閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第19節 C大阪×徳島】C大阪が徳島との打ち合い制し3連勝!杉本健勇は14試合ぶりのゴール挙げる


2016年 J2 第19節 セレッソ大阪 VS 徳島ヴォルティス

C大阪 3-2 徳島  キンチョウスタジアム(8464人) 

得点: 杉本健勇 ブルーノメネゲウ 渡大生 ソウザ 長谷川悠
警告・退場: ブルーノメネゲウ

戦評: 
C大阪は組織力の欠如という課題が解消されていないことを露呈。オフェンスは個の力に頼った形がほとんどであり、流れの中からはうまく徳島の守備網を破れず。奪った3点のうち、2点がセットプレーによるものだったという事実も、それを証明しているといえるだろう。一方のディフェンスでは、対面の相手に食い付き過ぎる場面が散見。特に、終盤は生じたスペースを使われて自陣で耐え続ける展開に。逃げ切りに成功して最も必要な勝点3こそ手に入れたが、今後に向けて不安の残るゲームとなってしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

01

00




[YouTube]セレッソ大阪×徳島ヴォルティス「2016 J2リーグ 第19節」
https://www.youtube.com/watch?v=YGmUahAFHd4





ツイッターの反応
























54 コメント

  1. 1なら残留

  2. あのPKは妥当なの?だれか納得できる解説お願い。。。

  3. けんゆー元気かい?
    がんばってるみたいで何より。

  4. あのPK判定はないわー

  5. 勝てたからいいけどさ…
    こんな試合ばっかりで暫定2位てすごいことやと思うよ

  6. ※2
    スカパーで見てる限りでは 「あれが?」 だった

    陸斗くんどうですか?

  7. なかなか勝ちきれないな
    安西先生、決定力が欲しいです…

  8. 家本が悪い

  9. セレッソも徳島も守備ひどすぎんだろ

  10. サンキュー家本!
    サンキューな!

  11. 3試合連続で2得点なんだから、決定力はまずまずなんじゃない

    やはり守備が良くないと上位にはいけない
    コバさん・・・

  12. 家本主審をどうにかしてくれませんかねえ。
    今シーズンは毎回判定に泣かされてるんですが。

  13. 山口螢復帰が正式発表
    それもキックオフ直前に
    この体制で最後まで戦ってくれということか

    つまり昇格するか否かに関係無く大熊兄は今季限りでお役ご免と
    昇格なら梶野クルピ体制復活…まで目論んでそうだなw

  14. もう戦術グッチャグチャでなんで勝ってんのか分かんない
    とりあえずリカサン外してよ
    あのポジなら澤上のがマシだろう

  15. 家本でどうなるか不安やったけど
    良い方向に転んでよかった~!

  16. イエモッツサンキュー!! サンキューな!!
    まあ理不尽なPKで拾う試合もあれば失う試合もあるよね
    しかしカウンターホンマ下手くそになったなあ。奪って走りだしてもそこから全然得点の気配がせえへんわ
    ペナまで走り込めずにサイドで止まってばっか

    以後、蛍復帰の話題はそのうち別記事立つだろうからそちらでお願いします(予防線)

  17. ※6 守備とクロスの精度はもう少しだけど陸斗が躍動すると勝てるよ!メキメキ成長中だよ!これからが楽しみだよ!

  18. ※16
    ※13ですが大変失礼致しました^^;

  19. PK判定厳しいのかもしれないけどあんな状況であんな疑わしいプレーするおっさんも問題だ
    機動力無くて守備範囲激狭のおっさん二人とそもそも守備能力がイマイチなおっさんの3CBじゃ安定した守備なんて無理無理

  20. 杉本良かったじゃん
    桜さんはまぁ何か色々あって大変だろうけど今年は上がってほしいと思ってるよ頑張れ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ