【J1.1st第13節 浦和×F東京】浦和が2点差を跳ね返す逆転勝利!槙野2発・李決勝弾で連敗を3でストップ
- 2016.06.22 22:02
- 294


得点: ムリキ 橋本拳人 槙野智章 槙野智章 李忠成
警告・退場: 李忠成 森脇良太 槙野智章
戦評:
浦和は先の広島戦と同様の形から失点を喫する。自陣でパスをカットされると、ムリキに先制点を許す。以降もムリキとネイサンバーンズにかき回され、前半のうちに追加点を献上。だが、2点のリードは危険という決まり文句の通り、ここからドラマを起こす。交代選手の投入で逃げ切りを図るFC東京に対し、左右に揺さぶりを掛けながら得点を狙う。すると、槙野のヘディングシュートとミドルで同点に。勢いが運を引き寄せ、後半33分には李が決勝点。見事な逆転勝利を収め、前半の終了後に響き渡ったブーイングを、試合後には歓声に変えた。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html


[YouTube]浦和レッズ×FC東京「2016 J1リーグ 1st 第13節」
https://www.youtube.com/watch?v=1WbY4SdJ9NQ
勝ったぁぁぁ(꒦ິ⌑꒦ີ) 勝ったよぉぉぉぉ(꒦ິ⌑꒦ີ) #urawareds
— kotasuke (kotamaru8) 2016, 6月 22
大!逆!転!!!!! #urawareds
— ひろたかだよ!!! (takepon_1023) 2016, 6月 22
手のひら返しマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン #urawareds
— ムトゥ (Mutaroh) 2016, 6月 22
しゃあああああああああああああああああ、レッズ連敗止めた!!!!!!!!!!
— 佐村河内守(ockey@お金いらない人) (ockey_reddevils) 2016, 6月 22
おわかりいただけるだろうか #urawareds https://t.co/YWN7baKkny
— しゃ (kzkknmt) 2016, 6月 22
いやぁフットボールってのはわからんもんだねぇ。 #urawareds
— 未江 達@C90土N39a (Thor_Madae) 2016, 6月 22
後半の動きなら、次節も楽しみですね。槙野の不在の分も、他の選手がきっと活躍してくれるはず! そろそろまた、寿司食べたい。 #urawareds
— Mari (mrIKD) 2016, 6月 22
長い長いトンネル脱出!!!!!!! 大逆転劇!!!! 内容は褒められる内容ではなかったけど 勢いで乗り切った感あるけども それでもここから仕切り直し! #urawareds
— ナンテコッター山田 (yamayamaohmygod) 2016, 6月 22
今日は神様仏様槙野様です レッズ逆転勝利!
— すずきっす (rugtomo627) 2016, 6月 22
浦和のこのシーズン前半戦終盤に続いた悪い流れからの今日の悪い試合展開を自分たちの力で跳ね返しての勝利はただ勝ったよりも大きいだろ! #urawareds
— KoDAMA (KoDAMALOO9) 2016, 6月 22
ヤッタネ!久々逆転勝利!ウイア〜〜レッズ! https://t.co/O6BbmjAFr7
— GAK (GAKNAG) 2016, 6月 22
前半終了時、俺は心折れてた。 選手たちは折れてなかった。 どうもすみませんでした。 #urawareds https://t.co/LHB8HFOJPD
— ひろたかだよ!!! (takepon_1023) 2016, 6月 22
諦めてた人はいますか?>タダナリ #urawareds
— takeyas2000 (takeyas2000) 2016, 6月 22
水曜、チュンソン、熱い! https://t.co/9O069lnKW9
— tokyokochisho (tokyokochisho) 2016, 6月 22
忠成選手 泣けること 言うなよ〜〜 俺たちも 諦めてなんかいないんだよ〜〜 ありがとう!! ただなりっ ただなりっ https://t.co/CMO8TYOZjt
— お~~~おい♪ (ura_wareds) 2016, 6月 22
勝ったぁぁぁぁ!!! #urawareds https://t.co/aPpLlD9mcI
— tsurunyo (tsurunyo) 2016, 6月 22
泥臭く決めるところがチュンソンらしいな…そういうところは彼持ってるのかもしれない
— 民国105年 (minkoku98) 2016, 6月 22
これだからサッカーはおもしろいんだ!! これがあるからレッズを信じてるんだ!! どんな形であれ勝利が欲しかった今日、本来の形ではないかもしれないけどひっくり返したのが素晴らしい!!!
— おーてぃも (TRG_Hayato) 2016, 6月 22
皆んなで勝ち取った勝利。 皆んなにおめでとう!! respect👍🏻✨ Thank you. Urawa man⚽️ @tonji5 @ChunTadanari #urawareds #wearereds https://t.co/nwHogpIJJv
— Reds (jleague__20) 2016, 6月 22
戦術無視の闘志溢れる怒涛の攻撃は凄かった!レッズ対策してきた東京は面食らったかも。十分気迫は伝わった。次も頼む! #urawareds
— 赤好き (akatatuu) 2016, 6月 22
おすすめ記事
294 コメント
コメントする
-
勝って嬉しいけど、それ以上にホッとした。
自分はミシャ解任反対派だから。でも瓦斯さん好きだし、3戦引き分けで波に乗れてなくて、うちは引き分けどころか3連敗だから一緒にされたくないかもしれないけど勝手に同志のような気持ちもあった。
お互いに監督解任騒動も聞こえてきたし。
だから今回のことも、城福さんのことを思うと複雑。
瓦斯サポさんは大半が解任派なの?
そうならいいけど、ネタだけでホントは反対派が結構いるなら気持ちわかるからなんかつらいよ。
自分も前半の時点で赤サポがミシャ解任決定みたいに騒いでて凄く悲しかった。
実際どうなの?
城福さん擁護は瓦斯さんの中で少数派?? -
無理やりポジってみる
・ムリキとバーンズの組み合わせってどうなの!? って感じだったけども、思いの他よかった。次は中2日だから無理だろうけども、2ndからはデフォルトにしてもいいかも
・前半はアグレッシブな守備が効いてたよかった。あとはこれを後半も続けられれば……取りあえずの要望としては、本職のSBをベンチに入れて欲しい。駒野が当分無理そうなら、柳を入れるか、1年目のルーキーなんか嫌だってんなら夏に補強して欲しい(室屋は無事ならリオ行っちゃうだろうし……)。少なくても拳人SBよりは批判少なくなるだろうし
あとはムリキ・バーンズを両方ともスタメンに使うなら、同タイプ(スピードでカウンター)の選手がベンチにいて欲しい。こっちもナオやタスクが無理なら要補強かな -
鹿島セレーゾ末期と現在の浦和ミシャ比べる声出てるみたいですが、確かにそう思います。
スタイルなどは全く違いますけどね。セレーゾは若手にビシバシして、奮起を促す事は出来るけど頭の良い監督では無かったように思います。三冠できた時は、小笠原中心に若手の才能が豊か過ぎた。それにベテランの力も合わさってドカドカーンと。と言っても昌子も土居も植田も今中心選手として活躍できているのはセレーゾのおかげとも言えるので極端な話は出来ませんけどね。浦和さんに対して特別嫌悪感とか無いですけど(無論、今年勝つまでは良い感情も無かったですが笑)、今のミシャサッカーでは色々限界があるでしょう。他サポ的には橋本なんかは他クラブならバリバリスタメン張れるのに勿体無い…と思ってしまいます。
対戦した時、梅崎や駒井なんかは怖かったけどな。 -
去年監督交代をしたチームのサポーターとしては、やはり監督交代は劇薬であるから難しいという意見になってしまうよね。
うちは結果的に成功とされているけれど、初戦が相性のよい東京さんで運が良かった。もし、負けていれば降格もあったと、普通に思う。
また、石井さんは元々コーチだったから練習時間とか内容も中断期間を計算しつつ少しずつ変えていったから選手の肉体的にも過度な負担がかからなかった。
1st終了を区切りに解任は精神的にはまっとうな時期だけど、期間は普通に一週間しかないからあまりにやることが変わりすぎてしまうと精神、肉体共に厳しい。
解任派の方は次監督として案があるのかな?うちも「もうジーコを呼ぶしかない」とか言っていた位だったから必ずしも浮かばなくてもいいと思うんだけれどね。 -
※216
ミシャにはウチのサポの全員といってもいい位の人が感謝してるんだわ。 本当に救われたと思っている。
悪夢の2011年からこんだけ持ち直してくれて優勝争いするところまで毎年のように連れて来てくれる監督なんて
当時のウチにはミシャ以外いなかっただろうし、内容も攻撃的で美しいゴールも増えたし感謝してるのよ。監督には色々タイプが居て、土台を作るのが得意な人、トップレベルのクラブを率いるのが優れている人
残留争いにめっぽう強い人、昇格請負人 とか色んなタイプが居て、ミシャは構築が凄く優れている人。
優勝争いするところまで育ててくれたけど、タイトルを獲ってくれる監督ではないことは皆さん周知のとおり。
今年いっぱいはミシャと目いっぱい闘うけど、もう来年はお別れした方がお互いいいと思うんだ・・・。 -
※277
全くもって同意。城福には凄く腹が立つが(特に受け入れがたいとかの発言は失笑モノ)、それ以上にフロント(強化部・GM)への怒りが強い。しかも、補強は監督が希望する選手とは違うタイプを取ってくる、そもそも監督を2~3年ごとに変えてやるサッカーも完全リセットが良いと思い込んでて、結果が悪くてもフロントは責任取らず居座り続けてるんだから質が悪い。ユースもブレブレだし、クラブとしての継続性が皆無すぎて泣ける。鹿島の爪の垢を煎じて飲めってんだよ。俺自身はマッシモ監督の3年目は懐疑的だったけど、それでもあの成績を残されたら継続させるしかないでしょって思ったし、その代わりに招聘したのが城福だから最後までソシオ継続を悩んだ。だから、今からシーズン終わった時のことを言うのはアレだけど、フロントの動きによっちゃソシオやめてクラサポだけにする。
最新記事
-
- 25.10.1 00:54
- 42
日産自動車の横浜F・マリノス株式売却報道について関係者が取材対応 中山社長「哲学守る」 ノジマ「コメントできない」
-
- 25.10.1 00:10
- 14
【ACLE】町田はマレーシア王者ジョホールと敵地でドロー PK獲得の好機活かせず初白星はおあずけに
-
- 25.9.30 22:36
- 33
【ACLE】広島は上海海港を圧倒するも終盤追いつかれ悔しいドロー シュート24本枠内15本CK14本で1点どまりの拙攻響く
-
- 25.9.30 18:11
- 21
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 67
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
ID: Q0OTcwZGVl
負けたことより、負けて相手にブーイングしてる奴らの方が不愉快だったわ
ID: AwNmFiZDhi
瓦期僕馬
ID: lkNjNhZmY0
ここですか?
ID: U5ZDlhM2I0
・交代選手が流れを変える
・枠から跳ね返ったボールを押し込んだ3点目
…つい最近見た記憶が
にしても 1点返すまでゴール裏が1番盛り上がったのが
HTにシュート練習してた駒井のボールが
グラウンドキーパーのおじさんに直撃した時だったというのはナイショ
ID: kyZmYzMGMz
ガンバのカモ浦和
浦和のカモ東京
東京のカモガンバ
ID: U5ZDlhM2I0
もうやだ…
ID: NkZjc2ZjM5
監督解任ダービーは俺らの勝ちのようだな。
さよなら城福。そんでララ浦和は一体、、、、、、、
ID: NmZWZmNzYw
以下、2-0は危険なスコア禁止
ID: Y1ZmM5YmE4
城福は交代させて何がしたかったの?イミフ
ID: dkNTdiZjVl
凄まじい城福采配を見た…
ID: ZlN2RmZTMy
J! F! K!
J! F! K!
ID: M0MGVhMzI3
さすが何にも掛からなくなると強いね浦和
セカンドも優勝争いと言う文字が出てくるまでは調子良さそう
瓦斯フロントと一部瓦斯サポはマッシモいなくなってよかったねぇ
これが君達の望んだチームなんだもんな
ID: ZlNTllYTJl
どっちもひどい。
もしくは、どっちもむごい。
ID: FkNTFjMWU0
JFK無能杉ワロタwww
ID: RiYzQyY2Q4
うちの若手育成係の瓦斯さんがJ1からいなくなったら困るから愚将JFKをさっさと解任すべき。
ID: U1ODExMDFk
交代したら失点とかワロタ
ID: MxOGNhZTMz
2点差を守りきるかのような采配や交代だったが、やればやるほどドンドンと悪くなるばかりだった
というか、守ろうとして引いてたのにサイドやバイタルをガラッガラに開けっぴろげに空けてたのは
JFKの指示なのか選手が頭悪いのかどっちだったんだろう・・・
そら浦和も攻め続けますわ
ID: I5YWFjZmFh
東京に期待したボクが馬鹿でした
ID: U4ZWEyZjZh
コメント伸びそうだな~
ID: ZlZWUwMGQ0
浦和さんいいサッカーでした!諦めないって大事。
東京さんは何故…という感じ。。