM4NDdm
ウチも今年は言い訳無用の年なのですわ
追い詰められた雉と追い詰められた犬の決戦なんですわ来週は
五輪までに必ず勝ち点積まねばなりません
みしるし頂戴つかまつり候
ID: gwNzljZjIy
センセーショナルな逆転勝ちではあるけれど、
試合内容からすると正直今年も苦労しそうだな、としか言えないわ。
昨日の試合を見る限り、エウトンに「15点ぐらい期待したい」ってのはどう考えても無理でしょ。
ジェフの中盤の構成力を考えると、2TOPは諦めて4231にしないと機能しないと思う。
442に固執すると、ひたすら精度の悪い長いボールを蹴ってはボールロストする
展開になるよ。実際に昨日がそうだったし。
ID: FiNzI0ZTU2
同点になった後の福元の謎フィードは、あれをコーナーフラッグ付近に落としたかったんだと思う。
近くに選手がいなかったからボール取りに行かせるだけで数秒稼げるし、2トップがどちらも途中出場だからプレスに行く体力もあったはず。
だが、思ったよりはるかに低い位置でタッチを割ってしまったことで、逆に相手の押し上げを促し、勢いを加速させてしまったと、そんなところではないでしょうか。
ID: UzZTg4OWI0
シャボン玉…。