閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

中島&南野弾!U-23日本代表がロンドン五輪王者メキシコに勝利


[ゲキサカ]手倉森J、ロンドン五輪王者メキシコ撃破!! 中島&南野のゴールを守り抜く
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?185909-185909-fl
[3.25 国際親善試合 U-23日本代表 2-1 U-23メキシコ代表]

 ポルトガル遠征中のU-23日本代表が25日、ロンドン五輪王者のU-23メキシコ代表と国際親善試合を行った。前半2分にMF中島翔哉(FC東京)、同33分にMF南野拓実(ザルツブルク)のゴールで2点をリードした日本は、メキシコの反撃を1点に抑えて2-1の勝利を収めた。

 4-2-3-1のシステムを採用した日本はGKに中村航輔(柏)、最終ラインは右から初招集のDFファン・ウェルメスケルケン・際(ドルトレヒト)、DF岩波拓也(神戸)、DF植田直通(鹿島)、DF亀川諒史(福岡)、ボランチにMF遠藤航(浦和)とMF原川力(川崎F)を配置。2列目に右からMF豊川雄太(鹿島)、中島、南野を並べ、1トップにはFW久保裕也(ヤングボーイズ)を据えた。(以下略、全文はリンク先で)



04

00

01

02

03



https://www.youtube.com/watch?v=yEz1N10nE2Q

https://www.youtube.com/watch?v=yEz1N10nE2Q




ツイッターの反応






















89 コメント

  1. しれっとゆかりんがいて草

  2. 新戦力の戦術浸透率を上げないと厳しい
    メキシコは最後の最後だけ本気だったが、最後まで耐え切ったのは大きい

  3. さらっと混じるゆかり姫に草をはやざるを得ない

  4. 日本らしくないハイテンポなサッカーで面白かったな

    そしてゆかりん紛れてて草

  5. 鎌田君は悪い意味でオールドスクールな司令塔って感じのプレーだったなぁ

  6. 中島ーとかすかに聞こえたものの私は記憶を失い朝を迎えた

  7. 金森も出たのか。
    これはゆかり姫絶頂不可避

  8. 田村ゆかりさんのツイートでこの試合知った

  9. ファン・ウェルヘルけるry は、さすがに合流2日とあって、ふわふわした感じだったな
    不慣れと緊張からなのか、個人としてあのレベルなのかわからんけども

  10. ※6
    あれ?俺、いつの間に海豚になってたんだろ・・・

  11. 植田はいい経験つめてそうでなにより

    トヨはもう少しで何かつかめそうなんだが・・・

  12. SBはOAじゃないと厳しそうだね。
    攻撃陣はそのままでも行けそう。

  13. ???「ゆかりんをチェックするのは当然だぞ(`・ω・´)」

  14. テグのチームらしからぬ華麗さ(笑)

  15. アビサポとしては大満足な試合。金森良かったわ。亀川も頑張ってたし、中村航輔も相変わらず凄かった。中村航輔はこの試合で櫛引に対して一歩リードしたと思う。

    あと東京はなんで中島をJ1で使わないの?理由あるの?正直J3でつかうより多少リスクがあってもJ1の高いレベルでやらせてあげて欲しい。

  16. 交代で投入された選手はちょっとないなぁ
    あと亀川はクリアの練習して欲しい
    リオは当確2人(矢嶋櫛引)と今日のスタメンと室屋山中でいいわ

  17. 最大の課題は秋田の解説

  18. ※12
    誰呼ぶべきかね.
    やっぱ長友?

  19. やはりSBはオーバーエイジを使うべきかな

  20. アテネ世代→五輪で勝ち点3で終わり、谷間の世代と呼ばれる
    北京世代→五輪で勝点0で終わり、谷間の世代と呼ばれる
    ロンドン世代→Uー19で世界大会に出られず、谷間の世代と呼ばれる
    リオ世代→Uー19で世界大会に出られず、谷間の世代と呼ばれる

    ‥‥ずっと谷間で山登る気配がないんですが

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ