閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【トゥーロン国際】日本はイングランドに敗れ最終戦飾れず 1勝3敗で大会を終える

58 コメント

  1. ↑監督が優勝を目指すと言ってこのザマだからじゃない?

  2. 喜田のCBは良かった
    ボンバーの影響かな?

  3. なんかグラウンド状態悪かった?球の走りが明らかに悪い気がしたわ。

  4. 喜田と井手口よかったね
    川崎の二人は酷すぎんだろ
    相手はあのデコボコのピッチでも全部ピタッとボール止めててさすがだなと
    早野乙も言ってたけど植田のインタビューはさすがうちの子ってかんじで嬉しかったよ
    ハーフタイムに外人さんが見つけた日本の注目選手みたいなので際が挙がってたのが笑ってしまったわ

  5. とりあえず全員休めとしか言えん。
    疲労のたまった状態での動きや判断がどうとか試合運びがとか言っても、それで怪我誘発してメンバーが足りませんてアホかって感じ。

    植田はほんとに大会直前直後が怖いなあ…

  6. あ、今やってるのって生じゃないんだ…

  7. ふたりともどうしたんだろう。僚太はともかく原川君が心配。
    疲れてたんだとは思うけど。
    しかしパスの精度とか視野はどうなってるんだと思った一連の試合だった。

  8. 三丸→前田の交代聞いた瞬間は、前田がそのままSBやるのかと思った。マリノスだと遠藤がSBとかやってるからなー。

  9. 野津田がバー当ての天才なのはよくわかった
    まさかあんなにかっこよくて威力のあるダイレクトボレーでも当ててしまうとは

    新潟ではどう使われるかわかんないけど、広島ではシャドーよりWBにしてクロス上げさせたほうがいいんじゃないか?

  10. やっとファンウェルメスケルケンが機能した

  11. ボコられてはいないと思うが。
    単純に決めるべきところを決められず、しょうもない失点の仕方をしてズルズル負けが込む独り相撲な負け方で無様に勝ちをプレゼントしただけのこと。
    甘ちゃんすぎるんだよ。
    あと、劣悪ピッチに対応できずパスが乱れる、クロス精度悪い、GKのキックもおかしいとあまりにも繊細すぎる。

  12. 80分とは言えフル出場の直後に「ら抜き」等の若者特有の口調も使わず淀みなくスラスラとインタビューに答える喜田くんに、昨日は色んな意味でのポテンシャルの高さを感じた。

  13. まぁ4年前も8年前もトゥーロンは酷かったからね

  14. ※52
    しっかりしてた。コメントの喜田さんと言われているくらいだからね

    しかし植田のタフさは素晴らしいわ。

  15. 怪我人が多い中で少しでも代わりの選手の見極めをというのが一番の目的だったと思うので監督がそれを得られたと思うなら参加した意義はあったと思う
    それに本大会前に少しでもアジア以外の国とやれたのは決して無駄にならないはず
    あとはOAを加えた上でどれだけ間に合わせられるか、ブラジルの地でW杯の時の失敗を活かせるかだわ

  16. 喜田のプレーをちゃんとフルで見たのはイングランド戦のみなんだけど、俺の中では構想入ったw
    インタビューの受け答えも良かったし応援したくなったよ。引き続き追跡していくw

  17. 負け方が同じだから、問題はFIXしてるだろ
    これはなんとかなりそう

  18. 決勝フランス対イングランドかー
    u-21でも強いな
    でもイングランドが勝ちそうかな
    それよりイングランドの五輪に出る選手エグいよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ